• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

ダッチオーブンパーティー☆

ダッチオーブンパーティー☆午後から生憎の雨となりましたが、以前から予定していた通り我が家でホーム・パーティでした。一か月前に西丹沢にデイ・キャンプにご一緒したBMW X3のご家族がダッチ・オーブンを初めて購入されたので我が家の庭のデッキでデビュー・クッキングです☆ 

今回はキャンプ場ではないので両家の奥様の手作り料理も沢山食卓に載りましたので結構に多彩なメニューですが、あくまでも今回の主目的はお友達のダッチ・オーブン。ダッチは私とお揃いのLODGEの12inch Deepです。デッキにはブルーシートで雨除けを張り、キャンプグッズも若干出したのでちょっと疑似キャンプ風に盛り上がる事が出来ました☆ 

お友達のパパさんは昨晩から張り切って、丸鶏にターメリックライスを詰め込んでタンドリーチキン風に下ごしらえをしてきてくれたのでデビュー戦は大成功。昼間からビールを飲みながらおしゃべりと美味しい手作り料理を堪能出来ました♪



これでまたキャンプ仲間が一家族増えました♪
既にX3用のジェットバックは決めておられるようなので、来年の春には泊まりのキャンプをご一緒出来そうで嬉しいです!
Posted at 2008/11/16 20:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2008年11月15日 イイね!

これは運転が楽しいぞう~♪

これは運転が楽しいぞう~♪明日にご近所さんとホームパーティーがあるので食材の仕入に行く必要がありましたが、個人的には愛車の足回りの具合も見たかったので今日の買い物はいつものコストコ川崎店でなはく金沢シーサイド店に行く事にしました。そうすると往復で70kmのドライブが楽しめます♪ 今日の横浜横須賀道路はガラガラでしたので片道40分しかかかりませんが気持ち良くビル足を体感する事が出来ました~☆

愛車の走りに関しては、特にハンドリングがサス変更でこれ程楽しくなるとは思いませんでした。ビル足は走っていると細かい路面の凹凸を微かな振動としてハンドルとハンドルを握る指先に伝えて来ます。この微振動がハンドルを切ると微妙に変動して来るので、非常に細かいハンドリング捌きを可能にしてくれます。微振動自体は全く不快ではなくしっかりとタイヤが路面をホールドしている感触を与えてくれる媒体のようなものです。ホールド感があるので安心してコーナーを廻っていけるのですが、当然カーブに入る時のスピードがアップ出来ると同時にかかるGがいつもより大きくなるので同乗者にはちょっと配慮が必要かもしれません(笑) ハンドルを握る瞬間が一層楽しく感じるようになりました☆



さてコストコの帰りには港北のIKEAにクリスマスのディスプレーを買いにちらっと寄りました。
レジ回りはすっかりクリスマスの雰囲気☆ 
この季節はなんとなく楽しい気分になれて大人になっても意味もなく毎年待ち遠しいです♪
Posted at 2008/11/15 18:15:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | C180T | 日記
2008年11月14日 イイね!

ビル装着完了です☆

ビル装着完了です☆Bilstein BTS kitの装着が夕方無事に完了致しました☆預けた車を取りに行ってショップのピットから顔出している愛車を見ながらちょっとにんまりしてしまいました。整備手帳に比較写真をアップ致しましたが、フロント側のダウン幅が大きくリアは小さめです。ステーションワゴンなので荷物の積載時を考えてリアはそれほど落としたくなかった私としては偶然ながら理想的でした☆

まだショップからの帰り道数キロしか乗っておりませんが、50-60Km以上での走りは前より安定している感じがします。引き締まった足回りを感じながらアクセルも踏み込み気味になります。一方で低速領域で渋滞している交差点をのろのろ走っているとちょっとゴツゴツ感が出るみたいです。週末に高速での乗り心地も含めて、ゆっくりと味わってみるつもりです♪

ところで夕刻に郵便屋さんが書留を届けてくれました。送り主が「ダイムラー様」です(笑) 忘れておりましたが9月末に「これ当たったのでしょうか...」の時に駄目元で申し込んだ「眠れる森の美女」のバレエ公演の招待状です。5時開場の6時開演で3時間の公演。本人限定のチケットですが平日の火曜日にどうやって子供を置いて行くかが問題です(笑)


Posted at 2008/11/14 19:53:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | C180T | 日記
2008年11月14日 イイね!

久々に平日ランチ☆

久々に平日ランチ☆朝一でショップに愛車を預けたら夕方まで時間があるので、子供達が学校と幼稚園に行っている隙に家内と近所までランチに出掛けました。いつも大人だけの時はお寿司が定番でしたが、今日は家内がママ連とよく使うお店、モンスーン・カフェに。


アジアン系は当たり外れが大きいので個人的にあまり期待していなかったのですがここはGood!
私がハマってしまったのは写真の手前右にあるタイ海老トースト☆ 
とても香ばしくて、スウィートチリをつけて食べると最高です。今日は代車のに乗って出掛けたくなかったので歩きという事もあり、軽くビールも飲めて美味しいランチを頂けました♪

お店を出ると家内が以前から寄って見たかったというお店がすぐ隣にあるので付き合いました。Martyは芦屋に本店がある革製品のお店。どうやらここのレザーストラップを狙っていたようです。出来合いではなく自分でパーツを組み合わせてその場でお気に入りに仕上げてくれます☆
(写真削除済)
なんとなくBTS kitの事もあり、家内に引け目のあった私は反射的にレジで一万円札出しておりました~(笑)
Posted at 2008/11/14 13:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年11月11日 イイね!

次男5歳☆

次男5歳☆今日で我が家の次男は5歳になりました☆
次男の名前は「R士」といいますが、名前の士は11月11日生まれにちなんで十と一とを重ねたものです。長男がべそかきだったので次男には武士のように男らしく礼儀正しく育って欲しいと願って命名したものです。ある意味小ぶりのくせに男らしい(?)のですが全く礼儀正しくありません(汗)今日も参観日で家内が幼稚園に出掛けて来ましたが、お友達のお母さんには「赤ちゃん見たいな顔してるのにR士君は行動とのギャップが大きいよね~!」と言われる始末。
この子の将来はいったいどうなる事やら...決して私の家系ではありません(爆)
今日はママの手作りのムースケーキとピザと子供カレーで誕生日を祝って貰いました。
一年生の娘からは画用紙で作った手作りのポケモンの紙細工を、4年生の長男からは大事にしているHCMのズゴックの赤と青をセットでラッピングまでして貰ってプレゼントして貰いご機嫌に子供部屋に駆け込んでいきました♪


誕生日でも無いのに私には本日これが届きました☆
発注してあったBilstein BTS kitです。
それにしても車のスプリングは想像以上に大きいものなんですね~! 
金曜日にはショップで取り付けの予定です♪
(写真削除済)
Posted at 2008/11/11 20:56:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | キッズ | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
910 111213 14 15
161718 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation