• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

ノイズ対策

ノイズ対策 え~と前回からの続きなのですが、永井電子のMDIのユニットノイズが結構出るとよく聞いてたので、今回は配置した位置が配線の長さの関係上、ECUのすぐ上になり急遽、工業用ノイズカットプロテクトチューブを発注~

サイズが微妙だった為φ20φ30を最低の長さの5mで発注!





本日届いた物がコチラ!!



使い方はぷっちで回して止めるタイプですが、思った以上にスペースが無く…作業がしにくかったですが、どうにか結束とか使いながら誤魔化しました。






あとはMDIのユニットをもう少し上に移動させるべく金具を買ってきたので、明日作業ですwww
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2013/03/31 22:12:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年4月1日 14:22
うちはPFCを直に置いてるので側面に固定したいです(^o^;)

ノイズが原因かわからないですが、コマンダーの誤作動がありますよ。
コメントへの返答
2013年4月1日 17:33
純正の位置に金具付けて両面で取り付けってのが一番楽ですがコマンダーは多分接触不良でしょうね~

コマンダーぐらいだったらアルミホイル巻くだけでノイズはカットできますよ!!

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation