• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viper01の愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

フロントドアデッドニング施工 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
材料が揃ったのでデイズ・ハイウェイスターのフロントドアのデッドニングの続きをしました。
2
今回、作業したのは青い部分
素人の作業ですw
見えてませんがドアの内側の手の届く所は沢山貼りました。
右側の大穴は次回の作業で完成させます。
バッフルもケンウッドのに交換しました。
スピーカーはパイオニアでバッフルはケンウッド
リヤは逆にします。
3
助手席側にも施工しました。
どちらも大穴埋めたら更なる変化あるかなー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換(フロントのみ)

難易度:

スピーカー交換&デッドニング

難易度:

最新のオーディオ設定(DIATONE SOUND NAVI)

難易度: ★★

デッドニング&スピーカー取付

難易度:

MIDIヒューズ交換→安全にバッテリー接続

難易度:

スピーカー交換(続き)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日の雨に備えて洗車しました✋
シュアラスター信者ですw」
何シテル?   06/01 21:25
viper01です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
日産 デイズに乗っています。 GD3からの乗り換えです。 長年マニュアル車でしたが 久し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation