• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケノコ三太郎のブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

古くて珍しいので、早く治って欲しいですね・・・

古くて珍しいので、早く治って欲しいですね・・・この記事は、【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む!について書いています。

こんにちは。タケノコ三太郎です。

今回は、たまたま見つけた記事のトラックバックです。

R-2、珍しい車ですよね。

私自身、そこそこのおじさんですが、殆ど見たことないです。
大人になってからイベントなどで見たくらいで。

そんな希少車を、今も大切に乗られているんで、早く治って欲しいですね。

ドナーが見つかるよう、遠くから祈っています。
Posted at 2024/05/12 19:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他(自動車関係) | 日記
2024年05月09日 イイね!

「+(プラス)」はなくなるんですかね?

「+(プラス)」はなくなるんですかね?こんにちは。タケノコ三太郎です。

早速、タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「向井純葉」
です!誕生日おめでとう🎉🎊🎂
生年月日:2006年5月9日
出身:広島県

彼女は、櫻坂46 3期生で、ニックネームは「いとちゃん」です。


そして、昨日誕生日だったメンバーも。
(ネタがなさすぎてあげませんでした・・・)

そのメンバーは・・・



「影山優佳」
です!誕生日おめでとう🎊🎉🎂
生年月日:2001年5月8日
出身:東京都

彼女は、日向坂46 1期生で、ニックネームは「かげ」です。
2023年7月に日向坂を卒業しました。

ーーーーー

さぁ、今回は珍しく濃ゆいネタな気がしますw

それは・・・



「新型フリード発表」
です!

いやぁ、ついに発表されましたねぇ〜 皆さん待ちに待っていたと思います。実際に私もその一人です。買いませんがwww

実写を見に行くのがいつになるかわからないので、画像で書けることはもう書いちゃいたいと思います♪


○AIR

現行に引き続き、2種類の顔があります。最初は「AIR(現行のG系に当たるモデル)」からです。



まずはフロント周り。
角がなくなった気がします。



現行のシュッとした感じとは違い、新型は可愛らしい感じですね。





続いてリヤ周り。正直あまり好きではない😅



現行はプレスラインが複数入っていて、ゴツゴツしていますが、新型はナンバー下の一本だけでシンプルですっきりとした感じですね。



そして内装。
内装は、「これ、ステップワゴンなんだぁ」と言われても違和感がないくらいステップワゴンと似ていますね。正直、見ても何も思わなかったですw いいとも悪いとも・・・


○CROSSTAR

次に、SUVテイストのCROSSSTARです。こちらは現行にも設定されているグレードですね。
※内装は、AIRと色が違うだけなので割愛させていただきます



まずはフロント周り。
最初に見たとき、なんか既視感があるなぁと思ったんです。その既視感というのが・・・



おそらくこれかと思います。なんか似てません?w(特に斜めから見たとき)



続いて、リヤ周り。
AIRを見たときに感じた、嫌な感じがこちらだとマシに思えました。
具体的にどこかというと、リヤガーニッシュなんです。何か変な感じがして・・・

そして、この配色にも既視感が。それは・・・



先日発売になった「ランクル250」です。これは、似てますよね?

ーーー

今回はこんな感じです。

もうまとめですが、最後に私の要望でも書いて見ようかと思います。メーカーには届かないと思いますがw
そんな要望とは・・・



「モデューロXの発売」です。まぁ、モデューロXじゃなくても、ノーマルよりも走れるグレードを出してほしいですね☺
以上、買いもしないおじさんの妄想でしたwww

次回は、頑張ってネタを探して書きたいと思います。よろしければご覧ください。
Posted at 2024/05/09 23:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2024年05月07日 イイね!

はるはる🌱

はるはる🌱こんにちは。タケノコ三太郎です。

早速、タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「原田葵」
です!誕生日おめでとう🎉🎊🎂
生年月日:2000年5月7日
出身:東京都

彼女は、櫻坂46 1期生で、ニックネームは「あおたん」です。
2022年8月に櫻坂46を卒業しました。


そしてもう一人。

そのメンバーは・・・



「石森虹花」
です!誕生日おめでとう🎊🎉🎂
生年月日:1997年5月7日
出身:宮城県

彼女は、欅坂46 1期生で、ニックネームは「にじか」です。
2020年9月に欅坂46を卒業しました

ーーーーー

今回のブログでは、日産リーフ(義父のクルマ)についての紹介です。
「なぜブログで?」と思うかもしれませんが、登録しても更新することがないため、ブログで紹介しようと思いました。



ちなみに、タイトルを「はるはる🌱」にしたのは、『リーフ→葉→葉留花』という完全なこじつけですwww なので、今回特に関係ありません。

ーーー

車種:日産リーフ(ZE1)
グレード:G(40kwh)
年式:2018年式
ボディカラー:タンジェリンオレンジ

ーー


フロント


リヤ


内装


エンジンルーム?と充電口

ちなみに、参考までにガソリン車のエンジンルームを。



やっぱりEV車はスッキリしてますね。


そして、今回色々見ていて驚いたところを紹介します。それは・・・



ラゲッジルームです!

この画角だと分かりづらいですが、すごく深いんです。




気になって測ってみると(メジャーではなくiPhoneなので実寸との差はあるはずです)、



23cmもありました!

ちなみに、インプレッサは11cmでした。


実際の荷物の位置でも比べてみました。




リーフに積んであったクーラーボックスです。



リーフ


インプレッサ


深いですね〜🤔

ーーー

さぁ、今回はここまでです。

乗ったわけではないので、あまり書くこともないのですが、一つのブログネタとしてw
よかったら次回もご覧ください。
2024年05月06日 イイね!

MT車欲しいなぁ・・・

MT車欲しいなぁ・・・こんにちは。タケノコ三太郎です。

本当は昨日あげようと思っていたのですが、仕事の疲れからか寝落ちしてしまいまして・・・😅

それでは、タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「与田祐希」
です!誕生日おめでとう🎉🎊🎂
生年月日:2000年5月5日
出身:福岡県

彼女は、乃木坂46 3期生で、ニックネームは「よだっちょ」です。


そしてもう一人。

そのメンバーは・・・



「松平璃子」
です!誕生日おめでとう🎊🎉🎂
生年月日:1998年5月5日
出身:東京都

彼女は、櫻坂46 2期生で、ニックネームは「りこぴ」です。
2021年3月に櫻坂46を卒業しました。

ーーーーー

さぁ、今回は、以前CARTUNEで投稿した内容をみんカラでも書いてみようと思います。
その内容とは・・・

「もし今乗り換えるなら何を買う?」

です!
そして、CARTUNEの方では、理想も入ったことを書いていたのですが、こちらでは同じような内容ですが現実に寄ったことを書こうかなと思います。

そして、CARTUNEでの反省を生かしてw こちらでは先に書こうと思います。
条件の優先順位は・・・
 ①MT車
 ②4WD
 ③ガソリン車(できればレギュラー)
という感じです👍 ただ、この条件にあまり当てはまっていないクルマも書くのでご理解ください。そして、予算についてはまだあまりちゃんと考えていないので雰囲気で。

〇トヨタ ヤリス



 グレード:Z(6MT)

 安いMT車ということで、もちろん候補に入ります。
 そして、ヤリス(ヴィッツ)はずっと、タイミングと条件が合えば買ってもいいかな? と思っているんです。
 というのも、人生で初めて乗ったクルマがスターレットなんです。
 それが直接的な理由なわけではないんですが、そういうところからもヤリス(ヴィッツ)はずっと、心のどこかで考えていたりするんです。

〇日産 オーラ



 グレード:nismo

 条件に当てはまってないうえ高めですが・・・
 もし乗り換えるなら、Dとの接点があるため確実にホンダとスバルは候補に入ります。
 なぜこんなことを書いたかというと、「Dとの接点」というところでは、日産もないことはないんです。というのも、以前軽く書いたかもしれませんが、義父がリーフに乗っているため日産Dの営業を紹介してもらおうと思えば紹介してもらえます。そしてさらに、私の父もマーチに乗っているため、日産も候補に入らないことはないんです!
 じゃぁ、日産車でほしいクルマは?となった時に浮かぶ車がオーラニスモなんです(本当はフェアレディZやGT-Rなんですが現実を考えると・・・ ねぇ)。
 ただ、欲しいものを選択すると450万円を超えてくるので、可能性は低いかなぁ・・・

〇ホンダ シビック



 グレード:LX(6MT)

 金額的には少し高めですが・・・
 さっきも書きましたが、もし乗り換えるならDとの接点もあるので確実にスバルとホンダは候補に入ります。
 そこで、ホンダ車の中でほしいのは・・・ となった時に浮かぶのはシビックなんです。というか、シビックしかないんです😅 N-ONEもいいなとは思うんですが軽自動車なので・・・ 1台は5人以上乗れる車がないとまだ少し不安なんです。
 少しそれましたね🙏 まぁ、実車を見たときにそこまでマイナスな点を感じませんでしたし、金銭面さえどうにかなればこれになるかも・・・?

〇スバル インプレッサ



 グレード:ST-G

 スバルならこれかなぁ・・・ (スバル車だったら)レヴォーグが欲しいですが、あまり現実的じゃないので・・・
 本当はガソリン車(ST)がいいのですが、装備を比べたときに微妙だなぁと。そうなるとハイブリッドになるのですが、ST-Gで見積もりをした理由は、上級グレード(ST-H)の装備を見たときに、サンルーフ以外あまり今と思わなかったからです。

〇スバル レヴォーグ



 グレード:STI Sport EX Black Interior Selection

 あまり現実的ではないです・・・
 というのも、BRGを降りた理由の一つに、あのサイズが不要だと感じたからです。それなのにまた同じようなサイズのレヴォーグを買うというのも・・・
 でも、スバルに乗り続けるならこれがいいなぁ・・・w

〇マツダ マツダ2



 グレード:15 SPORT(6MT)

 一番可能性がある気がしています♪
 これと言ってマイナスな点も感じないですし、そこまで高くないので欲しいですw
 唯一ここがなぁ・・・ と思うところは、フロントバンパーのアンダー部分?かなwww への字みたいになっているところが黒を選ばないと目立ってしまうのでそこが・・・ しかもスポルトには黒の設定がないし😢

〇マツダ マツダ3



 グレード:X Proactive Touring Selection(6MT)

 見た目的には一番好きかな😍
 ただ、実際に買うとなると20S系になる気がします。X系は高いので・・・
 20Sにも四駆があればなぁと思います。別にFFでもいいのですが、設定があるなら四駆がいいなぁと。

〇スズキ スイフト



 グレード:スポーツ(6MT)

 安いMT車、非常に魅力的です!
 新型のスポーツが出てくる保証もないですし、スイフトスポーツを買うなら今なのかなぁと思いながらもなかなか・・・
 ただ、個人的にはスイフト(普通のヤツ)は現行よりも先代の方が好みなので買うなら早く買わないとかな?

ーーー

いかがでしたか?
これが現実になるのは早くても3年後かな???
良かったら次回もご覧ください🙏
Posted at 2024/05/06 15:29:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 次期車検討中!? | 日記
2024年04月28日 イイね!

まだ引っ張ってみますwww

まだ引っ張ってみますwwwこんにちは。タケノコ三太郎です。

早速タイトル画像を紹介します。


タイトル画像のメンバーは・・・



「宮田愛萌」
です!誕生日おめでとう🎉🎊🎂
生年月日:1998年4月28日
出身:東京都

彼女は、日向坂46 2期生で、ニックネームは「まなも」です。
2022年12月に日向坂46を卒業しました。

ーーーーー

さぁ、今回のブログですが、まだ改良版ヴェゼルネタで引っ張ってみます😅

その内容なんですが、今回はセルフ見積もりをやってみようかなと思います。
流石にひとパターンだとアレなんで、何パターンかはやってみます。

○e:HEV X・HuNTパッケージ(4WD)





まずは、個人的に大本命のHuNTパッケージです。

ボディカラー:ボタニカルグリーン・パール
DOP:以下の写真









と、こんな感じの仕様で見積もってみた結果・・・

4,564,214円でした!

本体価格が約326万円なので、130万円ほどOPを選んだことになります😅

○e:HEV Z(4WD)





続いて、一番人気であろうZです。

ボディカラー:スレートグレー・パール
MOP:・後退出庫サポート
    ・Honda CONNECTディスプレー+ETC2.0車載器+ワイヤレス充電器
    ・マルチビューカメラシステム+プレミアムオーディオ
DOP:以下の写真







と、こんな感じの仕様の見積もり結果は・・・

4,712,.450円でした!

本体価格は、約380万円なのでこちらは100万円ほどOPを選んだことになります。
それにしても、本体価格に約60万円の差があるのに、OPで、差が20万円まで縮まってしまいました😅


そして、見積もり(というか金額計算)はしませんが、無限仕様も発表されています!





やっぱり無限はいいですね👍
ぱっと見、テールランプが社外に見えます☺️

ーーー

さぁ、今回はただただ見積もりシュミレーションをやるだけでしたがいかがでしたか?w

次回は、もう少ししっかりとしたネタを用意できたらなぁと思います。
よかったら次回もご覧ください。
Posted at 2024/04/28 23:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルフ見積もりシリーズ | 日記

プロフィール

「こんにちは。タケノコ三太郎です。

さぁ、今日発表となりました新型クロスビー。

私的には結構好み♪

元々割と好きだったんですが、このデザインならなお😊

サイズも小さめだし、ATというところを除けば次期車候補かな🤣」
何シテル?   10/02 11:38
初めまして。タケノコ三太郎と申します。 今更ですが登録してみました。 無言フォロー失礼します。 こんな私ですが宜しくお願い致します。 [...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

初めての遠出🔰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:15:20

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年9月にBRGから乗り換えました。 3台目のSUBARU車です。 前車は3年 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2015年3月にJBライフ(2006年式)から乗り換えました。 2台目のホンダ車です。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
[過去所有車] N-WGNの前にライフに乗っていました。 初めてのホンダ車です。 N ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
[過去所有車] BRGの前にエクシーガに乗っていました。 初めてのSUBARU車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation