• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケノコ三太郎のブログ一覧

2024年07月11日 イイね!

なかなか4種類揃いませんね・・・

なかなか4種類揃いませんね・・・こんにちは。タケノコ三太郎です。

早速、タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「森田ひかる」
です!誕生日おめでとう🎉🎊🎂
生年月日:2001年7月10日
出身:福岡県

彼女は、櫻坂46 2期生で、ニックネームは「るんちゃん」です。

ーーーーー

さぁ、ここからは、いつものようにセルフ見積もり、やっていきたいと思います。

今回行っていくのは・・・



トヨタ クラウン(クロスオーバー)
です! 何気に今までホンダばかりでトヨタは初めてです♪

それではまずは内外装から。





フロント周りは、結構好みなんですよねぇ〜
なんかこう、言葉にはできないんですが、結構かっこいいと思いますw

ただリヤ周りは・・・😅



内装は・・・ まぁいいんじゃないかな?www

続いてグレード

・CROSSOVER X:4,400,000円
・CROSSOVER G:5,150,000円
・CROSSOVER Z:5,950,000円
・CROSSOVER RS:6,700,000円
・特別仕様車 CROSSOVER RS “LANDSCAPE”:6,850,000円

そして、今回やっていくグレードは・・・

「CROSSOVER RS」
「特別仕様車 CROSSOVER RS “LANDSCAPE”」
の二グレードです。

それではまずは「CROSSOVER RS」から。
ボディカラーはブラック×マッシブグレーで、内装色は本革/フロマージュ。





オプションは







こんな感じ。

合計金額は・・・

7,938,780円でした!
・・・どうなんでしょう? (フルエアロとはいえ)この金額になるなら、個人的にはクラウンスポーツがほしいなぁ・・・
そういえば、



クラウンクロスオーバーにこんなホイールがあったんですね。初めて見ました。


続いて「特別仕様車 CROSSOVER RS “LANDSCAPE”」です。
ボディカラーはブラック×アーバンカーキ。





オプションは



こんな感じ。

合計金額は・・・

7,282,530円でした!
う〜ん・・・ 買われた方には申し訳ないのですが、特別装備があるとはいえ割高感が・・・
でも、SUVテイストのこの見た目、割と好みです♪w

ーーー

今回はここまでです。
1番の衝撃は



やっぱりこれですねw 20インチから18インチになるだけで13万円ダウン・・・ ホイールを変えたり純正をスタッドレスで使う人にとっては、こっちの方がいいかもしれませんね♪
Posted at 2024/07/11 08:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルフ見積もりシリーズ | 日記
2024年07月08日 イイね!

ガソリン車にもモードセレクトがあったらなぁ・・・

ガソリン車にもモードセレクトがあったらなぁ・・・こんにちは。タケノコ三太郎です。

本当は昨日あげようと思っていた・・・
というか上げたと思っていたのですが、下書き保存にチェックがついていて上がってなかった💦
最近パソコンから投稿しないので(いつもはパソコンで文章→携帯で写真追加→投稿)その辺忘れてた😭😭😭
珍しくパソコンでチェックしてみたら文章じゃないところをミスという😅

それではタイトル画像を紹介します。タイトル画像のメンバーは・・・



「小島凪紗」
です!誕生日おめでとう🎉🎊🎂
生年月日:2005年7月7日
出身:長野県

彼女は、櫻坂46 3期生で、ニックネームは「こんなぎ」です。


そしてもう一人。

そのメンバは・・・



「土生瑞穂」
です!誕生日おめでとう🎊🎉🎂
生年月日:1997年7月7日
出身:東京都

彼女は、櫻坂46 1期生で、ニックネームは「土生ちゃん」です。
2023年11月に櫻坂を卒業しました。

ーーーーー

さぁ、ここからはセルフ見積もりシリーズです。

今回行っていくクルマは・・・



ホンダ フィット
です!

まずは内外装から。



グリルレスデザイン、もともとあまり好きではないのですが・・・
マイチェン後は何か出っ歯になった感じがする😅(デザイナーさん、オーナーさんごめんなさい🙏)





ただ、クロスターやRSのグリルありのデザインは割と好き😍





内装は、特に何も思いません。
強いて言うなら2本スポークのステアリングがちょっと・・・ というくらいですが、慣れればなんてことないでしょうし、RSは3本スポークなので別に・・・
じゃあ書くなよ! という感じですね。

続いてグレード

[ガソリン]
・BASIC(FF/4WD):1,655,500円/1,857,900円
・HOME(FF/4WD):1,894,200円/2,095,500円
・HOME 助手席回転シート車(FF/4WD):1,983,300円/2,185,700円
・HOME 特別仕様車 BLACK STYLE(FF/4WD):2,015,200円/2,216,500円
・RS:2,049,300円
・CROSSTAR(FF/4WD):2,145,000円/2,347,400円
・LUXE(FF/4WD):2,224,200円/2,392,500円
[ハイブリッド]
・e:HEV BASIC(FF/4WD):2,069,100円/2,270,400円
・e:HEV HOME(FF/4WD):2,250,600円/2,453,000円
・e:HEV HOME 助手席回転シート車(FF/4WD):2,340,800円/2,542,100円
・e:HEV HOME特別仕様車 BLACK STYLE(FF/4WD):2,371,600円/2,574,000円
・e:HEV RS:2,447,500円
・e:HEV CROSSTAR(FF/4WD):2,502,500円/2,703,800円
・e:HEV LUXE(FF/4WD):2,580,600円/2,748,900円

そして、今回見積もるグレードは・・・

「e:HEV HOME 特別仕様車 BLACK STYLE(FF)」
「e:HEV RS」

の二グレードです。
多分、実際に買うとなった場合は「e:HEV RS」でほぼ決まりなんです。
じゃあなんでBLACK STYLEもやるのかというと、エアロを組む必要がなく安く済むからです。

それではまずは「e:HEV 特別仕様車 BLACK STYLE」から。
ボディカラーはプラチナホワイト・パール。





オプションは









こんな感じ。

合計金額は・・・

3,438,410円です! オプション金額は約62万円😅 HOMEに無限エアロを組んだら+30万円くらい? なので、そう考えると安いですが・・・

続いて「e:HEV RS」。
ボディカラーはスレートグレー・パール。





オプションは







こんな感じ。

合計金額は・・・

3,274,510円です!
おっと!? 本体価格+純正OPだけだとBLACK STYLEよりも安い・・・
BLACK STYLEにオプション付けすぎましたね😅
でも・・・ 無限エアロをつけるから部品代だけで+62万円😱😱😱
計算したらめっちゃ高かったw
だから最終的には・・・





色こそ違うもののこんな感じの見た目に♪
そういえばなんでグレー系の塗装済みパーツは出ないんでしょう?
赤があるならグレー系もあってもいい気がしますが・・・
ーーー

今回はここまでです。いかがでしたか?
今まで以上に全く参考にならない見積もりだったかと思いますw

良かったら次回もご覧ください。
Posted at 2024/07/08 09:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルフ見積もりシリーズ | 日記
2024年06月30日 イイね!

今日出かけたときに通ったホンダDに展示されていましたが、やっぱりデリカに見えてしまう😅

今日出かけたときに通ったホンダDに展示されていましたが、やっぱりデリカに見えてしまう😅こんにちは。タケノコ三太郎です。

早速タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「関有美子」
です!誕生日おめでとう🎉🎊🎂
生年月日:1998年6月29日
出身:福岡県

彼女は、櫻坂46 2期生で、ニックネームは「ゆみちゃん」です。
2023年6月に櫻坂46を卒業しました。


そして、投稿できていなかったもう二人。

そのメンバーは・・・



「小川彩」
です!誕生日おめでとう🎊🎉🎂
生年月日:2007年6月27日
出身:千葉県

彼女は、乃木坂46 5期生で、ニックネームは「あーや」です。


もう一人は・・・



「若月佑美」
です!誕生日おめでとう🎂🎊🎉
生年月日:1994年6月27日
出身:静岡県

彼女は、乃木坂46 1期生で、ニックネームは「若さま」です。
2018年11月に乃木坂46を卒業しました。

ーーーーー

さぁ、ここからは本編?です。

今回は、「簡単なネタ」ということでセルフ見積もりをやっていきますw

今回やるのは・・・



ホンダ 新型フリード
です👏👏👏

以前旧型もやったので、宜しければそちらも見てみてください。

まずは内外装・・・

と言いたいところですが、発表当初に書いているので割愛させていただきます
https://minkara.carview.co.jp/userid/3596650/blog/47709905/
https://cartune.me/notes/NHI3Zk9Yox

続いてグレード

[ガソリン]
・AIR(FF/4WD):2,508,000円/2,739,000円
・AIR EX(6人/7人):2,697,200円/2,741,200円
・CROSSTAR(5人 FF/6人 FF/5人 4WD/6人 4WD):2,812,700円/2,856,700円/3,043,700円/3,087,700円
・CROSSTAR スロープ:2,977,000円
・CROSSSTAR 助手席リフトアップシート:2,995,000円
[ハイブリッド]
・e:HEV AIR(FF/4WD):2,857,800円/3,088,800円
・e:HEV AIR EX(6人 FF/7人 FF/6人 4WD):3,047,000円/3,091,000円/3,278,000円
・e:HEV CROSSTAR(5人 FF/6人 FF/5人 4WD/6人 4WD):3,162,500円/3,206,500円円/3,393,500円/3,437,500円
・e:HEV CROSSTAR スロープ:3,295,000円

そして、今回見積もるグレードは・・・

「AIR EX(6人)」
「CROSSTAR(6人 4WD)」

の二グレードです。これを選んだ理由は特にありませんw

それではまず「AIR EX」から。
色は「ソニックグレー・パール」です。
内装は「グレージュ」。





オプションは







こんな感じ。

合計金額は・・・

3,844,950円でした! 旧型のフルオプションから約35万円ほど高くなっっています。思ったより値段が上がっていない気がします。

続いて「CROSSTAR」。
色はこちらも「ソニックグレー・パール」。





オプションは









こんな感じ。

合計金額は・・・

4,229,650円でした! 

ーーー

さぁ、今回はここまでです。
もう6月も終わりですね。この調子だとあっという間に2025年になってしまいそうです・・・ 年を取ると一ヶ月がすぐに過ぎてしまいます😅

全然関係なかったですねw よかったら次回もご覧ください。
Posted at 2024/06/30 00:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルフ見積もりシリーズ | 日記
2024年06月26日 イイね!

え!? いらなくない?

え!? いらなくない?こんにちは。タケノコ三太郎です。

早速、タイトル画像を紹介します。

タイトル画像のメンバーは・・・



「平手友梨奈」
です!誕生日おめでとう🎊🎉🎂
生年月日:2001年6月25日
出身:愛知県

彼女は、欅坂46 1期生で、ニックネームは「てち」です。
2020年1月に欅坂46を脱退しました。


そして、しばらく前ですが、なかなかブログを書く暇がなかったり気力がなかったりで書いていなかったメンバーも😅

そのメンバーは・・・



「岩瀬佑美子」
です!誕生日おめでとう🎉🎂🎊
生年月日:1990年6月12日
出身:埼玉県

彼女は、乃木坂46 1期生で、ニックネームは「ゆみ姉」です。
2012年11月に乃木坂を卒業しました。

ーーーーー

さぁ、ここからは、少し前に発表された

マイナーチェンジ版日産オーラ




について触れていきたいと思います。

最初に通常グレードから。

まずはフロント周り。



あまり評判がいいわけではないようですが・・・
個人的には結構好きだったりします👍
通勤時(退勤時)、2店舗くらい日産Dを通るのですが、そこに展示されているもの(色は黒とステルスグレー)を見て、結構カッコいいなと思っています😊

続いてリヤ周り。



バンパー下部のデザインが変わりましたね。
正直、この変化に関しては、詳しい人が見ない限りわかりませんよね😅

そして内装。





シートのデザイン?(柄といったほうがいいかも)が変わった気がします。
内装もリヤ周りと同様、あまり大差ないですね。


次にオーテックバージョン



ちなみにタイトルの「いらないんじゃない?」というのはオーテックに対してです。これは個人的な感想なので、全然反論していただいてもかまわないのですがよかったら読んでください。
私がこう考えたのは、単純にもともとのオーラのコンセプト(位置づけ)とオーテックバージョンの位置づけがかぶっていると感じたからです。
オーラのもともとのコンセプトは「プレミアムコンパクト」。要は小さな高級車ですよね。ノートクラスにも高級感をという感じ? そして、オーテックバージョンの位置づけは「高級グレード」。各車種に高級感(特別感もですが)を持たせたもの。
ね? 何となくかぶってません? なので私的には、ノートにオーテックはあってもいいと思いますが、オーラにはいらないんじゃないかと考えたんです。

そんなおじさんの感想はおいておいて😅

まずはフロント周り。



まぁ、なんでしょう・・・
E13ノートオーテックをオーラバージョンにした感じの見た目ですね。当たり前かwww
シルバーのフィニッシャーは引き締まる感じがあっていですね♪

続いてリヤ周り。



リヤはノートオーテックと同じですね😅

続いて内装。



ノートオーテックはオーテックらしい青い内装でしたが、こちらは黒で仕上げられていて、青がほとんどないですね・・・

ーーーーー

さぁ、今回はここまでです。
今度、新オーラニスモも発表されるので、その時はまた触れようと思います。

次回も良かったらご覧ください。
Posted at 2024/06/26 00:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2024年06月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:①週1以上
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:ほとんどしない
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/22 11:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画・プレゼント応募 | タイアップ企画用

プロフィール

「こんにちは。タケノコ三太郎です。

さぁ、今日発表となりました新型クロスビー。

私的には結構好み♪

元々割と好きだったんですが、このデザインならなお😊

サイズも小さめだし、ATというところを除けば次期車候補かな🤣」
何シテル?   10/02 11:38
初めまして。タケノコ三太郎と申します。 今更ですが登録してみました。 無言フォロー失礼します。 こんな私ですが宜しくお願い致します。 [...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

初めての遠出🔰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:15:20

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年9月にBRGから乗り換えました。 3台目のSUBARU車です。 前車は3年 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2015年3月にJBライフ(2006年式)から乗り換えました。 2台目のホンダ車です。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
[過去所有車] N-WGNの前にライフに乗っていました。 初めてのホンダ車です。 N ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
[過去所有車] BRGの前にエクシーガに乗っていました。 初めてのSUBARU車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation