• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へどうぃくの愛車 [輸入車その他 ミニジープ]

整備手帳

作業日:2024年7月14日

チェーンテンショナーベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
チェーンテンショナーはチェーンに適切なテンションを与える重要な機能を担っております。その基幹部品となるベアリングはおそらく中華製のままであり、不安要素です。というわけで交換しちゃいます。ショッカー先生が記事を挙げていましたので、参考にさせていただきました。
2
こちらがテンショナーのギアです。
まず、スナップリング(軸用)を外します。外す際は、写真のような専用工具が便利です。
3
スナップリングを外したら、適当なソケットを当ててハンマーでトントンするとベアリングが2個、外れます。
4
深溝玉軸受 6200番台 LLU (両側接触ゴムシール形)
これを2個発注し、取り付け直前まで冷凍庫に入れてキンキンにします。
5
取り付け前に新旧比較。
古いほうはガリ等はありませんが、見た目はくたびれていますね。
温まる前につけちゃいます!
6
まずは一個目。キンキンに冷やしていたおかげか、すっぽっと入ります。
7
2個目。こちらもすぽっと入りました。
最後にリングをはめ直して交換完了です。
ベアリング交換も残すは前輪ハブだけとなりました。そちらも時間を作ってチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中古ホイールの修繕作業

難易度: ★★★

ペダルからの振動を抑えたい

難易度:

ミニジープのキャブレター清掃

難易度:

ミニジープに負圧式燃料ポンプを取り付ける

難易度:

ミニジープのチェーン清掃

難易度:

ミニジープ_下回り点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車機システム作ってみた http://cvw.jp/b/3591707/48569566/
何シテル?   07/28 22:48
へどうぃくです。よろしくお願いします。 整備手帳の更新が主になると思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 10:55:18
イモビライザーユニットからMasterKeyなどを復元する方法。(知らんけど)(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 08:17:41
FIAT500_DIYでアライメント調整①_準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 21:45:46

愛車一覧

輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
2024年6月よりオーナーになりました。 修理、改造、デコレーション、色々チャレンジして ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
アルファロメオ155、フィアット500、ジュリア、ネクストクルーザーに乗っています。よろ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
最もスポーティーで 最もラグジュアリーで そして最もエレガントなお車なジュリア。 だいぶ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
おしゃれ、コンパクト、楽しいの3拍子!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation