• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

モコ 納車…のち色々

モコ 納車…のち色々
昨日の事なのですが、急遽うちの妹が車が必要になり、モコをテックワールさんにてとても程度の良い車両を納車して頂きました。 昨日の納車後、昼からurracoP250さんと小山自動車へ、そして夕方は知り合いのNAロードスターのEGマウント交換とハードな1日でした。 そして今日は納車したモコにナビ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 21:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年09月14日 イイね!

シャッター

シャッター
うちの車庫のシャッターの話なのですが、雨が降ると決まって下のすき間から水が車庫に入ってきてすぐに水溜まりが出来ます。 毎回水を掻き出すのですが、結構な手間なので今回↑のすき間テープ ・厚み9mm幅30mm長さ2mの物を3つ買ってきました。 片側のシャッターの横幅が約3m弱でした。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 12:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年04月22日 イイね!

自作サンバイザー

今日はお休みだったので朝からMR-Sを洗車して、クーラントの量を確認し、今年の7月の車検用にサンバイザーをDIYしました。 純正のバイザーはクスコのロールバーが干渉する為に撤去してまして、最近朝の通勤で眩しい時も多々あった為にようやく制作しました。 まず材料ですが、 ・1mm厚のポリカ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 17:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月12日 イイね!

アクセラのちMR-S

アクセラのちMR-S
どうも今日は朝からアクセラの作業をしつつMR-Sを見てました。 気になってた音を一つ改善 あとはリアとツィーターですがまた気が向いたらね… あとはやはり一度事故してるので保険にコレを 安物のドラレコですがとりあえず無いより良いかな~と でもってフォグを黄色のバルブ入れてま ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 21:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年12月12日 イイね!

キュンキュン~

キュンキュン~
仕事から帰ったらトップ絵の箱が届いてました。 あとはアルミパイプなどですがwww それと最近同じマス目でも空燃比が1以上変わってたのでおかしいと思ってインテーク回りをエアーを吸ってないかバラしてみると… …………:-) ナットが一個取れとるわ… とりあえず増し締め& ...
続きを読む
Posted at 2012/12/12 20:28:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年06月30日 イイね!

いろいろとやってみた!

いろいろとやってみた!
どうも先週、誕生日でTOP絵の肉球マウスパッドを親から頂き手首を癒されております。 えーまず先週のジーノのオルタ(ダイナモ)ですが、無事修理完了。 過充電になって同時にバッテリーが異常になったのと、フロントウィンカーの球が切れたぐらいの被害でした。 でもってオルタが逝く前に自分(MR-S ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 20:08:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年03月10日 イイね!

作ってみたが・・・大した物じゃないのでorz

作ってみたが・・・大した物じゃないのでorz
どうもまだまだ寒くて来週が気になって気になって、仕事も・・・忙しくてホントヤバスです。 そんなこんなで、あっても全く使わないだろう工具なんですが写真の左の物を作ってみましたwww 右のホーンはサイズ比較ですたまたま転がってたので一緒にパチャリ そして土曜は予定が無くなったので車屋にメンテ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 19:55:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年12月04日 イイね!

スロットル大作戦【その③ 加工&バタフライ制作】

ども今日は阿讃に・・・・行けなくなったので朝から普通に会社に。 まぁ普通にスロットルを加工しにですがwww まず 写真のスロットルの左上と右下の出っ張りをまずテーパーに合わせフラットにします。 径はノギス目で余口がφ66.5mmでそこからアングルで見て大体6.5°でした。 そのまま ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 19:07:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年11月25日 イイね!

スロットル大作戦【その② 加工用治具とか】

スロットル大作戦【その② 加工用治具とか】
とりあえず今日は加工するためのクランプ治具を適当に制作。 CADとCAMを使ってプログラムを作って終了~ とりあえず写真のスロットル内側の出っ張りはフラットにしてバタフライ径は55mm→57mmにするプリグラムですがどうなるか分からないので確認しながら加工しようと思います。 が、しかし・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/25 21:01:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年11月24日 イイね!

スロットル大作戦【その① バラしてみた】

スロットル大作戦【その① バラしてみた】
こないだのTRIALオフの際に(鶉)氏にMR-S純正のスロットルを見せて頂き、カローラの1ZZ用との違いなどを確認させて貰いました。 結果・・・ボディ自体は一緒でした、違っていたのは「ワイヤーガイドの位置」と「ISCVの型番が1桁違いました」 それで今日会社でバラしてみました。 バタ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 21:03:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation