• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

ぶらり~呉へ

ぶらり~呉へどうも~今日はぶらりと暇なコペン乗りの知り合いをナビに連れて呉方面へ♪


気がつくと赤いワイドMR-Sハケ~ン!!!(笑)

そう西の自作派wwwカマさんですwww


なにやらアイドリングがおかしくなった模様で、

・純正コイルx4
・純正インジェクタx2【(鶉)さんより】

を持って行きました。

とりあえず最初はコイルを4つ交換してみましたが変わらず┐('д')┌


次にインジェクタを交換

修理書より

「まずバッテリー下奥のリレーボックスを開けて一番左のリレーを外し、エンジンを掛けると自然にエンジンがストールするのでそこからインジェクタを外してやります。

次にインジェクタのカプラーを外してやりパイプを固定してある12mmのボルトを2本外してやり、インジェクタを交換したてやります。

後は逆の手順で元に戻してやり、リレーも戻して完了♪」


以上が作業方法です。

とりあえずインジェクタは2本なので1番2番のインジェクタを交換してみました。

すると…2番から燃料がドバドバ…Xx..(゚ロ゚ 三 ゚ロ゚)..xX



即座にエンジン切ってから確認すると

2番のインジェクタのエンジン側のOリング【ゴムパッキン】(?)が痛んでいて、外したインジェクタ側に残ってましてorz

何度か填りを見て、良い位置で何とか漏れなくなり、アイドリングも安定しましたwww


どうやら1番2番のインジェクタがおかしかった模様でした。


後はアクセル踏んで燃圧を掛けたり、町内を試乗しても漏れがなかったのでたちまちは完了しました。



作業も終わって昼飯をご馳走になりマッタリと帰還しました。
Posted at 2011/06/04 20:47:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 作業の手伝い | 日記
2011年03月06日 イイね!

X-TRAILにナビなどwww

X-TRAILにナビなどwww金曜納車されたばかりの知り合いのX-TRAIL作業がようやく終了しますた。

今回オーディオレス仕様車を買ったので
・カロのナビ【AVIC-ZH9990】
・ブーコン【ND-B6】
・前後スピーカー【TS-J1710A】x2セット
・ツイーター【TS-T70】(※前の車から移植)
・バックカメラ【ND-FC100Ⅱ】
・ETC【ND-DSRC1】
・iPod用配線【CD-I021】(新型のiPod nano 16G)
・日産純正サイドミラーブラインドカメラ


以上の物を持って来ました・・・ツイーター以外新品とかどんだけだよ・・・

------------------------------------------
まあとりあえずETCを先にセットアップしようと近くのABへ行きました。
「すく出来ます」と言うので待っているとホントにすぐ来た・・・

A「あの~こちらのETC【DSRC】なのですが…こちらまだ出たばかりの新しい機能が付いていたまだうちではセットアップする機械が無いので申しわかないのですが出来ません」

友「え?出来ないんですか!?」
チャ「じゃあどこか近くで出来るところ分かりませんか?」


A「調べてみます…………(10分後)最寄りで出来るところはないですね~現在申請中なので速くて4月以降になります」

友「( ̄Д ̄;) 」
チャ「わかりました~じゃあいいですわ~」


こんな時は困った時の【車屋】に連絡すると

チャ「もしもし、ETCの【DSRC】ってのセットアップできません?」

車屋「出来るよ~福山では3カ所あるけど」

チャ「じゃ近くの【T】で車検書と機体をそっちに持って行くので予約お願いします」

と車屋に行くと今回の【DSRC】機能の付いたETCはナビの配線された状態でセットアップするらしくとりあえず日曜の11時に予約して貰いました。

しかしETC本体のみで54,000円ってそんなにしたの友よ…w( ̄Д ̄)w
------------------------------------------

それからようやく作業開始~!!!
来たばかりの車の内装を殆ど外しましたが、爪が折れそうで怖…

スピーカー類を先に終わらせて次にバックカメラを配線してGPSフィルムアンテナVICSETCなどを接地してようやくナビ本体のお目見えですわ~


次に配線途中で思い出す【純正サイドカメラ】の存在・・・Σ( ̄Д ̄;)コイツハ

とりあえず純正のカプラーをカットして【日産】より【配線図】のコピーを貰い
・映像+
・映像-
・LED+(5.5V)←日産より
・LED-
・電源+(6.2V)←日産より
・電源-
計6本

※問題は5.5Vと6.2Vを車の12Vとかどうやって取るかですが…
シガー用のAC系の電圧変換可能なのを買ってきて線を切ってつなぎますが、
選べる項目が「5V」か「6V」どっちにするか・・・


テスターで調べると
【5V】が割と多めで【5.4~5.8V】流れていたので設定は【5V】にしました。

あとはスイッチを噛まして、どうにか配線出来ました。

ここで作業から2日

そして本日【T】のお店にETCをセットアップに行くとあらかじめ行ってあったお陰で30秒ほどで終わりました(笑)

それから高速に試しに乗りに行きましたが・・・快適ですな~


また次は【ミラーモニター】【ウーハー】【センタースピーカー】と言われましたが・・・

ハァ~自分にもそれだけお金があればな~(; ̄Д ̄)

何よりホントなら九州の親に実家に帰ってた筈ですがいろいろあってこっちの作業になりました・・・(笑)

長々とMR-Sに関係ない只の作業日記ですたorz
Posted at 2011/03/06 20:24:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 作業の手伝い | 日記
2011年02月05日 イイね!

スパイシー号が五月蠅く・・・

スパイシー号が五月蠅く・・・どうも今日は朝から暇になったのでとりあえずリアのトラクションをいろいろ試したいので手っ取り早くGT羽を外してみました。

ついでにレーダーのGPSが非測位のままなのでGPSをバラして確認してみたりしましたがサッパリ・・・

そんなこんなしてると、スパイシー君登場~

今回は自分で頑張ると言うので

いろいろ教えながら見守ってました。


・ビフォー


・アフター

動画スパイシー君が撮ってたのでUPすればみれますが・・・


とりあえず五月蠅いわ~・・・:-)

しかしこれアクセルの吹け上がりが気持ちいいですな



そんな作業中に

なにやらリア側のエンジンマウントが怪しい・・・

とりあえず外してみた





もう駄目ですわ~8割ぐらい千切れてる・・・

要交換ですな~


あとはオートゲージのメーターが乙ってたので配線確認してたら・・・

全然違う・・・ホントに車屋がやったの?

とりあえず配線治して完了~

20時解散~
Posted at 2011/02/05 23:10:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 作業の手伝い | 日記
2010年12月23日 イイね!

おのれ~

おのれ~どうもwww

今日は

ニードルさん
のぐのぐさん
zumiさん
(鶉)さん
スパイシーくん
くん

の6台+1台でうちで戯れていましたwww


本日はzumiさんがなにやら配線をしていたのでみんなで横からプギャー口や手を出してましたwww

そんな中zumiさんのエンジンルームが開いていたので、コッソリとエアクリを交換してスロットル洗浄してました。

それを見てた、のぐのぐさんも~www

まぁ皆さんの予想道理スパイシー君は12時頃重役出勤

そして来るのか来ないのか?だった紅君は15時頃に社長会長出勤


そこで

このようなものを持参


そうNEW足

ラルグス

ここでラルグス1号車ことモニターだった(鶉)さんが

仕様変更された点を指摘
・ブレーキホースがちゃんと止まるようになっている
・ロックシートがアルマイト塗装さている(?)


なにげに安くてもちゃんと変更されてる模様ですね~www驚きですwww

取り付け開始
みんなでちゃっちゃとやって気がつけば
30分ぐらいで完了www
少々乙が起きた模様ですが・・・


それからニードルさんのP-FCリセッティング&チェックして、用事がある方もいてここで解散~



いや~乙でした~

来年は良い年になりますようにwww
Posted at 2010/12/23 20:21:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | 作業の手伝い | 日記
2010年12月19日 イイね!

気がつけばこんなに・・・

気がつけばこんなに・・・どうもwww

今日は会社の先輩エブリーワゴンデッキ交換ETC取り付けを手伝いに行ってきました。

作業はちゃっちゃと終わって帰りにガソリン入れる際に燃費を出すのですが、iPhoneに距離を打ってたら↑のようなことに・・・


ちなみに燃費は9.7・・・どんどん悪くorz
Posted at 2010/12/19 18:29:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 作業の手伝い | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation