• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-monのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年も、大変お世話になりました。

今年最後の日、大晦日です。

今年は、大変皆様にお世話になりました。
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

今年は、弄りのほうも大人しく?チマチマとしていましたが・・・
来年も、チマチマと・・・になりそうです。(^_^;)


今年は、3月にLoudnesSさんとプチ、5月に愛知オフin刈谷ハイウェイオアシス、8月には支部長とプチ、10月には、白樺湖オフと自分的には充実した一年だったと思います。

白樺湖オフは、自分にとって良い経験ができたと思います。

普段、PC上でしか絡みがない方々とお会いでき、Zioもあれだけ揃う事も始めてでしたので興奮してました。
マッフー!!(*゚∀゚)=3

その後遺症?で節約生活を送っている訳ですが(爆


充実していたので、1年がメッチャ早く感じてます。
去年の大晦日が、まるで昨日の様に・・・

イロイロと書きたいのですが、なんか頭の中がまとまらず手短なブログになってしまいましたが・・・

まだまだ、病と闘病中の自分ですが、来年も宜しくお願い致します。

それでは皆さん!!良いお年を~~~
(´ー`)ノ~~~~
Posted at 2009/12/31 09:35:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | 仕事中にブログ | 日記
2009年12月29日 イイね!

友人との忘年会

友人との忘年会今日は仕事終了後に、友人との忘年会に合流
一次会は、風来坊で手羽先を食べ…
二次会は、こんな村で唐揚げを…
写真を見ていただければ、大きさはわかると思いますが…
デカイです(爆


ってか食べてばかり…
(;^ω^)
Posted at 2009/12/29 23:46:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年12月25日 イイね!

今週は忙しかった・・・

めり~~~クリスマス(遅っ!)

今週は、お役所廻りでドタバタでしたが、やっと一段落しました。
なにをしていたかと言うと・・・

昨年、会社合併させたので職場の名義変更をしていました。
おかげで、役所に毎日顔出してました(爆
消防署に保健所の2箇所ですが・・・

まぁ、知らなかったので1年ほど放置していたのがダメでした。
(><)
消防署は、消防法に適合しているのか?の書類申請と現場確認
(昨日終了しました。)

保健所は、旅館業・飲食店業の会社名義変更書類と現場確認
(本日終了しました。)


いや~馴れていないので、ドキドキでしたが無事に終わりました。
ヽ(´ー`)ノ

あとは、許可書が出来たら取りに行くだけです。
(消防は書類を頂きました)

まぁ、書類作製に関しては電気工事をしていただけに?意外と簡単でした。
知らないことは、聞くのが一番良いって事を実感しました。



本日の現場確認終了後に、Dの営業くんに電話
(つ´∀`)モシモ~シ
な・ぜ・か・・・営業くんも、スロコンに興味があったのです。(爆
純正スロコン(TOMS製約4諭吉)←純正品扱いですって、知ってました?
コレを取り付けたお客さん曰く、気分的なものと言われたそうです。
なぜこんな話になったのか・・・自分が、リバース信号の位置を聞いたときに「何されるんですか?」と・・・・
正直に「スロコン付けるんで・・・」と言ったら、興味深々だったのです(爆
結局、信号は見つけたので取り付けちゃいましたがね。
それで試乗してもらおうかと思って、電話したんです。
早速、i-Accelの簡単説明をして試乗してきてもらいました(なんか逆な感じが・・・w)
帰ってきた途端・・・「ちょ!コレ良いです」と・・・
パワーモード3設定で走行してきたみたいで、「アクセルレスポンスが、良くなっているのが実感できました」
どうやら、パワーモード5設定まで弄ったみたいですが、「設定5は・・・怖いです」と一言。
営業くんも気に入ったみたいで「探してみます」と言ってました。
営業くんの車は、ハリヤー・・・フリッピングモードなるものがあるのを言うと、「良いもの紹介してもらいました。」

どうやら、購入しそうな勢いです(悪い事、教えちゃったかな?

Zio特別仕様車の事を、聞きこうと思っていたので聞いてみたら・・・
1月に出るみたいですが・・・詳細は判らないです・・・との解答でした。
┐(´ー`)┌オイオイ・・・
どうやら、本社で情報が止まっているみたいです。



さて、正月の過ごし方ですが・・・











仕事になりました・・・・


_| ̄|○ ガクッ


Posted at 2009/12/25 19:36:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事中にブログ | 日記
2009年12月23日 イイね!

(ρw-).。o○

いやはや、(ρw-).。o○ 眠いです・・・
仕事中ですが・・・爆

さて、i-Accelを取り付けてからと言うもの・・・
一般道で、オートクルーズ機能を使ってばかりいます(爆
(田舎なので、信号の間隔が広いんです・・・汗)

楽なんですよ・・・ホントに・・・

しかも、アクセルを踏んでいるよりも燃費がUPしそうな感じがします。
(瞬間燃費計で見る限りですが)

燃費の経過は、随時行っていきます。
実際、どうなんでしょうね~??

次回の給油が楽しみです。
Posted at 2009/12/23 15:58:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 仕事中にブログ | 日記
2009年12月21日 イイね!

T社との打合せ

(* >ω<)=3ヘックション!

いや~急に寒くなりましたね~
今年は、暖冬じゃなかったの??って思っちゃいます。
そういえば・・・タイヤチェーン用意していなけど・・・大丈夫かな


さて本日、T社と値段交渉に入りました。
もちろん、社長(親父)が交渉するのですがね。

いまのシステムに繋ぐ機械が必要との事で、値段がまた上がりそうです・・・
α~ (ー.ー") ンーーこれは・・・導入を見送る可能性がでてきました。
社長の頭の中の予算と、T社との値段があえば良いのですが・・・

ただ、予約サイトに登録するならば予約システムは導入したほうが良いと自分は思うのですが・・・
価格しか頭の中に無い、社長では多分お流れになりそう・・・

p(#^∇°)q ファイトッだ!T社!!
(自分が応援してどうするの?(爆)


さて、i-Accelをイロイロ弄ってみていますが・・・
オートクルーズ機能は、やっぱり便利です。
燃費向上にも、貢献してくれそうです。
ただ・・・エコモードだと燃費が落ちている気がするのは自分だけ??
意外と、パワーモードを使用して目標速度に達したほうが良いのでは??と思っています。

次回の給油から、レポをとりたいと思います
Posted at 2009/12/21 18:28:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事中にブログ | 日記

プロフィール

「TOM'Sの、リアアンダーディフーザー取付ました。」
何シテル?   07/08 18:56
2020年3月納車 カローラツーリングハイブリッド W×B 2008年11月に、パニック障害と診断されました… 健在、治療中です^^; こんな自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 1415 16 17 18 19
20 2122 2324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

PICASSO CREAIVE(ピカソクリエイティブ) 
カテゴリ:ボディーコーティング
2009/04/08 14:16:08
 
レストラン コートロティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/26 20:47:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
令和2年3月19日納車 前車と同じく、長い付き合いをしていく愛車です。 メーカーオプシ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
10年乗ってました 色々、細かい所をイジって楽しんでました。
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
平成20年3月に納車されました。 これから長い付き合いをしていく愛車です。 取付パー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation