• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-monのブログ一覧

2008年10月07日 イイね!

仮眠前にブログ

仮眠前にブログ早番の仕事が終わり、チョット部品を買いに行きました。
『エーモンフラッシュリレータイプ2』を・・・
早速、車に装着!『ザク』のモノアイがフラッシュしてますw。


しかも・・・本日泊まり勤務なのに・・・仮眠しなきゃいけないのに・・・

やっちゃいましたw

昨日、ガチャガチャでGETした『ザク』に続き・・・
ストライクフリーダムにもLEDを仕込んじゃいました
( ̄ー ̄)ニヤリ

ただ、『ザク』と違うのは目が小さい為LEDを外に出すのは不可能って事で中に入れちゃいました。
完成したのですが・・・顔が光ってる・・・
一応、目の部分には穴あけしているのですが、素材の関係で光が漏れてしまってます。
まぁ、目の部分の光り方は強いから良しとしますか・・・
製作過程は『整備手帳』に載せてます。

さて今から、仮眠しま~~~す。
(・ー・)ノ ウイウイ
Posted at 2008/10/07 16:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | 日記
2008年10月06日 イイね!

こんなモノ作ってみました。

こんなモノ作ってみました。今日は休日だったので、いつもの模型屋さんへ行ってきました。

またしても、フィギアの誘惑に負けそうでしたがなんとか勝ちましたw

そして出口には・・・


こっ!これは!Σ( ̄□ ̄;)

ガンダムヘッドのガチャガチャでわ!!
ザク欲しいなぁ~~LED入れたらカッコイイだろうなぁ~・・・と思いつつ200円を投入♪

って事で2回ガチャガチャしちゃいました。(^^ゞ
1回目・・・ストライクフリーダム


2回目・・・・・・ジョニーライデン専用・高機動型ザク


キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

喜んで帰宅して、さて分解(笑)
(゚Д゚;)・・・どうやってLED入れよう・・・
考えること30分・・・
とりあえず分解は成功。
そして・・・3mmの穴あけ・・・
途中でモノアイのピンク部分が取れてしまうというアクシデントにもあいながら・・・格闘すること2時間・・・
ようやく完成♪

さてさて、点灯確認・・・


おぉ~~~いいじゃないですか!!
もちろん、マイZio君に取り付ける訳ですが・・・
セキュリティ連動が良いのか・・・ACC連動が良いのか・・・

α~ (ー.ー") ンーー


悩んだあげく、両方いっちゃえって事で只今、部品探ししてます
Posted at 2008/10/06 14:45:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | 日記
2008年10月04日 イイね!

仕事から帰ってから・・・

仕事から帰ってから・・・関東圏では、飲み会オフの最中・・・仕事してましたw

なんか・・・飲み会がメインになりそうな予感が・・・(゚Д゚;)

Royさんが、お疲れとの事で元気が出る?物を作成してみました。
(こんなんで元気でませんよね・・・)

もちろん、発光パネル第2章スタートです。

またまたバカの一つ覚えの、AERO TURER-Sの発光パネルですが・・・(´ヘ`;)
(結構ステッカー余ってるんで・・・汗)
今回も商品?は、 (=゚Д゚=))ノ『魔法のシート』wを使用した物となっております。


さて、問題の発光は・・・




とこの様に発光しました。
第1章で作成したモノと比べると、キレイに発光していると思います。
もちろんを消すこともできますよw

そして思うことが・・・なぜ赤色なのか・・・

赤色LEDが、余っていたなんて・・・言えませんw


ここで業務連絡です

南方のAERO TOURERの方、無事に届きましたか?
Posted at 2008/10/04 00:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | 日記
2008年10月01日 イイね!

失敗は成功のもと??

失敗は成功のもと??先ほどの失敗で、簡単に発光パネルが出来る事を発見??しました。

この写真を見て頂ければ・・・
どうですか??
とりあえず、3φLED1発です。
アクリル板の長さは、16センチです。

デジカメの露光は-2で写してます。


これはまさに、『失敗は成功のもと』状態??

第2章序章では、新たなる発見をしました。
Posted at 2008/10/01 23:07:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | 日記
2008年09月28日 イイね!

先日取り外したパネルを使用して・・・『うふふ♪』

先日取り外したパネルを使用して・・・『うふふ♪』さて先日取り外した発光パネルを分解して、この様な物にしてみました。

何が変わったの?(゚Д゚ )ゴルァ!!と言われそうですが・・・


実はコレには新たな試みが・・・




印刷用のステッカーを透明タイプで作成してみました。





発光状態は、この様な感じです。




(-"-;) う~ん・・・どうでしょうか??
自分的には、いい感じ♪だと思うのですが・・・

完全版の発光パネルの加工は終了しています
後はLEDのハンダ付けするだけになってますw
ん~でも・・・何処に取り付けるか・・・悩みますね・・・汗
Posted at 2008/09/28 22:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

「TOM'Sエアロ装着」
何シテル?   08/10 09:17
2020年3月納車 カローラツーリングハイブリッド W×B 2008年11月に、パニック障害と診断されました… 健在、治療中です^^; こんな自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PICASSO CREAIVE(ピカソクリエイティブ) 
カテゴリ:ボディーコーティング
2009/04/08 14:16:08
 
レストラン コートロティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/26 20:47:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
令和2年3月19日納車 前車と同じく、長い付き合いをしていく愛車です。 メーカーオプシ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
10年乗ってました 色々、細かい所をイジって楽しんでました。
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
平成20年3月に納車されました。 これから長い付き合いをしていく愛車です。 取付パー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation