• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8台目のブログ一覧

2024年01月25日 イイね!

へへへ…

へへへ…今シーズン2回目の積雪の滋賀。

今回の雪は滋賀でも北部が大雪でした。

幸い、8台目の住んでる南部はほとんど積雪無しでした。

ニュースでも、

岐阜との境界、関ヶ原での名神高速の立ち往生が話題になってました。

そんなわけで、日中の気温も5度ほどしかなくて、

寒い1日でした。

その寒い中、iPadのメールを開いたら…

MAZDA SPRIT RACING からのメールが……

なんと

大阪オートメッセの入場券が当たってました!!

へへへ、

2024年最初のラッキーでした。

妻に

「30組しか当たらへんのやで〜」

と言ったら、

「良かったねえ、珍しいなあ、もう一生の運、使ったのとちゃう?」

ふん!



Posted at 2024/01/25 18:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月23日 イイね!

魂動…

魂動…あまり車に興味のないウチの家族。

妻は、

自分の乗って来た車は、

かろうじて覚えている。。。。

ミニカ、ポロ、ルポ、キャロル、フレアクロスオーバー2台。

ちなみに1番のお気に入りは、黄色黒ルーフのフレアクロスオーバーだそうです。

その妻は、

こんなに色んな車に8台目は乗って来たのに、



覚えているのは、赤いファミリアと、

ベリーサと、

この間まで乗っていた変なドアの車(…MX-30か…)

あとは変な形のMPV(初代)だそうです。

長男は流石に自分の車はアクセラ、ビアンテ、CX-32台、CX-30はスラスラと、

でも、8台目の車となると…、、、、

後ろ向きに座れて面白かったカペラカーゴワゴンと、

変な形のMPV、ベリーサぐらいらしい……

そんなヤツら、いや彼らの一致した言葉、

「最近マツダ増えたよなあ、よく出会う!」

…らしいです。

確かに8台目もそう思う。。。。


マツダの国内シェアは登録車で4.7%

トヨタが51%(2023年)

正直言って、軽自動車を除く登録車ベースだと、

ほとんどマツダを見ないように気がするけど…


マツダ車に関してよく言われる、

「どれも一緒で区別がつかない」

でも、これこそシェアの小さいメーカーの戦略。

少ない数でもまとまれば多くになるw

だから、車に興味のない人ほど

「増えたねえ、売れてるねえ」なのです。

マツダの魂動デザインここにありです。



Posted at 2024/01/23 14:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月21日 イイね!

逆らえない…

逆らえない…マツダ6、というより、

アテンザの方が馴染みがあるのですが、

そのマツダ6が2024年4月に生産終了。

マツダのニュースリリースによれば、

「歴代アテンザ・MAZDA6は、国内で累計226,437台が販売*1されるなど、多くのお客さまから長い間ご愛顧いただきました。今後、セダンはMAZDA3が、ワゴンはCXシリーズがその役割を引き継ぎ、時代に適合した走る歓びによってお客さまにいきいきとした体験をお届けしてまいります。」

という事は、後継車は無しということか…。

いよいよマツダはSUVメーカーとして進んで行く…


SUVタイプのCX-5、MX-30と乗り換えて来た8台目が、

今回マツダ3に乗ってみて、

年寄り的考えですが、

やっぱり自動車って、この高さの視線だよなあと思う。

ホント人馬一体が味わえて、コーナリングが楽しい…

けれど、

フェラーリまでSUV風の4ドアを出す時代…

マツダの藤原前副社長も言ってたけど、

近頃の子供は自動車の絵を描くとSUVタイプに描くらしい…

逆らえないなあ。

マツダのCX-80ももう直ぐ発表されるみたいで、

SUVモデルが6車種、

残されたマツダ2、マツダ3は益々肩身が狭い。

それどころかマツダ2もトヨタヤリスのOEMになって、

マツダオリジナルが消滅してしまうかも…。

これがマツダの生きる道なのか……。
Posted at 2024/01/21 15:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月13日 イイね!

このカラーとバンパーが…

このカラーとバンパーが…マツダが東京オートサロン2024で「MAZDA SPIRIT RACING 3 concept」と「MAZDA SPIRIT RACING RS concept」を発表。

マツダ3のコンセプトカーのカラーは

マツダ2やロードスターに設定されている、

エアログレーメタリック(に見えるw)

エアログレーメタリックは現行マツダ3には非設定カラー。

そしてバンパーも下部が現行車とは異なっている…。

カッコいいなあ、、、赤いベロが気になるけどw

このMAZDA SPIRIT RACING3は市販化を前提(してるらしい)。

という事は、エアログレーメタリックがマツダ3にも設定されるのか?

次回の年次改良が楽しみ…



マツダは以前あったMAZDA SPEEDブランドに代わって、

MAZDA SPIRIT RACINGブランドを、

マツダのサブブランドとして育てていく予定(らしい)。


MSR 3 か…ええなあw

そういえば、マツダスピードアクセラというじゃじゃ馬を思い出したw

そんなじゃじゃ馬なマツダ3が出るのか???

そうそうMSR RSはこちら。。。。。。。









Posted at 2024/01/13 18:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月12日 イイね!

ジルコンサンドにも…

ジルコンサンドにも…マツダの公式グッズを販売してる、

MAZDA COLLECTION。

新製品の中に、ボディカラーキーリングがあって、

革部分の色が3色、

バーガンディ、ブラック、タン。

内側がメタルパーツで、

色は

①ソウルレッド
②ロジウムホワイト
③マシーングレー
④アーティザンレッド
⑤プラチナクォーツ
⑥ジェットブラック

ジルコンサンドがないのが残念…設定してほしいなあ。

そして、アーティザンレッドて???

調べたら、

アテンザじゃなくて、

MAZDA6の20th Anniversary Editionに設定されてました。

北米向けのCX-90にも設定されてるらしい。

CX-60の年次改良があれば設定されるらしい。。。。

(知らんけどwww)




Posted at 2024/01/12 18:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック マツダ スピリット レーシング ステッカー貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3590904/car/3516055/7989487/note.aspx
何シテル?   10/30 15:52
15年続けたみんカラを辞めて約2年。マツダ3が納車されたので復帰しました。 車歴は…BD赤いファミリアXG、BFファミリアスポルト、カペラカーゴワゴン、初代M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MX-30から乗り換えて、ついに15台目のマツダ車です。
マツダ MX-30 マツダ MX-30
14台目のマツダ車。 EVのMX-30が出た時には、マツダらしい変わった車が出たなあ…程 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ソウルレッドプレミアムメタリックのCX-5。 2Lエンジンだけど、必要充分なパワーで、非 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
久々…あの赤いファミリアXG以来…の赤い車。 ディーラーの営業の方と車内でしみじみと「デ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation