• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

'67パネルバンの"ガリレオ号" [フォルクスワーゲン タイプ2]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

サイドブレーキエクステンションレバー自作・取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
鈑金修理が思うように進まないので、気分転換に作業場の廃材を使ってサイドブレーキエクステンションレバーを自作してみました
グリップもナラ材を使ったウッド仕様にしてみました
2
少しでも前屈みにならないで済む様に欲張りすぎてシフトレバーギリギリになってしまいましたが、おかげで操作性は上々です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電源トラブル原因調査

難易度:

ボディー鈑金修理(スライドドア下枠②)

難易度: ★★★

スライドドアと周辺修理

難易度: ★★★

ステアリングラックブーツ交換(右)

難易度: ★★

スライドドア ドアロックメンテナンス (アーリーバスですが観音扉でなくスライド ...

難易度:

路上トラブル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

'67パネルバンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kattumenさんのフォルクスワーゲン タイプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 20:20:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 ガリレオ号 (フォルクスワーゲン タイプ2)
この車を普段使いにできることを目指しています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation