• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

傷跡を塗り塗り

傷跡を塗り塗りこんばんわ~


今日は朝起きてまったりとタカタのWebカメラを見ていて台数が多い上に霧が出ていたので全く車種が分からなくても走ってるはえもさんだけ唯一分かったのは何故でしょう(笑)www偶々かな…


観戦した後、事故の傷跡を塗り塗りしてました。
結果はこんな感じ…フォトギャラ


まぁ何というか…そうです微妙なんです…orz

途中もうどうでも良くなって適当に赤けりゃいいやと塗ってました(笑)

みなさん助手席側からは見ないで下さい…



なお分かったことが1点

事故で乙ったたと思われていた
コニーさん!!・フロントはパット見分からなくてバネの受け皿(純正部分)がやられてました。
・リアはどう見て軸のした方が曲がってる思いきや…ショック部分が受け皿から普通に抜けて
リアも同じくバネの受け皿(純正部分)がやられているだけでした…orz


マジカ…もう車高調買って~らorz

って事で全くもって微妙な気持ちです…
Posted at 2009/11/23 20:32:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2009年11月21日 イイね!

タイロッド交換そして…

タイロッド交換そして…今日はABから来てた「キーケース」を貰ってそのまま車屋にwww

予定していたフロントのタイロッドの交換をしてアライメントも出して貰い、その後問題のABSの方に移りました。

とりあえずブレーキパッドを4輪確認してペーパーで磨ってから装着しなおしてみましたが、やはり駄目でした。

後今できることは…って事になり

ブレーキオイルのエア抜き」をしてみることにwww

ですがここで問題が…現在ディクセルDOT4が入っていて、同じのか…DOT4の同じ成分のを探しにとりあえず近くの「AB」「モンテカルロ」「イエローハット」に探しに行くことにしました。

行く途中、交差点で自分の前に白バイが居て、何台か前の車が捕まってました…ガクガク
そしてどうにかモンテで見つけたのが

BPのBrake Super DOT4
カストロールのSuper DOT4


この二つ…
詳細や仕様を見て
グリコール系なのでどっちもOK
しかし耐久温度がBPの方が高くディクセルにも近かったためBPを購入


そして帰りに今度は後ろに白バイが…ガクガク…ブルブル…でも途中でどっか行きました…ホッ


帰還後

ブレーキのエア抜き開始~


結果
…事故した方のフロントがかなりエア噛んでました…リアは少しでした…orz

もしやこいつか…orz

そして走ってみたところ明らかにブレーキの踏み具合違う…
前よりもペダルが堅い!!!

そして今の所ABSの症状は出ていません…が…まだどうだか…
Posted at 2009/11/21 19:35:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2009年11月19日 イイね!

ABS再来~

本日は

減衰フロント最弱から7段戻し
リア最弱から8段戻し
で通勤~

しかし思ったよりフロントが跳ねる、リアがアクセルオフでワンワン揺れる……


よって昼休憩に
フロントを1段柔らかくして最弱から6段戻し状態
リアも1段柔らかくして最弱から7段戻し状態
で試しに乗ってみてまぁこのくらいか~と調整完了♪



そして帰還時に昼間のセッティングで走ってみてフロントは良い感じ♪
リアは悪い道だと流される、なおかつ走り出しがもたつく(タイヤが太いから?)

リアがどうしても気になったのでサファ福山に寄って
駐車場でリアを1段堅くして最弱から8段戻し状態で決定~(まぁ7段戻し状態でもいいかも)

そして帰ろうと駐車場を出ようとして左右の車を確認するのにブレーキを踏んだら






ゴー


…orz

マジデスカ~


Come back ABS…



まぁ心の隅でなりそうな感じがしてました、気にせずそのまま帰還しました。



おまけにアイドリングが調子悪くハンチングを起こして1回エンスト…orz

P-FCだと寒いから仕方ないと思ってます。

問題はABS
センサーが問題ないとなると次は…

・ABSアクチュエーター
・ABSユニット
何なんだ~???







そして帰って親に言われた事を

「小さいこと~は気にするな~♪………」






気になるよ…
Posted at 2009/11/19 19:28:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2009年11月18日 イイね!

ABSが…

毎日苦戦中の~Cyamiですwww
朝、晩と減衰をいじって通勤してます。
そして「ABS事件」から2日…昨日は全く起きなかったのでたぶん勘違いだろう~と
減衰を換えて帰ろうと駐車場でバックしてブレーキを踏むと…


ゴー

ん…???

今のは??

エイ~ビィ~エス??

試しにもう一度バックしてブレーキを踏むと


ゴーorzなんだって~

と焦っても仕方ないのでとりあえず昨日届いていたABSセンサーが車にあるので車屋に行って
交換
してきました。


その後は今の所ABSは起きておりませんが…どうなんだ~??


てかバックでABSって…どゆこと…orz
Posted at 2009/11/18 20:44:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2009年11月17日 イイね!

JIC車高調について

今日は朝からなので

まだ慣れてない車高調のせいて回転数をずっと2000回転で縛って行きました。

足の状態
・フロント…減衰を最強から柔らかい方に7/15・リア…減衰を最強から柔らかい方に9/15
で乗っておりました。

そして思ったこと…

フロントはやはり跳ねる…もっと減衰柔らかくしよう…リアが道の凸凹で右へ左へと流される…これは減衰堅くしたほうがいいのかな?
アクセルオフしたときにリアがビョンビョンと揺れるような??…??

このもう首が痛いうえに乗りにくい状態から解放されるにはどうしたら…
①車高を下げる
②フロントのバネを5k→4kにする
③ヘルパースプリングを追加する
④我慢…

今までならなんですが…現状ですねorz


週末にタイロット交換する際に車屋にそうだんしてみよう~
Posted at 2009/11/17 19:23:27 | コメント(19) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12 34567
8910 11 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 2324 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation