• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

第2回 Oha.sugi in タカタサーキット走行会

第2回 Oha.sugi in タカタサーキット走行会行ってきましたwww

第2回 Oha.sugi in タカタサーキット」へ


今回は見学でわなく“走行”です!


久々のタカタ・・・というよりも久々のサーキット走行・・・

そして間に合わなかったタイヤ・・・

フロントには3分山AD07 205/50R15
リアにも4分山RE11 215/45R16

結果は駄目駄目ダス

根本的にリアのキャンバーが足りぬのでコーナーでブースト掛かった瞬間滑るorz


まぁ今回はのベストは69.707秒


1年ぐらい前のブレーキのボルトが1本抜けててABS聞きまくりのおかしかった乙タイムの時よりも遅いという始末・・・マジ涙目orz

しかし今回はスピンも無くて良かった~(単に攻め切れてないだけですが(-_-))


まぁしかし今回は機械式LSDがサーキットで体感できたし、いろいろと足りないモノも・・・orz

とりあえずは早いうちにタイヤを新調しない事には来月の阿讃で乙な予感ですわ~

走行会終了後に駐車場にて


見学者も含めてMR-Sが16台でした~

-----------------------------------------



そして今回は夜の打ち上げ「乙屋」へも出席!


打ち上げ後、ホテルに帰ってからも

Oh.sugi部屋に何人か集まって2次会www

終わったのは2時前でした。


そして部屋に帰って携帯を充電してバタン


次の日・・・あれっ携帯の電池がない?おまけの前の日からテレビも付かない。

「携帯のバッテリーが乙った?」と思い即座に部屋の至る所のコンセントに刺すも充電されない罠


iPhoneが只の屍のよう・・・

よしいいや帰ろうと思いチェックアウトして、物は試しにとロビーのコンセントに刺すと充電されてる・・・( ̄. ̄;)エット( ̄。 ̄;)アノォ( ̄- ̄;)ンー

ハァまぁいい今回の自分で一番のネタでした。


その後鶉さんとマッタリ帰って、そのままオイル交換しました。


今回は走行された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2011/03/20 18:45:53 | コメント(20) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年10月23日 イイね!

Oha!sugi in タカタサーキット走行会

Oha!sugi in タカタサーキット走行会今日はOha!sugi in タカタサーキット走行会に行ってきました。

皆さんお疲れ様でしたwww

とりあえず写真はみんな写ってるか?ですが後日トリミングなどしてフォトギャラにアップします。

今回は昼にカート走行させて貰いましたがwww




やばい、楽しいwww


これは「またやりたい」と思うほど良かったですwww


じゃんけん大会戦利品が「ザックザク」でしたしだいぶ運を使ってしまった感じがorz



ではでは乙家(打ち上げ)組乙具合も気になりますが他の皆のブログに期待して下さいwww
Posted at 2010/10/23 23:00:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年04月24日 イイね!

Moe de Go!セントラルサーキット走行会www

Moe de Go!セントラルサーキット走行会www今日はこっそりと某方の走行の見学に「Moe de Go セントラルサーキット走行会」行って参りました。

今回初参加です(見学ですが)www

朝早く行って驚かせようと思ってサキトに入ると既にもう来てる~www

てな感じで失敗でした~(笑)

・今回はMR-SKernel氏1台のみで、回りのピットには「GT-R、インプ、シルビア、S2000など

Kパワーが違いすぎる~」と嘆いておられました。

今回の目標は「プロがセントラルでCR-Zで1分44秒760」を出してるそうで、前回のタイムが微妙に負けてるので、それに勝ちたいと言っておられましたwww
(※後で気が付いたのですがCR-Zのタイムはハードウエットでのタイムでしたね。)←訂正…ドライ編も有りました。上のタイムはドライでのタイムです。



それと3枠目にatu.氏が仕事終わりに登場~www
今晩のご飯はなあに?(笑)


その後、ジャンケンに撃沈して帰りましたとさ。メデタシメデタシorz

Kernel号フォトギャラリー




果たしてタイムはどうなったかは御本人のブログがUPされるのをこうご期待www
Posted at 2010/04/24 22:11:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年09月27日 イイね!

TRIAL 「セントラルサーキット走行会」

TRIAL 「セントラルサーキット走行会」ただいま~

無事帰ってきました~

今日はTRIAL「セントラルサーキット走行会に初参加して参りましたwww

日程は
受付 7:30~
ドライバーズミーティング 8:15~
1本目 9:10~
2本目 10:30~
3本目 12:25~
表彰式 13:20~



受付が7:30!!!
早い…
って事で
土曜日の0時に自宅に帰還して
21時からセントラルに向けて移動~

途中でまぁてぃさんと待ち合わせてからセントラルのゲートの前駐車場で車中泊~
夜は☆が綺麗でした~これはなかなかのスポットかとwww

睡眠時間:約3時間…でも元気です~www
助手席で寝る際は首に枕の代わりなるものがあれば良いかもwww


そしてついにキタ日曜www

ドライバーズミーティグを受けて

1本目がスタートwwwしかもなぜか先頭…不安だ~orz

最初の2本はペースカーの後をマッタリとwww

その後フリー走行がスタートwww


・1本目(7~8周)ですwww

1~6は…間違えて動画ではなく写真をorz
なんともこのピットの前に走っていたのが1本目のベスト1:55:297微妙…
3周目以降から…ブレーキが全然効かなくなってABSがガリガリと…死にそうでした…orz


そして
・2本目の(1~4周)



・2本目の(5~9周)


動画の5:40辺りからが8周目のベストタイム 1:48:662です…SCなのに…
って思われたかも知れませんが…
・セントラル初めてです…
・サーキットのドライ走行も初めてです…
言い訳ばっかりですが…orz


・2本目の(10~12周)


個人的には3:10辺りからのFitとの走行が楽しかったですwwwこちらの分解魔人さんのブログにて車載をあげて貰っておりますのでこちらもどうぞwww

セントラルめちゃ面白い!!!!


パッドとタイヤを換えてまたチャレンジしたいですwww

フォトギャラリーUPしました。(バトル枠のみの車両すべてじゃないです…)
Posted at 2009/09/27 20:18:19 | コメント(20) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation