• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

10/05/30 かさおかチャレンジカップ 車載☆

とりあえず切り取ってUPしてみました。

まず
※ジムカーナ初めてなのでそこをふまえて見てやって下さい…orz

午前の1コース 練習1本目


いきなりね…ミスってますよ~


午前の1コース 練習3本目


え~タイムは28秒と言われましたが…良いか悪いか??


午前の1コース タイムアタック


タイムを全く見に行ってないので跡から☆Uさんにお聞きした26秒5!?


そこから更に減衰を弄っていき…
午後へ


午後の2コース 練習2本目


○美○々○さん同乗~コースが難しくなって更に?に

午後の2コース タイムアタック


タイム見るの忘れて…さて何秒だったのやら??
動画で計って48秒ちょっとぐらい?





























・オマケ~(笑)




ってな感じで昼前にとある方が急遽試乗~www




終了後に離脱してタイヤ交換してサイドも調整して3ノッチですべて効くようにしましたwww

これで…www
Posted at 2010/05/31 21:15:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年05月30日 イイね!

笠岡ふれあい空港 ジムカーナ~

笠岡ふれあい空港 ジムカーナ~どうもで~す。

写真はお隣で積車からビートがこのように下ろされてました~


今日は『笠岡ふれあい空港』にて行われるジムカーナにいって参りました~

前日ネットで確認したときには28台と割と少なめでした。

ですので準備として
・195/55R15のRE01Rを2本
・油圧ジャッキ
・ヘルメット
・グローブ
・エントリー用紙一式


など、走れる準備もしていきましたwww

現地に30分で着いて7時半に到着まだMR-S勢は誰もいませんでしたが数分後に、青鬼様雉様ロドンジョ様が到着~

そしてエントリ-が始まって…もう勢いで、いえね…やる気90%見学5%眠気5%でしたので(笑)

でもって、初めてなのに1日コースでwww

飛び入りが結構居て40台ぐらいいましたがwww

それから暫くして

Uさんクロ●クロさん○美○ヶ○さんえもさん伊●さん子鉄さん、ゆっきさん

と到着していつものメンバーが集まっていきましたwww

以前TRIALで見た事のある方AKO47さんも来られてましたwww

終わり頃に知り合いのも応援にwww


※今回はほぼ車載しか撮ってないので
編集後にまた動画UPしますwww


皆様本日はお疲れ様でした~
Posted at 2010/05/30 21:46:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年05月29日 イイね!

明日に向けてwww

今日は親の車の車検が終わったので車を取りに行く際にwww

こんな物達をwww





iPod nano(16GB)オレンジ」「USB延長2.0m」「車用のクランプする物


あと


マジックテープ(固定用)&(着脱用)」+「スポンジ


なぜiPod nano買ったかって…

それがね…

今まで車載撮ってたデジカメを妹様に浚われたもので…

デオデオにデジカメ見に行って色々見てたらどれも重さが140g前後あって割と重たい…
動画も一回に撮影で10分しか撮れないのばっかりだったので…悩~



そこでふと…nanoって動画撮れたような?
他の方がiPadの予約に並んでる中

1人色々と詳細を聞いてたら

・1回の撮影で「最大2時間」
・保存形式は「mp4」
・サイズは640x480で30fps
・音はAAC 44.10kHz 128kb/s


問題は
・ズームできない
・バッテリーが3時間ぐらいと割とすぐ無くなる


ズームはこの際全く意味無いので

走行中に充電できるようにUSBの延長などを買って帰りました。




そして早速取り付け~


もともとシガーの増設にUSBの充電ポートが有るものなのでそこから延長をwww


助手席を這わせて後ろでiPod用のケ-ブルを接続~iPod側に負担を掛けないように配線フックに引っかけてwww


台座を取り付けて完成~(仮)…


とりあえずテストしてきました。(※仕事中の知り合いから「ブイブイやりすぎ」とメールが)





結果…なんかずっと「カチャカチャ」音が入ってる…


原因は…






台座の写真なのですが黄色の○の中の隙間が分かりますでしょうか?

走行中にiPodをクランプした状態でこれだけ遊びがあって動いて若干ですが音がして
iPodが拾ってました
…orz


って事で~


たちまちはiPod付けたあとに結束で止めてやる事にしました。




その後~

GTウィング&カナードを取り外し~






ついでに



GTウィングの取り付け台座を塗装~


あとは明日の準備して




そうしてオイル交換をしよとしようと思っていたのをここで思い出して…

もう1000kmオーバーしていたのを見なかった事に…orz

よし寝よう。
Posted at 2010/05/29 22:11:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2010年05月23日 イイね!

雨なので…

雨なので…今日はおはガレ…の筈が生憎の雨



朝から引きこもって親の車、トヨタのセプター(2.2L 逆輸入の限定車)整備メンテしてました。

新車から乗っていてもう14年になるため色々と不具合が多くて、上の写真の運転席側のエンジンマウントが完全に乙綺麗に分裂してましたorz


あと何故か去年変えたばかりのバッテリーから水がもれて白いシミが…


ついでにエアフィルター車検の時全く交換されて居らず詰まりそうなぐらい真っ黒でしたorz
Posted at 2010/05/23 19:46:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 親の車 | 日記
2010年05月22日 イイね!

スロットル洗浄とか

スロットル洗浄とか今日はニードル氏の車のP-FCのセッティングをするという事でうちへ
そして最近ノッキング108を出して汗[spyder]氏も現れてわいわいやってました。


今回2台はスロットル洗浄P-FCのセッティングニードル号は幌の補修をしました。


・ニードル号は自分の取ったデータを元にノッキングの出る部分の補正などをしてかなり良くなってました。

・[spyder]号はとりあえずデータ取りに行って帰ってきてセッティングしてました。
以前は前回でノック108から70台になって更に補正して50台になってたとか?が解散後に134が出た出なかったとか!?


その後ニードル号のがやばいという事で近くのユーホーへ

そこでコーキング剤を購入~



そうしてマスキングしてニードル氏の職人技で塗り塗り~www(笑)



完成~♪


しかしが…そして鳥爆弾も…

乙でした


明日はおはガレですが皆さん雨の中行くんでしょうか?
Posted at 2010/05/22 22:08:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5 678
9 1011121314 15
1617 1819 2021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation