• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

なんか久々ですが・・・

どうもなんだか久々のみんカラな感じです(汗
とりあえず風邪もあとはのどが痛いぐらいで大分体調も良くなってきてます。

てな感じで先週末に車屋に車を預けてきました。

今回は福山でも有名なK自動車に初めて出しましたが、少し個性的なお店ですね良い意味で(笑)www
頼んだ内容は
・ミッションのOHと例のアレwww

で例のアレなんですが
まずどれにするかを相談したのですが~

・CU●CO
・KA●Z
・A●S
・O●技●

以上の4社

値段で上の2社で聞いてみたら

ショップさんの方では少しばかり壊れやすいですよ~

と流石にレースやってるからか、中の部品の事とか説明をお店側からの提示されて、結局A●S強化品を注文・・・したのは良いが本日電話で「強化品は在庫無しで何ヶ月か掛かる」と言われ

通常の物になりました。

あとは完成を待つのみですが・・・ドラシャミッションケースが大丈夫かが心配ですorz
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2011/01/11 20:27:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

何屋だろ⑦。
.ξさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年1月11日 20:31
あ~あっちにしましたか・・・(;^ω^)

喉乙の場合はビールで消毒すると
5分くらい痛みは引きます・・・
コメントへの返答
2011年1月11日 20:34
もう一つの方はやはりイイとは言ってましたが、ちゃんと詳しい人にしかお勧めしないと言われました。値段も定価でしたし・・・

5分じゃ・・・orz
2011年1月11日 20:32
カーツが弱いって初めてききますた(笑) クスコはわかりますが...
コメントへの返答
2011年1月11日 20:35
値段的にもHPの物を見た感じも良さそうだったのですが・・・まさかの・・・
CU●COは駄目絶対らしいですorz
2011年1月11日 21:03
ついにOH出しましたか~

そういえば自分は、金属面をコーティングするオイルをミッションオイルに混ぜて使用してましたが、最近では、スムーズに入るようになりましたよ(^-^)

ついにLSD入れるんですね~

インプレが楽しみですw
コメントへの返答
2011年1月11日 21:51
まぁちょうど良い機会だったのでね~

純正の時はワコーズが割と入りが良い感じだったよ~まぁスパイシー君もOHした方がいいよ・・・

LSDはまぁこの際だしね~

体感できるだろうか・・・
2011年1月11日 21:04
何とか復帰出来そうですね!(^・^)


う~ん!



アレに


興味シンシン
コメントへの返答
2011年1月11日 21:52
車も身体もどうにか・・・

アレはもうアレですよwww
2011年1月11日 21:22
おぉ!元気になったか(^-^)

遂にデフがっ!
って先越されたorz

ところでサキト禁止令は排除されたのかい?w
コメントへの返答
2011年1月11日 21:54
まだ完全じゃないけどね~

みど君ほどのネタは仕込めなかったけど

見積もりが結構安かったのでついでに行っちゃった~てへっ(オィ

禁止令??何のことでしょうか?実は年末記憶喪失になってね~・・・思い出したくないorz
2011年1月11日 21:30
ご無沙汰しております。

機械式はやっぱり楽しみですよね!!

自分の全然知らない事が…

CU●COもKA●Zも
ダメなんですかぁ…

貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

コメントへの返答
2011年1月11日 21:58
ドモドモwww

自分も機械式なんて初めてですからね~

ん~まぁ自分は別に一般的には問題ないとは思うのですが・・・中の構造でアレコレ言われたらね・・・

現に使ってる人も居られますし壊れてる人もそんなに見ませんし、要は「あちらよりもコチラの方が持ちが良いですよ~」って感じで取ってもらえると助かります。
2011年1月11日 21:35
調子は良くなった?

上納金が使われる前に
Cyamiさんに渡さねば…

スパイシー君が怪しいオイル添加剤を
入れてるみたいだが…
コメントへの返答
2011年1月11日 22:01
まだのどが治りません・・・

とりあえず焦りませんので、またお願いします。

ミッションオイルは添加剤入れるよりも少しイイオイル入れた方が安くすむけどね(笑)
2011年1月11日 21:57
は~い♪KAAZを10万km弱使ってるOh!sugiでつw
うーん。あんまり壊れるって話聞かないですねぇ(^口^;)
まぁ、ショップさんによって色々意見が分かれるって事でww

カーボンですか! ありですねぇ~。
ちょっとインプレ聞かせてくださいね♪
街乗りとかのぉ。

さて、これでタカタ2秒はUPですね!っと
コメントへの返答
2011年1月11日 22:04
ですね~現に使ってる方で壊れてない人も居られますし、そのままじゃアレなので一応本文少し訂正しときます。スミマセンorz

カーボン!?高すぎです。
なにやら通常のにギアを強化したのが有るらしくそれが欲しかったのですが・・・結局普通のに・・・

ちょ2秒!?無理ッス中の人が問題です・・・
2011年1月11日 22:34
とうとう機械化するんですね^^
そろそろサキトも解禁になるといいんですがね~

慣らしの仕方で寿命は決まると思いますよ。
ミッションオイルは奮発しましょうwww
コメントへの返答
2011年1月12日 19:08
当初は予定ではなかったのですが・・・
どうせミッションOHで開けるしデフ周りも怪しいからこれをきに・・・って話に・・・

解禁・・・さぁそんな話も有ったような、なかったようなorz努力すれば・・・

慣らしできる所を探さないとですwww
とりあえず最初の2回はメーカーの純正オイル4L購入済みで次に前回Oha!sugiでゲットしたRED LINEを入れようと考えてますwww
2011年1月11日 23:14
うお!!
風邪でバテてるとおもいきややりおった!!(笑)
このタイミングで進化させようとは侮れませんね~^^^;

これは…oha!sugiへの布石かな?w
コメントへの返答
2011年1月12日 19:09
ばててる間に財布の中は減せず増もせず・・・
おかげで余裕を持ってできますたwww

Oha!sugiまでに慣らしが終わるだろうか・・・orz
2011年1月11日 23:54
うはぁ・・・
ホント、皆さん、いっちゃいますね。

まさかのオープンというオチはないでしょうかw
コメントへの返答
2011年1月12日 19:11
ここはUさんもwwwって感じでwww
うちは仕方なかったです乙ってそうだったし・・

>オープン!!
オクで買ってないので大丈夫かと・・・汗
2011年1月12日 0:08
K自動車と繋がりある二人のチューナーも上の二社は同じこと言ってたな・・・
わしのニスモも壊れてるんだがw
コメントへの返答
2011年1月12日 19:13
この話を会社でしたら会社の人で個人で繋がってる人が何人か居たのでビックリでした。
なにやらエンジンの加工頼まれたりするそうで・・・
やはり詳しいですね~
クロさんはいつ交換で?
2011年1月12日 0:32
えぇ~っと
詳しくないけど、アレにしたKernel です^^;

機械式をいれると、頻繁にミッションオイル交換が必要らしいです。
ランニングコストUPです。

是非、Oha!sugi で、効果を体感して下さい。
コメントへの返答
2011年1月12日 19:16
まぁあれですね。
レースしてる店が言うのだから良い物に違いないですよ。

ただ一気に値段が跳ね上がるので何ともうちは手がorz

ですね~うちは10000kmでミッションオイルは交換してたので、それが少し早くなると思えば・・・

体感できればね~腕がね
2011年1月12日 2:59
壊れるってよく聞くケド、自分も身の周りにも壊れたヤツって居ないんだけど( ̄Д ̄;υ)タラー…

ってかナニがどう壊れるのかが詳しく知りたいな~(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
コメントへの返答
2011年1月12日 19:18
ですよね~
安いしそんなに変わらないと思ったのですが・・・中の構造とかの話されたので・・・??でしたが・・

一応ここで書いて良いのかよく分からないのでメッセージで送ります。
2011年1月12日 18:52
ガキガキ装置が装着されるんですって~~??

\(゜ロ\)(/ロ゜)/イイナイイナ

クラッチ・軽フラと三点セットで欲しかったです。


コメントへの返答
2011年1月12日 19:20
ホントにガキガキ鳴るんでしょうかね?

まぁ乗ってみてのwww

うちも強化クラッチ交換した時にやっとけばな~とか思いましたが、まぁこれも運命ですね~www
2011年1月12日 21:36
流石のCRFでも、ミッションOH&アレ装着は
無理ですか!?

子鉄さんのMR-Sを試乗した時、Uターンの際
ガキガキとは鳴らなかったですねぇ…
タイヤが”ザッッザッッ”っとイン側がロック
してるのには驚きましたww

あっ、それがLSDかww (^^;
コメントへの返答
2011年1月12日 22:46
無理すぎです。

ドリフト用のならプレート多いから鳴るとは言われましたが、最近のはあまり鳴らないらしいですね~

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation