• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

異音の原因

少し前から急に低速1,2速の1000~2000回転ぐらい以下で走ってたら「ワ~ンワ~ン」って感じのベアリングが逝った時のような音がしだしてました。

原因究明のため
・ハブ確認…異常なし
・ホイール(タイヤ)を変えてみる…効果無し
・オイル交換…効果無し
・ミッションオイル交換…効果無し
・ピロアームのボルト類の締まり確認…効果無し


残す思いつくところは
・ドラシャ
・ミッション


ぐらいかと思い、持っているドラシャを持って車屋へ行き色々やっていると…




ハブを見たり
ホイールのバランス見たり
ジャッキアップしてエンジン回して音を確認したりして




結果…これでした






サイドブレーキワイヤー

画像の違いはキイロい線


上がサイド降ろした状態

下がサイド引いた状態


右が動いてない…orz


原因は右後のサイドワイヤーが若干引いたままになってて、内側のパッドが微妙に引きずってた




とりあえず右側のサイドのジョイントからグリスアップしてみたが…効果無し





あとは矢印の車外に出る部分のゴムが抜けてワイヤーラインに抵抗がある…



もう予備で持ってた新品のワイヤーに変えようかと考えて確認したら…


サイドのワイヤーがガソリンタンクの上を通ってる


でもってタンクの下をオイルクーラーのホースがぴったりで通ってて、少しタンクずらしたりとかじゃ手も入らない…


苦し紛れにさっきの車外へ出る部分のゴムへシリコンのグリスをたっぷり塗ってやったら若干動くようになったのでたちまちはコレで…orz


終了~



あと最終のアライメントを出しましたwww

アライメント出したのでピロアームのインプレも近々UP出来そうです。

あと理想な感じにするにはアレかアレでしょうね~(-_-)

タイヤもギリギリ間に合いそうなので!!
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2011/10/30 20:38:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに顔を見せてくれた富士山と ...
pikamatsuさん

もう暑くて夜しか車が乗れない💦
のうえさんさん

いよいよ!
レガッテムさん

7月19日土曜日は8B定例会をしま ...
ジーアール86さん

増車しました。
ターボ2018さん

にゃんこdiary 50
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 21:21
今日のBBQは楽しかったよ♪

是非、次会来てください(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 21:44
今日は対抗して夕食はイノシシ焼き肉してましたwww
2011年10月30日 21:56
(´ε`;)ウーン…
なかなか乙の呪いは止まらないですねぇ~

次は・・・www
コメントへの返答
2011年10月30日 22:12
動いてないとか…


次は!!!!
2011年10月30日 21:59
サイドのワイヤー交換は狭かったですか...
でも、原因は分かったので良かったですね(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月30日 22:13
修理書見た段階で…無理だわと判断しましたが…

もしかしたらと思いましたが…エアコン配管と思った以上に隙間がないので無理でしたわ~

まぁ動き出してるので明日音が無くなってたらwwwいいな~
2011年10月30日 22:00
原因はサイドでしたか・・・
正直思いもよらない場所だったですね。
たぶんグリスがキッチリ回ったらスムーズになりそうな気がします♪
意外なところに原因が潜んでるんですね。
私にとって読んでていい勉強になりました<(_ _)> 
コメントへの返答
2011年10月30日 22:15
まさかでしたorz

まぁドラシャや駆動系じゃなかったのである意味セーフ?
2011年10月30日 22:08
まさかのサイドでしたか…(x_x;)
たどり着くまで色々と探るのが・・・お疲れ様でした!

準備のほうは着々なようで~♪
コメントへの返答
2011年10月30日 22:18
ピストンも柔いし…
ジャッキアップしてサイドのラインよく見たら収縮具合が左右で違ったので…

まぁ少しは変わってるので早めに治さないとな~orz

準備はあとアレ

欲を言えばアレとアレも欲しいな~
2011年10月30日 23:16
ずっとパッド引きずってたのならパッドとローターにダメージが。。。

ニヤリ
コメントへの返答
2011年10月31日 10:05
ローターは新調済みだしパッドは減ってないから対して支障はないかな~

まぁ楽しく行きますwww.
2011年10月30日 23:40
Cyami号って10万㌔くらいですよねぇ?
それなのに(汗

アレってなんですか?っとKY的に聞いてみましたww
コメントへの返答
2011年10月31日 10:40
うちは今11万kmですわ~

アレといっても対した物ではΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
2011年10月31日 0:34
写真の違いが解らねぇw

もはやアレだな、
君のクルマは君にしか維持出来んなw

次は?w
コメントへの返答
2011年10月31日 11:07
わからないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

結構違うよう。

まぁ普通車で任せた方が早いからね~
2011年10月31日 1:16
サイドは強敵ですね(οдО;)

自分も少しサイドがアレでアレ気味だったので知り合いに丸投げしました(笑)←メンドクサ

早めに直して元気に走って下さい\(^O^)/
コメントへの返答
2011年10月31日 11:11
うちもやるとすれば、次回のオイル交換の時かな~

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation