• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

飛べない…はただの…

先程残業後にチャッチャとDIYをしてました。

課長に「なにしょうるんだ」と言われ

チャ「ちょっと羽根を…」

そこから取り付けまで見られてました。


まず使ったのは

クスコのMR-S用のGT羽根の足(※純正スポイラー穴使用でポン付け)
URASの汎用カーボン風3Dウィングの羽根部分と取り付け

これらのチリあわせ(ツナギ)の治具

それとクスコの足のアルミは質が悪かったので安全性を考えて、M6タップをヘリサートに変換www

で出来たのがこちら



以前よりもロー位置、下げてみました。



取り付け位置が外に寄り羽根のばたつけが減り、以前よりも安定感がアップ!



羽根と足の取り付け




後方視界も以前ほどではないですが確保


あとは純正スポイラーといつでも交換可能なのが良いところwww


以前のGT羽根の仕様より変わった点

・ブレーキングの安定感

予想以上に良かったですwww
Posted at 2011/08/30 23:37:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation