• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケノコ三太郎のブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

トヨタグループ、最近多いですね・・・

トヨタグループ、最近多いですね・・・こんにちは。タケノコ三太郎です。

早速ですが、タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「樋口日奈」
です!誕生日おめでとう🎉🎊🎂
生年月日:1998年1月31日
出身:東京都

彼女は、乃木坂46 1期生で、ニックネームは「ひなちま」です。
2022年10月に乃木坂46を卒業しました。

ーーーーー

本日、トヨタよりヤリス、アクア、シエンタのリコールが発表されましたね。

その内容がロアアーム(ポールジョイントの取り付け部分)の耐久性不足という・・・
しかも、雪国で使用を続けていると、塩カルなどによって亀裂が生じて、最悪の場合ポールジョイントが脱落して走行不能になる恐れもあるみたいです。そして、その不具合報告も約20件入っているそうです。

[対象車種]
〇ヤリス



 ・5BA-KSP210 令和元年12月11日~令和6年1月16日
 ・5BA-MXPA10 令和元年12月11日~令和6年1月16日
 ・5BA-MXPA15 令和元年12月11日~令和6年1月16日
 ・6AA-MXPH10 令和元年12月11日~令和6年1月15日
 ・6AA-MXPH15 令和元年12月11日~令和6年1月15日
 ・6AA-MXPH14 令和5年11月29日~令和6年1月19日
 ・6AA-MXPH17 令和5年11月29日~令和6年1月19日

〇アクア



 ・6AA-MXPK10 令和3年6月9日~令和6年1月19日、令和3年9月7日~令和3年9月30日
 ・6AA-MXPK11 令和3年6月9日~令和6年1月19日、令和3年9月7日~令和4年3月9日
 ・6AA-MXPK15 令和3年6月9日~令和1月18日
 ・6AA-MXPK16 令和3年6月9日~令和令和6年1月19日、令和3月9月7日~令和3年9月7日

〇シエンタ



 ・5BA-MXPC10G 令和4年6月15日~令和6年1月19日
 ・5BA-MXPC12G 令和4年6月15日~令和6年1月19日
 ・6AA-MXPL10G 令和4年6月15日~令和6年1月19日
 ・6AA-MXPL12G 令和4年6月15日~令和6年1月19日
 ・6AA-MXPL15G 令和4年6月15日~令和6年1月19日

対象車種には初期のヤリス(2020年頭くらい?)も含まれていますね。初期のヤリスはもう4年くらい経過していますが、不具合報告が20件というのは不幸中の幸いかもしれませんね。もっとあってもおかしくないですからね。融雪剤の被害なんて、ねぇwww

最近トヨタグループの不祥事が続いていますね。ダイハツの不正、豊田織機の検査不正、そして今回のリコール。(ちなみにあまり大きなニュースになっていなかった気もしますが、スバルもリコールがありましたし。デンソーの燃料ポンプのヤツ。) これ以上は不祥事が出ないでほしいですね。
Posted at 2024/01/31 22:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月29日 イイね!

私、ディーゼル車はマツダとBMWのイメージがありますが、皆さんはどうですか?

私、ディーゼル車はマツダとBMWのイメージがありますが、皆さんはどうですか?こんにちは。タケノコ三太郎です。本日3本目、失礼しますw

それでは、タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「井上梨名」
です!誕生日おめでとう🎊🎂🎉
生年月日:2001年1月29日
出身:兵庫県

彼女は、櫻坂46 2期生で、ニックネームは「いのり」です。

ーーーーー

さて、連投なのでネタがありませんwww

なので、まずは予告?させてください。



何シテルにも投稿しましたが、2月3日、4日に新潟市産業振興センターで行われるWR-Vの先行展示にどちらかの日に行きます。



会場には、シビック タイプR以外全車種あるみたいなんです。そこで、「WR-Vのここを見てほしい」や「この車種のここを見てきて欲しい」などもしありましたら、このブログ、または該当の何シテル(「該当」の使い方あってる?w)にコメントしていただければできる限り希望にはこたえようと思っています。よかったらコメントください。

ーーー

さぁ、いよいよネタがないと思っていたのですが、このブログを書く前に公開されたニュースがあるので、それについて少し触れようと思います。

そのニュースは、皆さんご存じ「豊田織機のディーゼル試験不正」です。

ダイハツに引き続き、親会社のトヨタ関係でも不正が出始めましたね・・・
また、この不正によって、

[1GDエンジン]
・ランドクルーザープラド(2020年8月~(生産終了済み)・日本、欧州、中東、アフリカ、アジア)
・ハイエース、グランエース、ボンゴブローニイバン(2017年12月・日本、欧州、中東、アジア)
・ダイナ、デュトロ(2021年5月~・日本、アジア)
・ハイラックス(2020年5月~・欧州、中東、アジア、アフリカ)
・フォーチュナー(2020年5月~・欧州、中東、アジア)
[2GDエンジン]
・ハイラックス(2020年5月~・日本)
・イノーバ(2020年7月~・アジア)
[F33Aエンジン]
・ランドクルーザー300(2021年8月~・日本、欧州、中東、アジア、アフリカ)
・LX500d(2022年1月~・欧州、中東、アジア)

以上の車種(エンジン)が対象です。また、対象の車種(エンジン)は出荷停止となるようです。

やっぱり、国内車よりも国外車(表現あってる?)の方が対象が多いですね。
そして、ランクル300大変ですね。ただでさえ納期が長いのにエンジン不正による出荷停止も重なるので納期がどうなるのか・・・





個人的には、ディーゼル車の方が納期が若干短い感じがしていたのですが、こんなことが起こるとガソリン車の方が短くなるかもしれませんね。
そして、LXのディーゼルも早く出して欲しい。(買えないんですが😅)



※納期に関しては根拠が全くありません。先行予約の時の情報(感覚)がいまだに残っているだけなので。実際初期の頃はディーゼルの方が短かったですよね?正しい納期が知りたい方は、ホームページには載っていないので、近くのトヨタDに問い合わせてみてください
Posted at 2024/01/29 23:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月29日 イイね!

えっ?インフルエンサー?

えっ?インフルエンサー?こんにちは。タケノコ三太郎です。連投失礼します。

さぁ、このブログは、いまさらながら1月22日誕生日のメンバー紹介と備忘録を書かせてもらいます。あまり興味のない内容になるかと思いますので、読まなくても構いませんw

それでは、メンバーの紹介です。

1人目は・・・



「山下瞳月」
です!誕生日おめでとう🎉🎂🎊
生年月日:2005年1月22日
出身:京都府

彼女は、櫻坂46 3期生で、ニックネームは「しー」です。


2人目は・・・



「佐々木久美」
です!誕生日おめでとう🎂🎉🎊
生年月日:1996年1月22日
出身:千葉県

彼女は、日向坂46 1期生で、グループのキャプテンを務めています。ニックネームは「くみてん」です。


3人目は・・・



「新内眞衣」
です!誕生日おめでとう🎂🎊🎉
生年月日:1992年1月22日
出身:埼玉県

彼女は、乃木坂46 2期生で、ニックネームは「まいちゅん」です。
2022年2月に乃木坂を卒業しました。


4人目は・・・



「生田絵梨花」
です!誕生日おめでとう🎊🎉🎂
生年月日:1997年1月22日
出身:ドイツ・デュッセルドルフ

彼女は、乃木坂 1期生で、ニックネームは「いくちゃん」です。
2021年12月31日に乃木坂46を卒業しました。


5人目は・・・



「市來玲奈」
です!誕生日おめでとう🎊🎂🎉
生年月日:1996年1月22日
出身:千葉県

彼女は、乃木坂46 1期生で、ニックネームは「れなりん」です。
2014年7月に乃木坂46を卒業しました。

ーーーーー

ブログが遅れた理由でもありますが、私、この一週間インフルエンザで会社を休んでいました。



はい、インフルエンサーではありませんwww
なので、備忘録的な意味で、この一週間の過ごし方について書いておこうと思います。

一日目(1月19日)

この日は、金曜日だったので、もちろん普通に仕事でした。ただ、朝から頭痛がありました。ただ、どうしてもやっておきたい仕事があったのでw、出勤しました。
そして、やっておきたかった仕事を終えたのが11時30分頃で、その後早退させてもらいました。ちなみに、その時は36度9分でした。

二日目(1月20日)

この日は、医者に行きました。昔は、ギリギリまで医者に行かなかったのですが、最近はコロナにかかっている可能性もあるため、発症の次の日には医者に行くようにしています。ちなみに、9月末(2023年)にコロナにかかった時も同じような動きをしていました。
そして、医者に行った結果、インフルエンザ(A型)にかかっていました😅

三日目(1月21日)

この日は、インフルエンザ発覚の次の日です。この日は、まだ、症状が結構残っていて、頭痛、発熱、鼻水、咳がありました

四日目(1月22日)

この日は、症状が結構収まり始めていました。微熱と風邪症状くらいでした。

五日目(1月23日)

ほとんど治っていました。微熱は収まり風邪症状だけでした。そして、なぜかここで頭痛が復活してしまった

六日目(1月24日)

治りました。頭痛は一日で治り、風邪症状は、日常の咳、鼻水+αくらいまで治りました。

七日目(1月25日)

もう特に何もなかったですw

八日目(1月26日)

今日から仕事が始まりました。同僚に聞いたのですが、この期間、結構休みが多かったみたいです。


さぁ、こんな感じで、インフルエンザの備忘録を終えます。全国的に、コロナウイルスは少し落ち着いてきましたが、コロナ期間はあまりなかったインフルエンザが流行しているので、改めてしっかりと手洗い、うがい、消毒を行い、健康に過ごしましょう!
Posted at 2024/01/29 23:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月29日 イイね!

これからはどんどん「U」が増えそう

これからはどんどん「U」が増えそうこんにちは。タケノコ三太郎です。

かなり遅くなりましたが、タイトル画像について紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・


「黒見明香」
です!誕生日おめでとう🎉🎊🎂
生年月日:2004年1月19日
出身:東京都

彼女は、乃木坂46 4期生で、ニックネームは「くろみん」です。

ーーーーー

先日、改良版のヤリスとヤリスクロスが発表されましたね!

まずはヤリスから。



外観はグリルのデザインがメッシュ形状に変更されましたね。個人的にはメッシュの方が好きです😆

続いて、ヤリスクロスについて。



外装に差はないように思えますが、アッパーグリル(上の部分)のデザインが変わっているみたいですね。でも、ヤリスとは違い、街で見かけても見比べないとわからない気がします。

そして、ヤリス、ヤリスクロスに共通している変更点について。

外装に関しては、「マッシブグレー」が追加されました。








プリウスのアッシュグレーよりも暗い感じの色ですね


ヴォクシーのカタログカラーにもなっています

内装に関しては、デジタルメーターの採用とナビ(センターディスプレイ?)のデザインが少し変更されました。




ヤリス


ヤリスクロス

グレード形態については、KINTO専売のUグレードが追加された以外は特に差がありません。










そんな感じですかね?個人的には、そこまで需要がないであろう(みんカラでは割といますが)MTグレードが廃止にならなかったのが嬉しいです。見た目もカッコよくなったので、N-BOXを追い抜き、再び販売台数No.1になるかもしれませんね♪
Posted at 2024/01/29 23:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月18日 イイね!

軽トラ以上エルフ未満

軽トラ以上エルフ未満こんにちは。タケノコ三太郎です。

早速ですが、タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「富田鈴花」
です!誕生日おめでとう🎉🎂🎊
生年月日:2001年1月18日
出身:神奈川県

彼女は、日向坂46 2期生で、ニックネームは「すーじー」です。

ーーー

さて、もう少し彼女の話を。

ご存知の方もいると思いますが、彼女はここ1、2年 クルマ関係の仕事があります。首都高のCMやスーパーフォーミュラの番組、そして日向坂のYouTubeでは、車購入企画も行っています。










近藤真彦!
クルマ関係でマッチというと、レースもそうですが「マッチのマーチ」が思い浮かびます。若い人は知らないか😅😭







〈日向坂チャンネル〉

【始動】富田、初めてのマイカー選び!【ガチ】



【第二弾】富田、車を買う!



【第三弾】富田、車を買う!



【完結編】富田、車を買った




3本目の動画で、「セドリックワゴン」が好印象だったんですが、それには驚きました。



そして、今日配信された動画で、ついに購入した車を公開していましたね!




ジャングルグリーンのジムニーシエラ(JC)、イイですね😍 一目ぼれしたそうです。そして、ロードスターとも迷ったそうです(SHOWROOMで言ってた)。でも、ぜひ改造してほしいですねwww




ちなみに私は、ジムニーのカスタムはDAMDのlittle D.が一番好みかも😁

まぁ、これからもクルマ関係の仕事を続けてほしいですね♪

ーーーーー

さて、いまさらですが、1月13日に、櫻坂46の8thシングル「何歳の頃に戻りたいのか?」が発表されました。発売が楽しみです。
ちなみに、私は、このタイトルを見て、「自分はいつに戻りたいのだろう?」と考えたとき、自分の性格が出来上がる前の小学校低学年かな?と考えました。www
今の人見知りだけど仲良くなるとうるさいくらいに話すという性格は、小学校の高学年くらいで出来上がったので、それを変えたいなと思ったので。

ーーーーー

一昨日、ダイハツの型式取り消しが発表されましたね。

車種は「トヨタ タウンエース」「ダイハツ グランマックス」「マツダ ボンゴ」の3車種みたいなんですが、個人的には驚きました。


タウンエース


グランマックス


ボンゴ


てっきり、取り消しになるとしても、最初に発覚したということもありライズやロッキーなのかな?と思っていたので。
でも、この3車種のいずれかを社用車にしている会社は大変ですね。まぁ、別にすぐに壊れたりするわけじゃないですが、やっぱり少し不安だと思いますし、今後買い替えとなった時に、替えがきかないんですよね。小型トラックは、今この3車種しかないので、不安でも乗り続けないといけないわけで。エルフでは少し大きいですし。


エルフ


ちなみに、新型アトラスも発表されてたんですね。知らなかったなぁ😅


そういった事情もあるので、ダイハツには一刻も早く再度型式を取得?してほしいですね。
Posted at 2024/01/18 23:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タケノコ三太郎

確信はついてないけどw

初センターおめでとう㊗️🎉👏👏👏」
何シテル?   05/20 08:27
初めまして。タケノコ三太郎と申します。 今更ですが登録してみました。 少しでもイイなと思ったクルマにはイイねを押させていただきます。また、車種関係な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 23 4 5 6
78 91011 12 13
14 1516 17 181920
21222324252627
28 2930 31   

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年9月にBRGから乗り換えました。 3台目のSUBARU車です。 前車は3年 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2015年3月にJBライフ(2006年式)から乗り換えました。 2台目のホンダ車です。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
[過去所有車] N-WGNの前にライフに乗っていました。 初めてのホンダ車です。 N ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
[過去所有車] レガシィTWの前にエクシーガに乗っていました。 初めてのSUBARU車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation