• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

コソ練~TSタカタサーキット

コソ練~TSタカタサーキットどうも

もうお気づきの方も多いと思いますが…

本日TSタカタサーキットへカマ号のシェイクダウンも兼ねて一緒にコソ練へ行って参りました。



まず到着するとすでに8台待っていました。


でゲートオープン後来るわ来るわ…


午前の段階で37台orz

って事でクラス分けに( ̄Д ̄;)

全部で4クラスを「1枠15分交代」で

自分は【クラス2】
カマさんは【クラス3】



でもって【クラス2】の車両…FD、FD、R33、シビックFD2、ゴルフ、コルトなど

FDと33の進路の邪魔になってましたがorz


せっかくロールバーを組んだのでオープンで走ってみたかったのでスタートからオープンして走る事にwww


がしかし、デジカメのバッテリーが午前の枠でお無くなりになりましたorz


なので午前のベストしか撮ってません。

でもってオープンなので風切り音が凄sugi…




とりあえず午前のベスト67:625秒ですが…

久々でコースに馴染むまで少々時間が掛かりましたorz
しかも1枠15分短いですわ~


途中テックさんがお客さんと車の慣らしに見学へ現れましたwww


で徐々にカマさんの足が決まって行き…

途中ちょっとしてアクシデントもありましたがどうにかなり






午後から

少し台数が減って、代わりに増えて

自分とカマさんが同じ枠【クラス1】へ「クラス3つで1枠が10分に…」Σ(゚口゚時間減ってるよ

ここでさらに周りが速い車ばっかりにorz


午後からは自分もセッティングが決まっていきましたが、出るのは67秒68秒ばかりorz


で本日のベストが67:240秒

66秒台まであと0.24秒~って思ってたらwww


カマさんが…やってくれました…66:876秒を!!!!


抜かれた~/(_□_;)\!!【←本人マジデこんな感じになってました】


そこからかなり攻めましたが…出るのは67秒ばかり


最後の最後の枠テックさんに横に載って貰って何処が悪いのか見て貰う事



そしてデルワ、デルワ(≡д≡)…3コナ、パッツンコナ後、シケイン、あとはシフトとハンドリングのバランスなどなど…


ラスト10分はあっという間に終わって次に生かそうという事で終了~<(゚ロ゚;)>


帰りはもう涙で前が見えませんでしたわ~

本日はお疲れでした~
Posted at 2011/11/16 21:43:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | TSタカタサーキット | 日記
2011年05月19日 イイね!

タカタサーキット走行 コソ連のおつきあい☆

タカタサーキット走行 コソ連のおつきあい☆どうも

今日はTSタカタサーキットで「鴨方レーシング」&「カマさんのコソ連」へ便乗して混ざって走ってきました。

テヘッ



そんな事はイイとして…

タイヤはリアに以前の阿讃でのZ1
フロントは無かったので185/55R15のRE01Rの3年落ちの5山ぐらいので行ってみたのですが…フロントは185じゃ足りないのがよ~く分かりましたわ~orz

次はフロントもタイヤ新調して冬にでもwww

とりあえず午前は67秒~68秒ばかりで午前の後半で勝負。



冒頭の「コースがいろいろ変更」ってありますが、正しくは「コースの周り」です。


しかし奥のコーナーの壁が…ガクガク…怖かった~
※朝一でいきなりノックが90とかいう事態も起こりましたが、テストモードで点火時期を遅らせてどうにか30~50ぐらいで走ってました。


それと今回タカタシェイクダウンの

RYOチン号

…速いですは…
ロールが酷いってイイながらもあのタイムか~


初走行の

カマ号

…初でも結構がんばってイイタイム出してましたので…自分もうかうかしてられませんorz


鴨方レーシング&カマ号のフォトギャラ

鴨方レーシングの方々

・カプチーノ…?

・アルトワークス…?

・DC2…乙とうさん

ラルポンさんが見学&撮影



お昼の①コマ


本気モードなったカマさんがHTパージ

MR-S買って初のオープン走行だそうですwww



そうして走行終了5分前Bestを出すという…なんともスバラシイ光景を拝ませて貰いましたwww



とても熱かったですが、お疲れでした~
Posted at 2011/05/19 21:38:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | TSタカタサーキット | 日記
2010年01月29日 イイね!

ただいま~!!!

え~今日はKernel氏タカタサーキットしてきました。

久々のタカタ今回3回目ですがついに晴れ!!!
午前は6台と言っても午前中は雪(?)が降ってましたが、昼からは4台になり天気も回復して晴れてとても良かったですwww

しかし問題がデジカメのSDカードが何故か認識エラーが出ていて午前は殆ど取れず
午後もバッテリーが乙って最悪でした…

が午前中のタイムは40週して、69秒683!

そして午後には25週して、69秒648!微妙ですがさらに更新!!


あとあれです
9パッツり1乙
ですorz

もうぐるぐる回りましたね~そして帰り間際にパッツンコーナーで右にコースアウトして回転して反対の左の砂山にフロントからダ~イブorz

フロントバンパー、フォグ左右と左サイドステップ、ボンネットのヒンジが乙ってます。

幸いオイルクーラー、コンデンサなど無事で走行に問題なのでテープで固定して自走で帰りました…


はぁ~フロントバンパー…orz
Posted at 2010/01/29 19:59:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | TSタカタサーキット | 日記
2009年07月20日 イイね!

雨のタカタ…またも雨のサーキットorz

雨のタカタ…またも雨のサーキットorz今日は昨日から天気を慎重に確認して
前日の夜に昼から晴れるという予報に、行く事に決~定

そして…




タカタは雨…orz
天気予報め…


ってな雨の中でも集まったのは
・伊吹さん
・パッツン様
・Kernelさん
・えもあーるさん
・(鶉)さん
・Cyami

計6台MR-Sで走行することにwww

鶉さんは今回サーキットが初でしたが
速い僕はのろのろと…orz
3週走ったら油温が120℃に…。



結果は1分20秒ぐらいで
計6週しか…orz


またドライの時に走りたいな~

ではでは皆さん今日はいろいろありましたが次回ドライの時にも是非www
Posted at 2009/07/20 21:19:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | TSタカタサーキット | 日記
2008年11月24日 イイね!

初のサーキット走行~

初のサーキット走行~※まず写真は手持ちで雨の中だったので綺麗に取れてませんが御了承下さい…
今日はついにKernelさんとの初のサーキット走行でした行きは朝6時に高速で行き途中から下道をナビの案内に任せて行きましたwww
サーキット近くで伊吹さんと合流し、突入~
すでにピットには3台ほど来ており開いてる所へ停めて
一端朝飯~
9時頃になったところでまず伊吹さんのMR-Sに同乗させて貰いサーキットを攻めて貰いました。
感想:雨の中なのに速い…
てか怖っ~その後自分の車でKernelさんとコースに入って1週目…コーナー3つ目で1回転スピン…orz 終わったと思った…
ブッチャケタイヤは5年落ちのエコタイヤでスリップサインが出まくりのリアでした…
結局、伊吹さんのネオバ付きの205/50/R15を借りて走行~
スゴッ…くいつく…でも今度は前がガリガリ言ってる…
でもスピンするよりイイさ~
その後も雨の中昼間で走りました。
めっちゃ楽しかった~ドベだけど………orz
それから昼飯に凝った建物のうどん屋に行き食べた後も3時間ほど話してましたwww
問題は帰りに下道だけで帰ろうとナビに先導されていたらとある橋の手前で滑りましたがどうにか体制を立て直しました。(サーキットでカウンターの練習してたから~☆)
あと帰りに振動が凄かったので車屋に寄るとフロントタイヤが歪んでて寿命で無理させたのでしょうね…てな事でタイヤ注文しました~www
Posted at 2008/11/24 21:18:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | TSタカタサーキット | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation