• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

とりあえず完成したので

とりあえず完成したので サイドマーカーLED化、とりあえず?完成したのでUPします。

昼間は…的な光量でした。


やはり黄色でなく、オレンジが良いかもしれませんね
ブログ一覧 | LED | 日記
Posted at 2011/05/15 06:28:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 9:54
昼間でも発光確認できますね!
コレでも光量不足なのでしょうか?

どの様に仕込まれたのか詳細を知りたいです・・・
私もコノ部分が唯一電球のままなので(汗)
コメントへの返答
2011年5月15日 11:41
日が当たる場所だと、あまり目立たないです。

詳細は、殻割りをしてLEDを前•横•後ろ方向にセットしただけの簡単な代物ですよ
2011年5月15日 12:46
かもパパ号はドアミラーウインカーも付いてので、これだけ光ればオッケ~だと思いますよ♪

点滅時のキレはバッチリですか? (・。-☆
コメントへの返答
2011年5月15日 12:52
自作ドアミラーウインカーは、後方からは見えないんです
(>o<) あぅ
改良案もありますが、なかなか行動できないです

キレは、流石LEDですよ
2011年5月15日 18:25
こんにちは^^

LEDがいじれるってスゴイですね~^^
ワタシも勉強してLEDのDIYに挑戦したいです。
・・・脳ミソはかなり退化していますがw
コメントへの返答
2011年5月15日 19:45
( ´ ▽` )ノ どうもです。

LEDは基本さえ抑えれば簡単に製作できますよ。

抵抗の計算が難しいと思えるならば、CRDって言われるダイオードを使用すると簡単ですよ~
2011年5月15日 18:28
3つでも、綺麗に見えますね♪

かもパパさんなら、青かと思ったのに・・・(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 19:46
5ΦLEDなので、3発しか仕込めませんでした・・・汗

青・・・即効、アウトになっちゃいますよ(爆
2011年5月15日 21:51
5mmは久しぶりの大きさですね・・・・(笑)

流石に、しっかり、明るいですね。
コメントへの返答
2011年5月15日 21:59
そう言われてみれば…
5mmは、ウインカーにしか使ってないような

写真では、明るいんですけどね
(´・ω・`)
2011年5月16日 9:49
ご無沙汰です。
綺麗に発光してますね~。
これでも昼は光量不足なのですか?

自分も今フロントウィンカーを自作でLEDを
仕込んでいますが、「光量不足」の文字に
チョッと敏感になっています。
コメントへの返答
2011年5月16日 9:56
ご無沙汰しております。

おっちさんのは、見た限り光量は大丈夫だと思います

自分のは、ポン付け感覚の製作品ですからね

プロフィール

「TOM'Sエアロ装着」
何シテル?   08/10 09:17
2020年3月納車 カローラツーリングハイブリッド W×B 2008年11月に、パニック障害と診断されました… 健在、治療中です^^; こんな自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PICASSO CREAIVE(ピカソクリエイティブ) 
カテゴリ:ボディーコーティング
2009/04/08 14:16:08
 
レストラン コートロティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/26 20:47:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
令和2年3月19日納車 前車と同じく、長い付き合いをしていく愛車です。 メーカーオプシ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
10年乗ってました 色々、細かい所をイジって楽しんでました。
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
平成20年3月に納車されました。 これから長い付き合いをしていく愛車です。 取付パー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation