• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

業将軍先生(ななさん)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年12月21日

コペンにトヨタ純正アクセルペダル(78101-20150)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
画像右。同じトヨタグループだからなのかぴったり。

品番は78101-20150でだいたい4500円前後。
ブレーキ/クラッチ含めても被せるタイプのアルミペダルカバーより安いかも。
2
アクセルのユニットをM10ソケットで取り外す必要あり。

ピンを抜いて差し替えるだけだが、長めのオートポンチを使うことを推奨。時間を掛けて繰り返せば抜けます。
3
また取り付けが狭いため工具などを落としやすく、実際に取り付け終わるまで青いフィルムは付けておいた方が良いかも。
4
比較すると少し大きくなります。
(他社)純正なので当然ですが、まるで純正のようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

トヨタ純正アルミペダル交換

難易度:

ダイハツ純正 / CVT車用フットレスト / 取付

難易度:

ペダル取り付け

難易度:

L880K コペン ペダルステー 折損により…ギシギシ音とかバキっとか…

難易度:

D-sportsフットレスト取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

業将軍先生(ななさん)と申します。 バイクと車の二刀流でまったりドライバーです。 たまに宮ヶ瀬付近をジャズでドライブしています。 普段は絵描きさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン20thセロMTの白です。シリアル0843。 みっちりコンパクトなのに大きなトラ ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2021年式(22年生産)のRH13Jです。安全運転まったり旅仕様。 過去にYAMAH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation