• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

業将軍先生(ななさん)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年1月9日

【2枚目】ちょんまげインプの部屋・アクセルスペーサー(5mm厚)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2枚目なので詳細な手順は1枚目の時(https://minkara.carview.co.jp/userid/3597240/car/3531956/7620163/note.aspx)を参照。

ねじ山の残りはこのくらい。LA400Kでは5mmを2枚がギリギリかなー。

ちょんまげインプの部屋さんのブログや商品紹介ではLA400Kに関しては5mm1枚の情報しかなかったので、10mmまでは入りそうと言うのは有益情報になりそう?(ネジの長さは年式によるかもなので要確認)
2
最終的なブレーキとの差はこのくらい。あと10mmちょっとあるかなと言う感じ。

軽くブレーキに足を乗せて遊びを減らしたときに水平になる程度。
3
アクセルはべた踏みでもまだ床に付きました
4
見た感じでもだいぶブレーキとの高さの差は感じなくなっていました。

5
0枚の時との比較。こうしてみるとこの角度でも随分上がったように見えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正?ペダルカバー

難易度:

クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

ペダル取り付け

難易度:

アルミペダルカバー取付け

難易度:

L880K コペン ペダルステー 折損により…ギシギシ音とかバキっとか…

難易度:

D-sportsフットレスト取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

業将軍先生(ななさん)と申します。 バイクと車の二刀流でまったりドライバーです。 たまに宮ヶ瀬付近をジャズでドライブしています。 普段は絵描きさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン20thセロMTの白です。シリアル0843。 みっちりコンパクトなのに大きなトラ ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2021年式(22年生産)のRH13Jです。安全運転まったり旅仕様。 過去にYAMAH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation