• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

MR-S TRDエキマニ交換www

MR-S TRDエキマニ交換www本日はDIY日よりでした。

当然、DIYってました。

自分の車ではありませんが…

今回は白い方エキマニTRDに交換しました。

その際、立ち会い人として赤い方白のデミオ(家の車)な方も現れてわいわいやってました。

そして作業中に9.5mmのMyラチェットの首が乙ったのとネジ山が2山潰れたO2センサーを外す以外全く問題有りませんでした。

作業自体は
9時半に初めて、エンジン冷ましてから
終わったのが12時ぐらいで、ついでに色々と点検して

・オイルがゲージのLowラインまで割と減っていたり(オイル下がり?)
・フォグがぐらぐらなのをバンパー外して治したり(フォグの取り付けが砕けてた)
・右リアのショックがオイル吹いてたり(ショックがもうやばそう…)

でした。

それからサファに行ってラーメン食べてセコハンで物色www

16時に伊吹氏と解散して

[spyder]氏とニードル氏がお互いの車をインプレしてました。

※僕は家からインプレするマフラー音を聞いてただけでしたが、違いの詳細は↓・ニードル号は【KCRのエキマニ】→【純正触媒】→【アペックス ハイブリッドレボリューション(旧型:鉄)】
・[spyder]号は【TRDエキマニ】→【純正触媒】→【TRD ハイレスポンスマフラー Ver.S】

です。ニードル号の方が低音が少しこもった感じ[spyder]号は乾いた感じで割と五月蠅く響いてました

詳しいインプレは御二人のブログにUPされると思うのでそちらで。
Posted at 2010/02/21 18:38:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 作業の手伝い | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  12345 6
7 8910 111213
14151617 1819 20
21 22 232425 26 27
28      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation