• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

も一つおまけにフロントへ!?

も一つおまけにフロントへ!?皆さんこんばんわ~

明日から仕事なのが起きられるか心配なCyamiですwww

いや~もう寝正月ですたね~


そんなこんなで休み最終日の今日

1人で作業してましたwww

前回買ったアルミ板を↓


今回使用しますwww


まず

①段ボールを好きな形に切りますwww(でっきる、かな~♪でっきる、かな~♪)

②次にその段ボールの型をアルミ板にマジックで描きますっ!!!

③そしてそれをコンタやノコなどで切りますwww

④切ったアルミ板の穴開け(今回はφ6.3=M6)をします。

⑤その部分を木のブロックにあてがってプラハンで叩いて良い感じに曲げますwww

⑥あとはエアロにあてがいながら微調整

⑦最後に外側部分を上に真っ直ぐ曲げます。(これは大変でしたがバイスで挟んで綺麗に曲げましたwww)


おおまかな説明はこんな感じです。


あとは後日、塗装するか?エアロへの穴開けです。

それと問題は0.5mmのアルミ時速何キロまで耐えられるかですので、取り付ける角度を良く考えようと思います。





それと先日取り付けしたアンダーパネル(下道)のインプレを書きますwww

まず変わった感じがあるのは80km以降です90kmぐらいで真っ直ぐ走っていると結構安定感が増してます。そこから120km(少しの間)だと設置感はさらに増して思ったよりも満足ですwww
あとは高速でのインプレだけですwww


ではでは明日からまた仕事頑張りましょう…orz
Posted at 2010/01/05 20:31:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      1 2
34 5 678 9
1011121314 1516
17 1819 2021 22 23
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation