• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

タイヤどうしようか…

え~こんばんわ~

明日も仕事です…(-_-)フ~

仕事は結構暇なのですが…何故土曜を出勤にしたんだろうか…orz


ま仕事終わりにGT羽取り付け部翼端板マウントなどなどを作って今日は塗装してました。

帰りに職場内がシンナー臭くてねもう逃走~して帰りましたwww



それでもって本題ですが、

リアタイヤをホントどうにかしようと思ってます。

フロントはAD07 205/50R15で5山ぐらいまだ有りますのでとりあえずリアをですが…


サイズ的には225/45か50R16

①中古で5山以上のハイグリップを探す…
②諦めて新品を…


中古もなかなか良いのが出ないのでね~

この際ね、この子行っちゃおうかと思ってますが…汗…
値段的にも予算内で手が出るのでね~

16のサイズで225は225/50R16しかないので買うならサイズは決定ですが…
どうなんだろう…
Posted at 2010/04/30 21:04:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2010年04月29日 イイね!

ギアオイル交換などなど

ギアオイル交換などなど本日はギアオイル交換リアタイヤ交換に車屋へ

とその前に~

↑の写真のような部品達が車庫に置きっぱなしだったのでそろそろ紹介しますwww

まずバンパーはこの方からのキビダンゴwwwホントに感謝してますm(_ _)m

次に左の箱ですがwww

中身はこちらwww


中古で3000円でゲットしました~www

ついでに以前も付けていたダクトもまた購入~♪



そうして朝のうちにフードを交換してやりましたwww



とりあえず(1人でしたが…)外しますwww


・外したフード!思ったよりも重たかったです


そして頑張って付けますwww


塵あわせしてこんな感じwww割りとクリアが死んでますが…ま、気にしな~い。

そうして交換終了して。

以前から持っていたRE01Rの215/50R16のタイヤを積んで車屋へwww

到着後…タイヤを見せると「コレもう年式が古いうえに山が少ないからやめた方が良いよ

タイヤ交換がボツになりましたorz


仕方ないのでギアオイル交換



交換前のオイルの粘土が不明だったため触って確認してみると…

結構サラサラwww

次に入れる80W-90は…交換前よりも少し堅めです。




--------------------------------------

交換後に最近、騒いでいる

ヘリカルLSDのことを少々www

まず
リアブレーキパッド外してもやはり変わんね。

・LSD無しは絶対反対側が逆方向に回るとか
・機械式LSD入りは反対側が同方向に回るとか
・ヘリカルは…トルクの具合が分からないから微妙


しかし
反対側が回らない”ってのは

LSD無し」「機械式LSD」ではないので、“何かが入っている可能性がある!

よって今の所、「ヘリカルLSD」か「ミッションが壊れてる」のどっちかだろうとのことでした。
Posted at 2010/04/29 20:59:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2010年04月27日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)

・花粉の除去
・除菌

    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)


■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?

・もし当選して使用して値段も手頃で効果が有れば使いたいです。


■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?

・シートの後ろ

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
  (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)

・メタリックレッド

■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
 
・AC臭(エアコンフィルターが無い車なので)

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?

・いいえ思った事はなかったです。
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)
・花粉に悩んでエアコンフィルターを換えようとしたら元々着いてない車でした。

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)

・TSUTAYAとか…

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。

・色あせた所の艶が戻って長続きする液体とか…

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。

・TOYOTA、F1やGT、イリジウムプラグなどが思い浮かびます。


※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/27 22:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 応募 | タイアップ企画用
2010年04月25日 イイね!

ニードル号 TRDリアロワアーム取り付けなど

ニードル号 TRDリアロワアーム取り付けなど今日はとても良い天気でしたね~www

本日はニードル氏TRDのリアのロワアームをゲットしたので取り付けるとの事で集まりましたwww

10時集合ニードル氏が登場~
なんと隣には…www見た事有る方がwww

☆★蓮★☆氏www実は近所とかwww


その後と無駄遣いの帝王氏彼女(?)付れで現れました!!!

しかしあと2台[spyder]氏伊吹氏が現れず。

スピナーが欲しかったのでアストロに行こうと思っていると伊吹氏がアストロに居ると言うので移動~

とりあえず
・1/2DR、440mmのスピナー(ASUTORO)
・1/2DRの17mm(6角)ロングソケット(SIGNET)
・1/2→3/8変換(SIGNET)
・2tの馬を2つ


を購入~♪

帰還すると[spyder]氏も来ていました。





そうしてようやく作業開始。
まずジャッキアップして馬に乗せて…ってジャッキの上がり幅が少なくて馬に乗らないorz

ってな事でジャッキアップのまま、そのままタイヤだけ外して作業しました。

作業だけなら40分ぐらいでしたが…買い出しとかで2時間掛かりました…

とりあえずこんな感じです。


写真の矢印の位置がネジの取り付け位置なのですが左(フロント側)の固定値がクスコとは違いました。
クスコの方がアームと共締めなので若干剛性が有りそうな感じでした。

そのついでにニードル氏が「一応デフが有るが見たい」と言うので確認~


ニードル氏のシリアルプレートです。
01A」と納車時はデフ無し












しか~し






反対側が回らな~い!!!






何故かヘリカル入ってるよ~!!!




とそうこうしてると、伊吹氏が用事があると帰還~
※その際に作業でできたニードル氏の手の傷口を開いて「ギャ~」となってましたが(笑)



そうして一段落して
[spyder]氏の乙ったパワステを確認してコマンダーの無いP-FCをニードル氏のコマンダーで見てみる事になりました。




パワステエンジンを掛けて2,3秒はパワステが効くのですがすぐに重ステになってモーターが動かなくなりダイアグコードではモーターの異常でした

どなたか「MR-Sの(後期)のパワステポンプ部が余ってたりする方」よろしければ情報下さいm(_ _)m



P-FC…前持ち主のセッティングを見て「下が濃い、上が薄い」とか言って盛り上がってましたwww



そうしてとりあえずリセットしてニードル氏を乗せてセッティング~


数分後…
この車、今レギュラーガソリンだった~」って6500rpmまで回してノッキング値89と見せられました(^^;)


そうして解散しました。

みなさん今日は乙でした~
Posted at 2010/04/25 19:55:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業の手伝い | 日記
2010年04月24日 イイね!

Moe de Go!セントラルサーキット走行会www

Moe de Go!セントラルサーキット走行会www今日はこっそりと某方の走行の見学に「Moe de Go セントラルサーキット走行会」行って参りました。

今回初参加です(見学ですが)www

朝早く行って驚かせようと思ってサキトに入ると既にもう来てる~www

てな感じで失敗でした~(笑)

・今回はMR-SKernel氏1台のみで、回りのピットには「GT-R、インプ、シルビア、S2000など

Kパワーが違いすぎる~」と嘆いておられました。

今回の目標は「プロがセントラルでCR-Zで1分44秒760」を出してるそうで、前回のタイムが微妙に負けてるので、それに勝ちたいと言っておられましたwww
(※後で気が付いたのですがCR-Zのタイムはハードウエットでのタイムでしたね。)←訂正…ドライ編も有りました。上のタイムはドライでのタイムです。



それと3枠目にatu.氏が仕事終わりに登場~www
今晩のご飯はなあに?(笑)


その後、ジャンケンに撃沈して帰りましたとさ。メデタシメデタシorz

Kernel号フォトギャラリー




果たしてタイムはどうなったかは御本人のブログがUPされるのをこうご期待www
Posted at 2010/04/24 22:11:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

    123
45678 910
11 121314151617
18192021 2223 24
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation