• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

増えるメーター…こんな予定ではorz

予定していた2/8のREVSPEED走行会が大雪で中止になった為、今日は朝から雪掻き&屋根の雪を叩いて落としてました。

そんな労働を終えて





こやつを着けとりました。

・Defi RacerGage 圧力計 φ52 バックライト:白

用途は燃圧計用です。

空打ち対策にとEGルームにはレギュレーターにゲージが付いてますが…車内で見れた方が安全面や燃圧ドロップの確認も出来て良いと言う理由です。

φ52なのはφ60だと視界が悪くなりそうだった為です。



別途、燃圧センサー用アタッチメント φ8-1/8PT-φ8が必要だったのでSARDの格安の物を購入!

で取り付けスタート


まずタワーバーを外してEGルームから配線を引き入れて





メーターを付けたい場所へ配置!
もうココしかね…





左から
油圧、油温、水温【ラジエーター冷却後】、空燃比、ブースト、燃圧、水温【ラジエーター冷却前】、EGルーム内温度、+パワーFC上でノック、エアフロ電圧、吸気温度、水温【エンジン】

となっております…


当初はね…油圧、油温、水温3つ有れば良いわ~とか言ってた自分居ましたが…何故こうなったのか…

まぁアレですわ個人的に情報・データが好きですから(笑)



配置を決定してから車内の配線を引いていくと…





長さが足りんわ(-_-)

で作業を中断して近くのDefiメーターを置いてるお店を回りましたが…無かったですorz



って事で





切って適当な配線で1mほど延長しました。
あとは電源の配線をしてこれで室内は完了!!


最後にセンサー部分



デリバリーパイプ~レギュレーター
の間の燃料ホースを切ります。

切ったらすぐに繋ぎます!




リターンのお陰か切ったホースからは殆どガソリンが出ませんでした。





ホースバンドの飛び出た部分で回りに傷が入るのを防ぐ為カバーを付けときます!





あとはホース回りを戻して完了!





その際についでに





純正ブロバイホースの長さがギリギリだった為スプリングホースへ交換しました。


始動テスト完了


あとは明日、テストドライブへ行くとします!
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2014/02/09 21:30:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年2月9日 22:30
レブスピードは本当に残念でしたorz

戦闘機のコックピットの様になってきましたね(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月9日 22:57
残念でしたがコレで走行にされても困りますから次の機会にかけます!

とりあえず情報は多い方が…でも腕を上げない事にはorz
2014年2月9日 22:34
燃圧?
気にしたことありません(苦笑)
圧力が高いとか低いで何かトラブルが予想されるのでしょうか?
コメントへの返答
2014年2月9日 23:04
サーキットの右コーナーで燃料が空打ちしてそれ以降、燃圧を気にしてましたが、3.0kでイニシャルにしてたらブーストが0.5k掛かったら3.0k+0.5k=3.5kぐらいに燃圧も上がらないといけないのですが、上がってなかったでそこで燃料が薄くなって…エンジンが…
そんな事態が起こらないようにポンプだったりレギュレーターだったりタンクだったりと色々とやってました。

まぁ燃圧が安定してれば問題無いのですがね~
2014年2月9日 23:04
これがメーター沼か!
コメントへの返答
2014年2月9日 23:09
メーター沼の人…もう増えない



…筈


orz
2014年2月9日 23:41
うちは撚圧の他に、排気温度や吸気温度もCANP2で見られるようにして有りますが



普段表示してるのは、スピードとタコとブーストだけですwww
コメントへの返答
2014年2月9日 23:53
当時、排気温度も欲しかったのですが…お高かったので諦めました。

CONP2も良いのですが、うちはモニターが無いのでorz
2014年2月9日 23:50
配線延長うまくいったみたいですね~♪

メーター多いとヤル気が増すから自分は好きですよ!
走ってる時はまず見ませんが(笑)
コメントへの返答
2014年2月9日 23:54
延長線探し貰ってありがとう御座いました。

無事延長できました。
やる気が出ましたが、これで問題が起こらなければwww
2014年2月10日 20:31
かなりメーターが多いですね(汗)

走行中に見るのが大変じゃないんですか?
コメントへの返答
2014年2月10日 22:49
水温と油温は警告音で判断して、空燃比は普段からチラチラ見て、ブーストと燃圧は余裕のある時しか見ないかも…(笑)

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation