
こんにちは。タケノコ三太郎です。
まず最初に少しだけ。
今回の投稿は、新たに購入したパソコンから投稿しているので、ところどころ変なところがあって読みづらくなっているかもしれません。ご了承ください。
一応もともとのパソコンと同時所有していく予定なので、使いづらかったら元のパソコンに戻す予定です。
さぁ、それでは、タイトル画像を紹介します。
タイトル画像のメンバーは・・・
「谷口愛季」
です!誕生日おめでとう🎉🎊🎂
生年月日:2005年4月12日
出身:山口県
彼女は、櫻坂46 3期生で、ニックネームは「あいり」です。
そして、もうひとり。
そのメンバーは・・・
「上村ひなの」
です!誕生日おめでとう🎊🎉🎂
生年月日:2004年4月12日
出身:東京都
彼女は、日向坂46 3規制で、ニックネームは「ひなのなの」です。
ーーーーー
さぁ、ここからはEV FAIRまとめのPart7ですwww 流石に長過ぎます😅
でも、今回で終わりなはずなので最後までお付き合いいただければと思います。
○メルセデス・ベンツ EQE SUV

この色好きです❤️
まずはEQEです。GLEのEV版ですかね?
そして、個人的には、助手席前にモニターがないのが好印象でした♪
そして、助手席前のパネルにもベンツマークがついてありました。
○メルセデスAMG EQS
続いてEQSです。タイカンの対抗馬になりそうな感じですね。
シールドでもパナメリカーナグリルが採用されているのはこだわりを感じますね♪
○テスラ モデルS

ハンドルが寂しい感じ・・・

ウインカーはせめて物理ボタンの方がいいような気がします
続いてモデルSです。何気にテスラをじっくりと見るのは初めてな気がします・・・
そして、テスラはマツダ以上に外装が同じな気がする・・・😅(マツダ贔屓なのかなw)
○テスラ モデルX

赤キャリパー😍

このハンドル、運転しやすいんですかね?

リヤシートは独立していました
続いてモデルXです。
モデルSよりもフロントが分厚いですね。
ーーー
さぁ、いかがでしたか?
全7回に渡ってお送りしてきましたが、最後までしっかりと読まれた方はいらっしゃるんですかね? もしいらしたら本当にありがとうございます
そして、今回の投稿、変換ミスはなかったでしょうか?
ちなみに、WindowsからChromeboookで、どっちもdynabookなのですが、Chromeになるだけで、結構違いますね・・・ 時代が違うというのも一つの理由なのでしょうが、Windowsキーから色々とできたのが、なくなったのと変換のキーが無くなったのが不便に感じています。慣れればなんとも思わなくなるんでしょうが・・・
それでは、今回はここまでです! 次回からは、あまりネタが無くなりますが、これからもほそぼそと投稿していこうと思っています。これからもよろしくお願いいたします。
Posted at 2024/04/13 00:10:11 | |
トラックバック(0) |
イベント(展示会、商談会など) | 日記