• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

MR-S幌交換&その他補修など

MR-S幌交換&その他補修など どうもです。

黄砂最悪ですわ~一晩でジーノがもうキイロに…orz


えー今日はラルポンさんの作業のお手伝いをしとりました。


作業はMR-Sの交換です。

現在付いてる幌は前期の対策前の為ガラスの部分が剥がれておりましたが、以前RYOチンさんの外した後期対策済み幌への交換でしたwww



外して~



付けて完!オイッ

スンマセン…作業やってて全く撮ってませんでしたが、ラルポンさんRYOチンさんが撮影してるかな~(笑)

それとサイドインテークからφ75の蛇腹をエアクリまで引っ張って完了でした。


それから、自分の車へ



レカロシートベルトカバーサイドプロテクターの取り付けしてました。


その後、親父殿のアクセラ飛び石で塗装が3カ所ほど剥がれてたので錆びないうちに補修作業をしてました。



ココと~



ココ!分かりにくいですが2mmぐらいので剥がれてたので



近くのABやホームセンターを探し回ってようやくYHで見つけた

マツダの【アルミニウムメタリック】カラーNo:【38P


ペッペと2層ほど塗ってやって




お気に入りのコンパウンドで拭き拭きwww




こんな感じです。
まぁ塗装の段差の凹みは無理でしたが目立たなくなったのでOK…って事にして本日終了。
ブログ一覧 | 作業の手伝い | 日記
Posted at 2013/03/24 20:53:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

信号待ち。
.ξさん

全然動きません😇
R_35さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 23:17
今日は朝早くからありがとうございました。
ハードトップはスゴいんですが、オープンにできる喜びは残したいということで、幌交換を選択しました。
何でもできるcyamiさんは、やはり素敵です。
お昼のラーメン屋は美味かったですね。
蛇腹の作業やマフラーカッターの修理までしていただき、大感謝です。
あの後はタッチアップの作業もあったんですね。
今日は本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2013年3月25日 0:44
お疲れでした。

この勢いで次の作業をですね~www

明日はおとなしくMR-Sをイジイジしてますわ~(笑)
2013年3月25日 11:46
お疲れさんでした~( ´∀`)

前期と後期の細かい違いとか発見できて楽しかったです♪
写真は全く撮ってないやぁ~(笑)

あのナットは欲しくなりましたよ(^^)
コメントへの返答
2013年3月25日 17:26
お疲れでした!

ちょっとした所が変わってますから前期と後期の部品交換はよく見ないと付かない事が…

あのナット良いですわ~
是非購入をwww

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation