• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケノコ三太郎のブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

カーネル・サンダース!?~第3章~ Part5

カーネル・サンダース!?~第3章~ Part5こんにちは。タケノコ三太郎です。

早速、タイトル画像について紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「深川麻衣」
です!誕生日おめでとう🎉🎂🎊
生年月日:1991年3月29日
出身:静岡県

彼女は、乃木坂46 1期生で、ニックネームは「まいまい」です。
2016年6月に乃木坂46を卒業しました。

ーーーーー

そして、一昨日の3月27日は、日向坂46のデビュー5周年でした。
5周年、おめでとう🎉🎊🎂



ーーーーー

さぁ、それではEV FAIRまとめのPart5です。
よろしければ最後までお付き合いください。

〇MINI クーパーS Eクロスオーバー ALL4





まずは、MINI クロスオーバーです。現行モデルのMINIの中では、一番好きな見た目です♪ 展示されていたのは、シルバー?であまり見たことがなかった気がするのですが、樹脂やグロスブラックなどの黒いパーツとのコントラストがいいですね😍

〇BMW iX2




赤と黒のコントラストがカッコいい😍😍😍



続いて、iX2です。モデルチェンジしてから初めて見たんですが、写真よりもカッコよかったです! 個人的には、先代よりも好きかなぁ・・・

〇BMW iX1






iX2とはステアリングデザインが若干違いますね🤔


これ、復活してるんですね。懐かしいです☺️

続いて、iX1です。X1がモデルチェンジしてから1年くらいたちますが、今回初めて見ました。こちらはあまり先代との差が少ないように感じます。

ーーー

いかがでしたか?
予定ではあと2回続きますwww 次回もご覧いただけたら嬉しいです🙇‍♂️
Posted at 2024/03/29 23:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月23日 イイね!

カーネル・サンダース!?~第3章~ Part4

カーネル・サンダース!?~第3章~ Part4こんにちは。タケノコ三太郎です。

早速、タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「武元唯衣」
です!誕生日おめでとう🎉🎊🎂
生年月日:2002年3月23日
出身:滋賀県

彼女は、櫻坂46 2期生で、ニックネームは「ちゅけもん」です。


そしてもう1人。そのメンバーは・・・



「佐藤楓」
です!誕生日おめでとう🎉🎂🎊
生年月日:1998年3月23日
出身:愛知県

彼女は、乃木坂46 3期生で、ニックネームは「でんちゃん」です。

ーーーーー

さぁ、ここからはEV FAIRまとめです。よかったら最後までご覧ください。

〇ポルシェ カイエン






緑のシートがイイ😍

まずは、カイエンです。ぱっと見EV車感がないですね。アリアやソルテラなどはシールドになっていますが、こちらはグリル調?になっていますし。

〇ポルシェ タイカン


タイヤ周りのプロテクター?はグロスブラックがいいな・・・


個人的にはウエストスポイラー的なのが欲しいかも😝


こんなのや(VNレヴォーグ DOP)・・・


こんなの!(RVヴェゼル 無限のテールゲートスポイラー)


内装はカイエンとほぼ同じですね。




試乗車はセダンタイプでした♪

続いて、タイカンです。個人的にはクロスツーリズモの方が気になっていたので、見ることができてよかったです。ワゴンタイプのEV車、イイですね♪ 今売っているEVのワゴンというと、コレとBMWのi5ツーリングくらいだと思いますが、もう少し選択肢が欲しいですね・・・ 日本はともかく、国外(とくにヨーロッパ当たり)はワゴン車の需要がありそうですし。まったくの予想でしかないですがwww

〇ジャガー Iペイス




ナビ周りにプラド感が・・・


こんな感じ・・・ あんま似てませんね😅


白内装がオシャレ😍

続いて、Iペイスです。普段あまりジャガーのクルマを見る機会がないのですが、見た目は割と好きです。ジャガーは全般横幅が広めで、どっしりしているイメージがあります😊

ーーー

いかがでしたか?
文章が適当だった気がしますが😅 まだまだ続きます。
良かったら次回もお付き合いください

Posted at 2024/03/23 23:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月23日 イイね!

当たりますように🙇‍♂️🙏

この記事は、新商品モニター募集致します!について書いています。

希望商品:ゼロウィンドウイージー

新商品、気になります♪
是非使わせてください🙏
Posted at 2024/03/23 21:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月22日 イイね!

カーネル・サンダース!?~第3章~ Part3

カーネル・サンダース!?~第3章~ Part3こんにちは。タケノコ三太郎です。

早速タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「川後陽菜」
です!誕生日おめでとう🎊🎉🎂
生年月日:1998年3月22日
出身:長崎県

彼女は、乃木坂46 1期生で、ニックネームは「川後P」です。
2018年12月に乃木坂46を卒業しました。

ーーーーー

まずは、今更ですがいつもは書かない定期便について書かせていただきます。



愛車ページへのイイね1位をいただきました😆
有難うございます♪

そして・・・



何と整備手帳の方は1〜3位全部獲ってしまいました😅
くだらない備忘録にイイねを頂いて、本当に有難うございます🙇‍♂️

ーーーーー

さぁ、ここからはEV FAIRの展示車紹介です。よろしければ最後までお付き合いください。

〇アウディ e-tron GT quattro




リヤの流れ、好きです😍



まずは、e-tron GTです。興味があったクルマの一台なので、見れてよかったです♪
対抗馬はタイカンかと思うのですが、ぱっと見で電動車感が強いのはe-tron GTですかね? 皆さんはどう思いますか?

〇ボルボ XC40 Recharge




このサイドデカールはOPなのかな?



続いて、XC40 リチャージです。このサイズ感、イイですよね♪ 国産メーカーは、このサイズのEV車をもう少し増やしたらいいんじゃないかなと思います。今あるEV車(SUV系/PHEVも含めようと思います)は、NX・RX・RZ・bZ4x・RAV4 PHV・クラウン スポーツ・アリア・ソルテラ・アウトランダーPHEV・エクリプスクロスPHEV の10車種だと思いますが、この車格に近いのは、エクリプスなんですかね?調べてみたら、約100mm差のエクリプスが一番近かったです(エクリプスの方が大きかったです)。そう考えると、XC40って結構小さいんですね。
ちなみに、ハイブリッドとガソリンですが、気になったので調べてみたら、カローラクロスは結構サイズが近かったです。

※サイズの比較は以下のサイトで行いました。

https://221616.com/hikaku/

〇ボルボ EX30


XC40よりもスッキリしていますね。


このテールライトはあまり・・・😅



続いてはEX30です。初めて見ましたが、想像よりも車高が低かったです😆 XC40よりも小さいですが、外装を見ていても、そこまで貧相な感じはしませんでした👍

ーーー

いかがでしたか?まだまだ続きますので、良かったら次回もお付き合いください🙇‍♂️
Posted at 2024/03/22 22:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月13日 イイね!

カーネル・サンダース!?~第3章~ Part2

カーネル・サンダース!?~第3章~ Part2こんにちは。タケノコ三太郎です。

早速、タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「中西アルノ」
です!誕生日おめでとう🎊🎉🎂
生年月日:2003年3月17日
出身:千葉県

彼女は、乃木坂46 5期生で、ニックネームは「アルル」です。

ーーーーー

それでは、EVフェアレポPart2です!
前回投稿で、「2台ずつ」と書いたんですが、2台ずつだと長すぎるのでw 3台ずつ紹介します。

〇日産 リーフ


赤にカッパーの差し色・・・ イイですね👍




シート素材が変わっていました


ベース車はこんな感じ(初期型なので原稿は変わっている可能性もありますしリヤシートですが・・・)

まずは、リーフです。今回展示されていたのは、90th記念車だったのですが、初めて実車を見ました!実は、義父がリーフ(ZE1の初期型。多分Gグレード)に乗っているので、そこと比較する酔いに見ていたのですが、いろいろ変わっていましたね。詳しくは、ネットで調べていただければと思いますwww でも、リーフも高くなりましたね。ZE1の初期型は、Gグレードが約400万円だったのに対し、現行は約445万円と、45万円上がっています。そして、計算してみたら、デビュー当初から一番値上がり額が高かったのは、e+Gで、初期型の約473万円に対して、現行モデルは、なんと約584万円と、約110万円も値上げされています😱😱😱
ただ、金額面を気にしなければw、リーフは乗りやすいしとてもいい車です👍

〇フォルクスワーゲン ID.4


青いフォルクスワーゲンはゴルフRのイメージがwww



続いて、ID.4です。いいですね♪ アリアの対抗馬になるのかな?
私、ID.4を見るのは、発売から1年くらいしたときに行われた、全国展示キャラバン的なもので見た時以来2度目なんです。それで、2回見て2回とも思ったのですが、リヤ周りのエアロが欲しいなとw そんな弄って乗る車ではないんでしょうけど、私は少しエアロが欲しいなぁ・・・

〇アウディ Q4 スポーツバック e-tron


アウディって感じですねw


一昔前のプリウスみたい?🙏


ステアリングデザインが少し新しい感じ♪

続いて、Q4 スポーツバック e-tronです(名前長っ!w)。個人的には、見た目があまり好きじゃないかな・・・ でも、この車格くらいなら、割と扱いやすいのではないでしょうか? ただ、立駐のことを考えるともう少し全幅が短いほうがいいのかな?

ーーー

いかがでしたか?今回は割となじみのあるメーカーのクルマでした。
次回は、少~~~しだけ珍しくなるかな?でも、東京や大阪などの都会では全然走っていると思いますw 
Posted at 2024/03/17 23:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タケノコ三太郎

確信はついてないけどw

初センターおめでとう㊗️🎉👏👏👏」
何シテル?   05/20 08:27
初めまして。タケノコ三太郎と申します。 今更ですが登録してみました。 少しでもイイなと思ったクルマにはイイねを押させていただきます。また、車種関係な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
34 5678 9
10 1112 13141516
1718192021 22 23
2425262728 2930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年9月にBRGから乗り換えました。 3台目のSUBARU車です。 前車は3年 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2015年3月にJBライフ(2006年式)から乗り換えました。 2台目のホンダ車です。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
[過去所有車] N-WGNの前にライフに乗っていました。 初めてのホンダ車です。 N ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
[過去所有車] レガシィTWの前にエクシーガに乗っていました。 初めてのSUBARU車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation