• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

ニードル号リアスポ固定&マフラー位置調整

ニードル号リアスポ固定&マフラー位置調整今日は昼前からニードル氏がリアアンダースポイラーを固定しに現れましたwww

装着はすぐ終わりタイヤを外したついでにブレーキを見てみるとローターの外側が結構段が付いていてその外側のパッドが内側の倍ぐらいちびてました

ローター厚みはリアが16mmでした。

それからリアアンダースポイラーがマフラーに干渉していたのでマフラーの吊りゴム強化したり位置をずらして約5mmほど隙間を作りました。


残す問題は幌がやばいそうです。

MR-Sオーナーは幌の問題がつきものですのでうちも幌やってくれる所探しかないとね~
Posted at 2010/01/31 17:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業の手伝い | 日記
2010年01月31日 イイね!

タカタサーキット パッツり車載集~

遅くなりましたが
タカタのパッツり動画をあげました。

と言っても撮れてた分だけですが…

どうぞ


それと乙った写真です。
そこまで酷くはないですが…orz

・フロント




・サイド




たちまち通勤できるように
結束でフランケンエアロにして赤いテープをorz




あとはタッチペンで誤魔化しとこう…orz


問題が
アライメント…ステアが左に傾いてる。
ブレーキが乙る前からですが、おもきし踏んでABSの前に「ゴゴオゴ~」ってABSみたいなのが効いて制動距離が伸びてちゃんと止まれないタイヤは鳴いてないので車屋では「ローターが負けてる?」などと言われましたが…なんとも??
それと走行時のセッティングが

・タイヤ F:205/50R15 AD07 R:225/45R16 AD07
・空気圧 F:2.0 R:2.2
・減衰 F;最弱から9段戻し R:最弱から6段戻し
・パッド F&R エンドレス MX72
・車高F:13cm R:14.5cm(ジャッキUPポイント)

こんな状態でした。

あと前後の純正ローターって厚み何mmまでが限界厚みなんだろうか…

早いうちにブレーキはどうにかしとかないとな~
Posted at 2010/01/31 16:58:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      1 2
34 5 678 9
1011121314 1516
17 1819 2021 22 23
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation