• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

X-TRAILにナビなどwww

X-TRAILにナビなどwww 金曜納車されたばかりの知り合いのX-TRAIL作業がようやく終了しますた。

今回オーディオレス仕様車を買ったので
・カロのナビ【AVIC-ZH9990】
・ブーコン【ND-B6】
・前後スピーカー【TS-J1710A】x2セット
・ツイーター【TS-T70】(※前の車から移植)
・バックカメラ【ND-FC100Ⅱ】
・ETC【ND-DSRC1】
・iPod用配線【CD-I021】(新型のiPod nano 16G)
・日産純正サイドミラーブラインドカメラ


以上の物を持って来ました・・・ツイーター以外新品とかどんだけだよ・・・

------------------------------------------
まあとりあえずETCを先にセットアップしようと近くのABへ行きました。
「すく出来ます」と言うので待っているとホントにすぐ来た・・・

A「あの~こちらのETC【DSRC】なのですが…こちらまだ出たばかりの新しい機能が付いていたまだうちではセットアップする機械が無いので申しわかないのですが出来ません」

友「え?出来ないんですか!?」
チャ「じゃあどこか近くで出来るところ分かりませんか?」


A「調べてみます…………(10分後)最寄りで出来るところはないですね~現在申請中なので速くて4月以降になります」

友「( ̄Д ̄;) 」
チャ「わかりました~じゃあいいですわ~」


こんな時は困った時の【車屋】に連絡すると

チャ「もしもし、ETCの【DSRC】ってのセットアップできません?」

車屋「出来るよ~福山では3カ所あるけど」

チャ「じゃ近くの【T】で車検書と機体をそっちに持って行くので予約お願いします」

と車屋に行くと今回の【DSRC】機能の付いたETCはナビの配線された状態でセットアップするらしくとりあえず日曜の11時に予約して貰いました。

しかしETC本体のみで54,000円ってそんなにしたの友よ…w( ̄Д ̄)w
------------------------------------------

それからようやく作業開始~!!!
来たばかりの車の内装を殆ど外しましたが、爪が折れそうで怖…

スピーカー類を先に終わらせて次にバックカメラを配線してGPSフィルムアンテナVICSETCなどを接地してようやくナビ本体のお目見えですわ~


次に配線途中で思い出す【純正サイドカメラ】の存在・・・Σ( ̄Д ̄;)コイツハ

とりあえず純正のカプラーをカットして【日産】より【配線図】のコピーを貰い
・映像+
・映像-
・LED+(5.5V)←日産より
・LED-
・電源+(6.2V)←日産より
・電源-
計6本

※問題は5.5Vと6.2Vを車の12Vとかどうやって取るかですが…
シガー用のAC系の電圧変換可能なのを買ってきて線を切ってつなぎますが、
選べる項目が「5V」か「6V」どっちにするか・・・


テスターで調べると
【5V】が割と多めで【5.4~5.8V】流れていたので設定は【5V】にしました。

あとはスイッチを噛まして、どうにか配線出来ました。

ここで作業から2日

そして本日【T】のお店にETCをセットアップに行くとあらかじめ行ってあったお陰で30秒ほどで終わりました(笑)

それから高速に試しに乗りに行きましたが・・・快適ですな~


また次は【ミラーモニター】【ウーハー】【センタースピーカー】と言われましたが・・・

ハァ~自分にもそれだけお金があればな~(; ̄Д ̄)

何よりホントなら九州の親に実家に帰ってた筈ですがいろいろあってこっちの作業になりました・・・(笑)

長々とMR-Sに関係ない只の作業日記ですたorz
ブログ一覧 | 作業の手伝い | 日記
Posted at 2011/03/06 20:24:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

日曜日⑧。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 20:44
今回は、CRFの仕事じゃなかったんですねwww( ̄ロ ̄)
コメントへの返答
2011年3月6日 20:55
ETCだけ【T】に頼みましたが今回はナビなどの取り付けだけでしたが普通に疲れましたorz
2011年3月6日 21:01
どんだけ頼りになるのアナタwww
コメントへの返答
2011年3月6日 21:37
まぁこれぐらいだったら普通に少し詳しい人ならねwww
2011年3月6日 21:13
新車+上記部品ツィーター以外新品ですか...

あれ...、何で涙が...? ・゚・(ノД`;)・゚・
コメントへの返答
2011年3月6日 21:38
途中で脱力に・・・

快適シードで休憩してましたわ。
2011年3月6日 21:17
で、工賃はいくら頂いたんですか?
コメントへの返答
2011年3月6日 21:39
えっ

そんなの貰えるんですか?orz

普通に0です…
2011年3月6日 21:33
ETC??そんな高いのあるの??
Modチップ付きですか?(;・∀・)
コメントへの返答
2011年3月6日 21:40
カロのページで型番調べてみて下さい・・・
確かVICSが別で拾ったりいろいろ付いてますが・・・正直要るのか・・・汗
2011年3月6日 21:56
ちょwww

サイバーナビとか どんだけーwww

うらやましかーwww
コメントへの返答
2011年3月6日 22:10
ちょ久しぶりですwww

ホントどんだけですよ・・・

うちはポータブルでも悩んでるのにorz
2011年3月6日 22:35
サイバーナビだぁ~♪

自分のナビは純正&アナログなので
夏のボーナスでサイバーナビを
狙ってます♪
コメントへの返答
2011年3月7日 12:16
やはりサイバーナビが一番優秀な感じですからね~ウチも前のMOVEに付けてましたしねwww
2011年3月6日 23:01
ホントなんでも出来ますね~w
整備士の資格持ってるんですか?w
コメントへの返答
2011年3月7日 12:18
オーディオ交換これは普通では?
資格は無いので、非公認ですが( ̄▽ ̄)
2011年3月6日 23:17
やっぱりDよりCRFですね~

安心の公開作業w

というか何故にオーディオレス仕様を買ったんでしょう?
コメントへの返答
2011年3月7日 12:20
オーディオレス買ったのはどうせ全部社外になるから無駄を省いただけだよ( ´ ▽ ` )
2011年3月7日 1:04
CRF代表
凄すぎwww
しかし、工賃0円はないですよ~
数万円の作業のはずですよね~??
コメントへの返答
2011年3月7日 12:23
普段タイヤやパーツ出かける時にほぼ100%で車だしてもらってるし、これからも頼むという分を差し引いて0です( ´ ▽ ` )ノ
2011年3月7日 3:04
ETC・・・・何がついてるの?
なんでそんなに高いの?

【DSRC】
DodoSukosukosukoRabuCyunyu の略ですね
コメントへの返答
2011年3月7日 12:28
ETC側にも特殊なVICSが付いてるらしく他にも何個か特殊装備が( ´ ▽ ` )ノ

ちょ略が(*^◯^*)
2011年3月7日 8:17
地図派のOh!sugi家が来ましたよぉww
間違えたら罵倒されますが・・・。 嫁にorz

そして、工賃がタダな件(汗

うーむ。いつか行かなくては・・・
CRFに。
(^^v)
コメントへの返答
2011年3月7日 12:31
地図ですか自分はナビでも間違うのですが(−_−;)

⇧0円なのは持ちつ持たれつですからね~

やはりMR-Sじゃ出来ない事が多いのでwww

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation