
こんにちは。タケノコ三太郎です。
まずは、昨日の「令和6年能登半島地震」で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
ーーーーー
それでは、タイトル画像の紹介です。タイトル画像のメンバーは・・・
「守屋麗奈」
です!誕生日おめでとう🎁🎊🎉
生年月日:2000年1月2日
出身:東京都
彼女は、櫻坂46 2期生で、ニックネームは「れなぁ」です。
ーーーーー
今日は三が日のど真ん中ですね。我が家は、1日に実家帰省+両親も連れての初詣、2日(たまに3日)に義実家帰省というスケジュールで毎年動いていて、今年もそのスケジュール通りです(実家、義実家共にすぐ近く)。なので、このブログを書いている今、義実家帰省中ですwww
今回のブログでは、我が家の正月休みについてでも書こうと思っています。よかったらお付き合いください♪
まずは、1日です。昨日は、朝7時ころに起床、9時頃に実家に向かいました。そしてその後、我がインプレッサで初詣に向かいました。毎年行っている神社は、その周りを囲うようにして車を止めるのですが(わかりやすく言ったら路上駐車的な感じ)、今年はいつもと違い雪がなかったため止めやすく乗り降りもしやすかったです♪いつもこうだといいのにな・・・
初詣が終わった後は実家に戻り、昼食を食べました。昼食は海鮮味噌鍋?を出してもらいました。とても美味しかった😁
その後色々として、15時頃に帰宅しました。
続いて2日です。こんな状況なので、集まるのもあれかなぁとも思いましたが、寿司の予約をしていたのと、集まる予定だった親戚が義実家に念のため避難していたこともあり予定通りとなりました。
昼食には、かっぱ寿司の持ち帰りの寿司を食べました。回転寿司の寿司を持ち帰りで頼むことがないので、どんな感じなんだろう🤔と思っていましたが、店で食べるのとあまり変わりませんね。美味しかったです😁ただ、我が家は3人家族なので店食べたほうがゴミも出ないため楽な気がします。なので、このような大人数集まるとき(今日は、合計で12人くらい+子供2人集まりました)にしか食べないかな?
ーーー
いかがでしたか?www
知らないうちの正月の過ごし方をここまで詳細に書かれても という感じだと思います。えぇ、分かっていますよ?
ただ、ネタがないくせに多く書きたい、書き始めたら止まらないwという面倒な性格のため、細かく書かせてもらいました。お盆にも同じようなブログが上がると思います。
ーーー
「いかかでしたか?」という、締めに使うような言葉を書いたので終わると思った方もいらっしゃると思いますが、もう少し続きます。
話は変わりますが、皆さん、どのメーカーでもいいのですがDの初売りって行きますか?ブログを拝見していると(登録前もちょこちょこ見てました)、皆さん「福袋もらった!」や「くじで小吉だった・・・」などといったブログを挙げてらっしゃいます。ただ、私は、小心者?で、用事がないときにDに行けないんです😅なので、Dの初売りにほとんど行ったことがありません。「いつか行こう」という用事のこじつけで行ったこともありますが、それも5年以上前だったような気がします。ですが、今年は、N-WGNのタイヤのこともあるので、もしかしたらホンダDの初売りには行くかもしれません(私の「行くかも」は8割方行かないwww)。
ーーー
前回の挨拶ブログでも書いたので、改めてになりますが、今年一年宜しくお願い致します。今年もこんな感じのブログメインの投稿ですが、よかったらお付き合い頂ければと思います。
Posted at 2024/01/02 13:50:05 | |
トラックバック(0) |
近況報告 | 日記