• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

補強~

補強~ まず土曜に事です。

朝一よりRYOチン号へとある補強パーツを取り付けをしました。


え~まず


シート、内装などを外します


ん、?(^・ェ・)あっコレは前の晩のコソ練の画像だったわ…


とりあえず作業手順はざっと書いてます。


そんな感じで、コチラがRYOチン号



うちのはクスコのセーフティ21の4点のみ(※これってメインアーチ横バーとサイドバーって後から買ったりできるのだろうか…)

RYOチン号オクヤマの6点


↑は仮組み段階での画像です。



試しに幌を閉めてみた




ここまで閉まって…「(´へ`;ウーム


ちょ閉まらんぞ



ハードトップ用キター(≧ロ≦)




しかし、とりあえず付ける事にwww






結構詳細を短縮してますが


カマさん、のぐのぐさんの力を貸して貰いながら4人で頑張りました



でここで朝8時半に始めた作業が15時に完了。



次にのぐのぐ号へ





このような物を装着www




そうこうしてるとゴラァ君が登場



ハードトップがRYOチン号へ(レンタルされる事に)




ここで作業は終了~


一端解散してそこからおはきび前夜祭へ♪






↑唯一の写真

いや~楽しかったですわ~
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2011/10/09 23:06:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 23:18
かなり大変そうな取付のようで…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

前夜祭は楽しかったですね♪
あっという間の一時でした(笑)
コメントへの返答
2011年10月9日 23:34
あれは作業に2人以上いりますね…


楽しくてつい気がつけば終電が…カマさんに感謝です。
2011年10月9日 23:31
前夜祭は絡んでなかったけど、楽しい場でしたね♪

ずみさんに感謝(*^^*)ですね
コメントへの返答
2011年10月9日 23:35
今日は仕事だったんですね~

キイロ君にも全く絡めなかったですが次回はもっとキイロ君弄りましょうね(笑)
2011年10月10日 7:10
お疲れ様でした。

前夜祭前の作業とか見学したかったです。
コメントへの返答
2011年10月10日 20:50
そちらも遠征お疲れでした~

前前夜からネタを仕込んでましたが(爆)
2011年10月10日 7:16
CRFでは…も!!色々とお世話になりました♪

また、行かせてください(^^;)
コメントへの返答
2011年10月10日 20:50
次は熱対策ですね~
2011年10月10日 9:07
いいな~いいな~いいな~いいな~

IINAIINA!!
コメントへの返答
2011年10月10日 20:52
あれっTacky号はもう付いて無かったです?

うちはこれでサキトで安心して走れますね~www
2011年10月10日 10:12
ロールバー取り付け祭りだった訳ですねぇ。

おはきび会場でCyami号見たとき・・・ぬっ!?( ̄ ̄;)
っとww

にしても、
>しかし、とりあえず付ける事にwww

この発想が男sugiるww
コメントへの返答
2011年10月10日 20:54
確かに祭り…

そのために開場したのコンビニからオープンにして行きましたわwww

あの状態から付ける選択をして男すぎですwww

で自分は前の日に一人で付けて「変態や~」と言われましたわ~(orz爆)
2011年10月10日 14:07
まさかの予習取り付けには朝イチからビビりましたよww
アレを1人で六時間とは!!恐れ入ります_(._.)_

まさかの「幌閉まらねぇ~」でしたが、取り付けは完璧に行きましたねww

スタビも有り難うございました!
暫くお借りします(^^ゞ

感謝感謝です♪
コメントへの返答
2011年10月10日 21:01
こっちもまさかの早く来てオープンにしてオクの忘れましたが(笑)


あれは1人でやる物ではないですわorz


取り付け後は明らかにクスコよりも剛性があったので…悔しかったのは秘密ですが…


スタビもブレーキも行く前にブレーキ、クラッチのエア抜きとかも効果有りなので屋って置いた方が良いかとwww

あとは国際でどうなるか楽しみですな~www
2011年10月10日 18:02
あ、初コメです、

しっかし、、毎回拝見してて思いますが、、場数を踏んでるというか、、
すごいですね!

自分なら、二の足を踏む領域の作業です、、。
コメントへの返答
2011年10月10日 21:02
どもどもwww


毎回そんなに役に経つ様な事はないかもですがどうぞ見ていってくださいorz

全然ブッツケばっかりですよ。
まぁやってみようか~って感じに…オィ
2011年10月10日 20:43
よく考えたらオープンてロールバー組むの楽そう~
溶接も後から楽勝だなw
コメントへの返答
2011年10月10日 21:04
これメインアーチとかオープンじゃなかったらどうやって組むんだとか思いましたが…

オープン以外は屋根切っ……ん

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation