• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

MR-S TRDエキマニ交換www

MR-S TRDエキマニ交換www本日はDIY日よりでした。

当然、DIYってました。

自分の車ではありませんが…

今回は白い方エキマニTRDに交換しました。

その際、立ち会い人として赤い方白のデミオ(家の車)な方も現れてわいわいやってました。

そして作業中に9.5mmのMyラチェットの首が乙ったのとネジ山が2山潰れたO2センサーを外す以外全く問題有りませんでした。

作業自体は
9時半に初めて、エンジン冷ましてから
終わったのが12時ぐらいで、ついでに色々と点検して

・オイルがゲージのLowラインまで割と減っていたり(オイル下がり?)
・フォグがぐらぐらなのをバンパー外して治したり(フォグの取り付けが砕けてた)
・右リアのショックがオイル吹いてたり(ショックがもうやばそう…)

でした。

それからサファに行ってラーメン食べてセコハンで物色www

16時に伊吹氏と解散して

[spyder]氏とニードル氏がお互いの車をインプレしてました。

※僕は家からインプレするマフラー音を聞いてただけでしたが、違いの詳細は↓・ニードル号は【KCRのエキマニ】→【純正触媒】→【アペックス ハイブリッドレボリューション(旧型:鉄)】
・[spyder]号は【TRDエキマニ】→【純正触媒】→【TRD ハイレスポンスマフラー Ver.S】

です。ニードル号の方が低音が少しこもった感じ[spyder]号は乾いた感じで割と五月蠅く響いてました

詳しいインプレは御二人のブログにUPされると思うのでそちらで。
Posted at 2010/02/21 18:38:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 作業の手伝い | 日記
2010年02月20日 イイね!

SCやらネジやら車高調やら

今朝、いろいろとTRIALに聞きたいことがあり、電話して聞いてみました。

その際に教えて頂いた事を試してみました。
SCのマグネットクラッチがエンジンを掛けてない(イグニッションの状態)でクラッチだけ踏むとマグネットの「カチカチ音」がするかどうかと、SCを効かす位置を変えてちゃんとカチカチ音の位置も変わるかどうかを試しました。

結果問題なくカチカチ鳴って効いてました。もちろん位置を極端に変えても変わりました

って事であとは僕自身の感覚がおかしい」or「他のところ」or「車高調(?)かと…

そのついでに坊お方が先日「ロアアームのネジが…」ってのをうちも確認してみたところ…

まさかの…(T_T)


↑の矢印の位置2カ所(リアのクスコのロアアームの付け根両方)が手持ちの小さいラチェットで余裕で回るというのが発見…orz

あと回るとすれば毎度の事ですが…

マフラーの2ピース目のガスケットの部分です。
ここはマフラーアースのせいか、手で回るぐらいにすぐ緩みますのでまし締めです

あとは夕方車屋に某方用の部品を取りに行くだけですwww

ではではwww
Posted at 2010/02/20 12:14:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2010年02月18日 イイね!

ネタはないのですが…なんとなく

つい最近朝の通勤で黒のエクシージとすれ違いますwww


先週から仕事が忙しいと思わせて残業ができない罠=給料増えな~い…orz
オマケに毎日50~70kgのアルミの固まりを動かしてるので、が…次にが…が…が…orz

そのせいか、車の挙動(足回り)が気になって仕方ないです。

乗り心地が悪く、減衰を毎日に2ずつ下げていって


現状、最弱……


その状態で今朝信号が黄色で前の車がギリギリ行くのかと思いついて行っていたら急ブレーキ踏んだのでこっちも踏んだら、ほんの少し段差が有ってABSが「ゴー」ってなり、「今までここでは雨でもなったこと無かったのに何故…orz」って冷や冷やしてました。

まだ問題が割とありますが…
SC(TRIALで治りそう)
ブレーキ(いずれABSユニットのエア抜きでも)
車高調(ZZ-Rに予約が7台いたらwww)


金欠なので徐々に治して行かなきゃね~www
Posted at 2010/02/18 19:19:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2010年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ2010 (2日目)に初めて参加!!!

大阪オートメッセ2010 (2日目)に初めて参加!!!今日は大阪オートメッセ2010
無駄遣いの帝王」氏と帝王氏のお友達と現地まで行き、現地で「まぁてぃ」氏と「みどしっぷ」氏と知り合いの車付きの子
とで会場で歩き回ってきました。

昼前にGT300styleさんにも偶々お会いしましたが他の方は会えなかった模様。

とりあえず今回の目当てがwww

TRIAL カーボンワイドボディ MR-S



GAZOO ハイブリット 4WD MR-S


GAZOO チューンド FT86


ですwww

MR-Sのワイドが2台www個人的にはTRIALのワイドボディが好みですwww

それとTRIALのブースにて発見!!!

ApexiのPowerFCの情報を表示するFCコマンダー有機EL化されて実物が展示してありましたwww

発売は今年の4月頃らしく価格は38,000円(予定?)らしいです。

それとBLITZType ZZ-R車高調の項目に無いMR-S用を車高調を7台分集まったら制作決定されるそうです。もちろんバネレートは好きに選べるそうですwww
先行予約だと110,000円って…うちももう少し待てば…orz

詳細はこちら

今日はとても楽しめました。

皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2010/02/14 00:01:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月11日 イイね!

2/12~2/14 大阪オートメッセ2010!

週末の大阪オートメッセの件ですが…

日曜の行こうと予定してましたが…
まさかの用事が…

って事でころころ変わりましたが…土曜に決定しました。

しかし行った事無いので駐車場やら何時頃着けばいいか全くもって…


日曜の方々申し訳ないです。


※あと異音の件ですが、バネに挟まってただったぽいです…

現状でガシャガシャ音はしてないです。
Posted at 2010/02/11 17:16:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  12345 6
7 8910 111213
14151617 1819 20
21 22 232425 26 27
28      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation