• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8台目のブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

ジルコンサンド…

ジルコンサンド…今回のマツダ3、

レトロスポーツエディションのメインカラーということで、

現車を見ずにジルコンサンドメタリックを発注。
(長いカタカナが続くなあ)

納車の時に初対面して…

一瞬(自衛隊?)と思ったけど、

黒いホイールとの組み合わせがカッコイイ車でしたw。


そのジルコンサンド、あまり見かけない色なので、

スーパーの駐車場でも見つけ易い。

そして、汚れが目立ちにくい。

前車のMX-30のポリメタルグレーも目立たなくて良かったけど、

CX-5のソウルレッドは車も目立ったけど、汚れも目立って、

毎週の様に洗車してた思い出がある。


先日からの雨の後、

そんなに汚れてないなあと思っていたけど、

よーく見ると結構汚れてたw。

その証拠がボディサイド下部の黒いプラスチック部分、

マツダ3は車高が低いので、この部分が汚れ易い…

そして、リア、

リアガラス、バンパー、バンパー下部が汚れ易い。。

マッドフラップを付けたら効果があるのかなあ。。。。。

えーと、アクセサリーカタログと…

えっ

フロントが11,400円、リアが13,200円!

なんでこんなに純正アクセサリーは高いんや!


Posted at 2023/12/24 16:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日 イイね!

ダイハツ…

ダイハツ…ダイハツ ロッキーのハイブリッド車の、

側面衝突試験に関する認証手続きで不正行為が、

5月に明るみになって出荷販売停止。

それだけかと思っていたら、

本日のニュース

64車種、3エンジン、174ヶ個の不正…

エアバッグの不正って…

キャストは側面衝突における「乗員救出性に関する安全性能」が法規に適合していない可能性も発覚。


確かに、日本の厳しい法規に適合させるのは大変難しいと思うけど、

命を預かる自動車の生産であって良いものか、というのが今回の感想です。


滋賀県にはダイハツの竜王工場、テストコースもあって、

他県よりもダイハツ車のシェアは高い。

朝は、ダイハツ工場へ行く道は混雑します。

影響は大きいなあ…


しかし、マツダのボンゴがこんな姿で、

さらに、ダイハツ製だとは知らなかった…。
Posted at 2023/12/20 20:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月17日 イイね!

ゲジゲジって…

ゲジゲジって…映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」でも

語られてた滋賀県のナンバープレート。

「滋」のところがゲジゲジみたいで、

「ゲジゲジナンバー」って昔から言われてた。

京都の学校に行ってた頃、

良く「滋賀作」とバカにされた思い出もある。

でも、それほど気にして無かったと思う。

なぜなら


名神高速が通ってる…大津ICは当初計画になかったらしいけど…

新幹線も通ってる…こだましか停まらない米原駅が一つだけだけど…

水泳場もスキー場もある…鳥人間コンテストもある…たぬきの置物は無数にある…

そして、滋賀発祥の飛び出し坊や…

人が歩いてなくても坊やはいる。(とびだしとびたっていうのは初めて聞いた)



あれっっ田舎か…やっぱり。


大阪の友達に滋賀ナンバーやったら、

ポルシェでも要らんわ!

言われたけど、

8台目は欲しいなあwww


Posted at 2023/12/17 08:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月15日 イイね!

誕生日…

誕生日…本日は

全然車に関係のないブログです。


8台目家のアイドル、うさぎの「マスク」

今日で9歳になりました。

名前のマスクは口の周りが黒くて、マスクをしてるみたいなので、

マスクと妻が名付けました。

コロナ禍の始まる前でした…

その後コロナ禍でマスクの品不足でマスクが話題に…

動物病院で「マスクさーん」と呼ばれると、周りが変な雰囲気でしたw

9年間は時々食べ過ぎて病院に行ったことが数回…

うさぎは待ったが効かないので、

具合が悪くなったら、すぐに病院に連れて行く必要があります。

最近は、元気に、

専用の8畳の部屋で、年中エアコンのかかった部屋で暮らしてます。

うんことおしっこを撒き散らかしながら…トイレでしてくれる確率は7割くらいw

うさぎのうんこは匂いがしないので、まあOK か。。。。。。。

ペットしてのうさぎは…ウチのマスクは…

まず呼んでも来ない。

抱っこは不可能、

芸もしない。

唯一、餌のペレットのお皿はをカンと叩いて食事の催促はします。

そして、誕生日。

妻が、ハッピーバースデー マスク🎵と歌うと、

その場から走って逃げて、部屋の隅で

マスクは足ダンをして抗議します。

声の出ないうさぎの足ダンは警戒警報の役目。。。。

それほどひどい歌声なのか…www


Posted at 2023/12/15 08:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月14日 イイね!

そういう使い方も…

そういう使い方も…寒くなって、

毎朝活躍しているのが

MY MAZDAアプリを利用したリモートエンジンスタート。

エンジンが始動したことももちろん知らせてくれます。

ヒーター、エアコンはON になるけど、

シート&ステアリングヒーターは、ONになりません。

無人だと危ないと考慮されてます。

まあ両システムはすぐに暖かくなるので問題なしです。

それでも、寒い朝に、寒がりの妻のために、エンジンをかけに行って、

何故か強力なiPhoneのBluetoothからの音楽を小さくして、

DRLかヘッドライトを消灯して、家に戻る…と言う手間が省けて満足です。


リモートエンジンスタートは、コネクテッドサービスの有料プラン。

月額220円、年契約2,420円、年契約が220円お得w

でも8台目は、うまく使えるかの疑問もあったので、月契約に…。

それを何気に担当の課長さんに話したら、

「使わない季節は、契約を切ったらイイのですよ。」

なるほど、そういう使い方があったか!


夏は6、7、8、9月、エアコン。

冬は12、1、2、3月、ヒーター。

要らないのは、4、5、10、11月。

220円×8で1,760円、年契約との差660円

いや5月に暑い日もあるし、11月も寒い日がある。

5、11月も使えば

220円×10で2,200円、年契約との差220円。

細かい計算になったなあ。。。。

1月に、年契約にしますwww

Posted at 2023/12/14 18:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック マツダ スピリット レーシング ステッカー貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3590904/car/3516055/7989487/note.aspx
何シテル?   10/30 15:52
15年続けたみんカラを辞めて約2年。マツダ3が納車されたので復帰しました。 車歴は…BD赤いファミリアXG、BFファミリアスポルト、カペラカーゴワゴン、初代M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MX-30から乗り換えて、ついに15台目のマツダ車です。
マツダ MX-30 マツダ MX-30
14台目のマツダ車。 EVのMX-30が出た時には、マツダらしい変わった車が出たなあ…程 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ソウルレッドプレミアムメタリックのCX-5。 2Lエンジンだけど、必要充分なパワーで、非 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
久々…あの赤いファミリアXG以来…の赤い車。 ディーラーの営業の方と車内でしみじみと「デ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation