• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyamiのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

エキマニ周り撤去!

エキマニ周り撤去!まだまだ暑いですね~

そんなこんなで、先日エキマニカバーとバンテージを取りました。

途中、ネジが折れたり、ニッパーをえも氏の車に忘れてる模様だったりといろいろありましたが( ̄◇ ̄;)

あと温度のデータ取りを

回転数平均3000回転で(ファンをON)乗って
油温86℃
水温87℃
吸気温度32℃

なかなかの変わりようでした!!
乗っていて抜けが良くなった感じが。

もう数日データをとってみます。
Posted at 2010/08/30 20:38:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2010年08月29日 イイね!

New PCがキターwww

昨日の夕方のことなのですが、ようやくNew PCのパーツが届きました。

仕様
・OS:Win7HP(32bit)
・CPU:Core i7 860(2.93GHz)
・メモリ:2Gx2(4G)
・マザボ:ASUS P7P55D-E
・HDD:1T
・グラボ:GeForce GTS250 512M(256bit)
・電源:720W


ざっとこんな感じです。

とりあえずどうにか組んでセットアップしてみて重大なミスに気が・・・




グラボにHDMI出力端子が無いorz



出力部分を写真で見て、HDMIが有ると思ってそのボードを注文。


駄菓子貸し・・・DVIx2という残念な結果に

よってTVへの出力は止めて

1719のTFTディスプレイにマルチで出力してます。


あとソフトをいろいろと入れるだけですがまぁチマチマとがんばります。



これで一応はPCは現場復帰ですwww
Posted at 2010/08/29 22:02:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年08月26日 イイね!

やはりMR-Swww

どうも今週からMR-S通勤で月曜は満タンだったガソリンももう…半分とかorz

とりあえず久々にいろいろなデータを

この暑い中

水温(エンジン側:87度)(フロントラジエーター側:70度)ちょっと以前よりラジ側の温度高くな…
油温90度 以前より少し高めかな~
吸気温度36度(電動ファンON)思ったよりも低い?
ノック18 普段と一緒ぐらい

このような感じです。

あとシフトがもう渋くなってます…スピードマスターのギアオイルは交換して現状7000kmですがもう乙?

まぁだめもとで5000kmで交換するつもりだったから次回は某sugiさんオススメの「WR-G(75w-90)」にケテーイwww明日にでも車屋にwww

あとは週末にでも洗車とエキマニカバーを撤去できればな~
Posted at 2010/08/26 21:00:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2010年08月22日 イイね!

久々にwww

久々にwwwどうも指からようやく糸が離脱されどうにか指の自由が増えました。

なので今日は久々にMR-Sのメンテとか・・・(⌒-⌒; )

と、言ってもただ少し前から助手席のカーテシーがドアを開けても室内灯が光らず警告音も鳴らないので気になってましたが、当分放置していたので取り合えず接触不良を改善しました。

それだけでしたが思ったより疲れました。
まだもう少し指はリハビリが必要ですが、明日からようやくMR-Sでの通勤復活です。
Posted at 2010/08/22 20:39:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2010年08月15日 イイね!

えも号×ステア交換www

どうも~久々の更新ですが…生きてますがいろいろありまして皆さんのコメントの返信が遅れております。

履歴(?)でも…

8/6 指が乙
8/7 サブPC(OSのHDDプラッタが乙)
8/8 乙ったPCにインストしていたノートンの年間の自動更新が発動…無駄に5000円をorz
8/9 電子レジが乙
8/11 MR-Sじゃ通勤できないので親のミラを借りて通勤したらフロントやタイヤ2本パンク


などなど

まぁこういった事態になりもう…マジ笑うしか(-_-)


おまけにiPhoneVerUPしてたのですが…「ブラウザが落ちる」「動作が遅い」などの事態で、みんカラも放置状態でした…


とりあえず乙っていたサードPCノートニコイチにして復活させて今回ようやく更新www



と言った現状です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そうして今日はえもさんステア交換しに来られました。

が、寝坊しました。えもさんすみませんorz

そうしてすぐにABへボスを買いに~物は「ワースベルのトヨタの537番」


いきなりステアの斜め下方向にあるトルクスネジ(T-30)2個をはずす作業で
グリップタイプのトルクスドライバーで自分の時は外れてたのでいけると思いきや…
外れない罠。
そうこうしているとグリップ部分が軸と分離して乙にorz

仕方ないのでAPへラチェトタイプのトルクスを買いにいきどうにか取り外し成功♪ww

あとは順調にできて完了~

しかしステアのポジションが遠いのとステアに足が干渉していたので、50mmのボススペーサーを作ることになりましたが、指が治ってからですが…
Posted at 2010/08/15 20:18:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 作業の手伝い | 日記

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation