2010年01月21日
今日は早番の送迎で、午前中は寝ぼけていました(爆
さて、昨日T社営業から電話が掛かってきたのですが、今日も・・・
今日の内容は・・・
営業:「コンピューターをお借りして、改造したいのですが・・・」
自分:「その間、代わりのコンピューターは?」
営業:「え~2営業日、お預かりとなりますので・・・」
自分:「だから~代わりの機械持ってきてくれるんだよね?」
営業:「その間、無しで営業を・・・」
自分:「!Σ( ̄□ ̄;)それは・・・無理だと思うよ」
営業:「お借りしないと、改造が出来ないので・・・」
自分:「社長(親父)にそうだんしますわ」
営業:「明日、また電話します」
この様な内容でした。
もちろん答は代換機無しではダメ!と明日言おうと思います。
なぜなら、PAYTV・TELが使えなくなってしまうからです。
年中無休なので、機械を預ける訳にはいきません。
これが、営業さんにとっては最後の宿題となりそうです。
これが、クリヤーできれば購入決定です。
(;´Д`)ハァ~諭吉さんがぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~
自分も携帯用PCが欲しいんですがねぇ~
(やっぱり、VAIO-Pが欲しいでつ・・・)
ちなみに、携帯用PCはカスタムして14諭吉・・・ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ
購入したいとは恐れ多くも言えないでつ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
Posted at 2010/01/21 20:42:35 | |
トラックバック(0) |
仕事中にブログ | 日記
2010年01月20日
ここ数日、暖かい愛知です。
午前中、突然!T社の営業から電話が・・・
あ~多分、ゴメンナサイの電話だなぁ~と思って出たら・・・
営業:「やっと、上位機種のコンピュ-ター見つけました!」
自分:「えっ!見つかったの?てっきりゴメンナサイの電話かと思ったよ(爆」
営業:「やはり、そう思われましたよね~」
自分:「だって、連絡無いから無理だろうなぁ~と思っていたよ~」
営業:「長野県で発見しましたよ。もちろんメンテナンスをしてから動作確認をしたいのですが、お時間はいつ頃が良いですか?」
|-`).。oO(営業さん・・・必死だな・・・) と内心思いつつ、ひとまず準備できたら連絡頂戴と言っておきました。
自分自身、諦めていたのですがねぇ~
発見されちゃったら・・・ねぇ~
あとは、こちらの希望金額で逝ってくれれば、恐らく導入する事でしょう。
ぶっちゃけ、相手側が必死なのは承知していたものの・・・
執念は、恐ろしい・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ここで一つ
「相手のペースに乗せられるな。こちらのペースに相手を乗せろ。」
こんな言葉が、思い浮かびました。
今更ですが、成長できたような気がします。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
さて・・・先日、製作したLED球ですが・・・
本日、写真を撮ってきました。
露光をー2で撮って、フォトショップで明るさ補正をかけました。
実際の明るさに近いと思いますが、まだ少し明るく写っている様な気がします・・・汗

(-"-;) う~ん・・・光りが集中しているので・・・イマイチかな・・・
ちなみにコノ器具、AC12Vのダウントランス仕様でしたが、DC12Vアダプターで電源を変更しました。
(この改造作業は危険が伴いますので、マネしない様にお願いします。)
周りの光りは、ハロゲン球50Wの光りです。
やはり、砲弾型LEDでは限界なのかも・・・
Posted at 2010/01/20 19:21:34 | |
トラックバック(0) |
仕事中にブログ | 日記
2010年01月18日
(* >ω<)=3ヘックション!
え~ココにきまして、風邪をひいちゃいました・・・汗
恐らく、次男坊の風邪をもらってしまったみたいです。
金曜日の朝、鼻裏が痛く・・・もしや!と思い市販の風邪薬を飲んでいたのですが・・・
一向に良くならず。
本日、またしても病院へ・・・【病院】λ....トボトボ
案の定、鼻の裏・喉・耳が荒れていました。
なぜに風邪に敏感なのか・・・それは・・・
パニック障害に風邪は、天敵なんです・・・
発作が起きやすくなるんです。
まぁ今の所、問題は無いみたいですが・・・
早く治したいです。(T^T)ズルズル-
Posted at 2010/01/18 18:56:55 | |
トラックバック(0) |
仕事中にブログ | 日記
2010年01月15日
今日は眠いッス(ρw-).。o○
久しぶりの早番・・・そして夕方からの仕事・・・変則シフトです 。
昼間、仮眠したのに眠いのは・・・ナゼ??
さて仮眠から起きてきたら、LEDが届いていました。
今回製作しようとするのは・・・
写真にある、12V50Wハロゲン球をLED化してみようと・・・
(となりになるのは、100均で購入した、ステンレスじょうご)
ボロボロなのは、電球を分解しようと思いこじっていたのですが・・・分解できずo(ToT)o ダー
恐らく、光量は全くかなわないと思いますが・・・(^_^;)
1個あたりの材料は・・・
5Φ電球色LED25個
CRD18mA9本
ブリッジダイオード1個
E10金具1個
そ・し・て・・・写真にある、じょうごは本体として使用予定です。
通電中、触ると感電するという危険なモノになります(爆
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
ひとまず1個製作して、取り付けてみて良かったら追加で2個製作します。
問題は・・・発火しない事を祈るだけです。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
Posted at 2010/01/15 18:32:53 | |
トラックバック(0) |
仕事中にブログ | 日記
2010年01月13日
今日は朝から、ビックリしました。
朝食をとっている時に、外を見てみると・・・
!Σ( ̄□ ̄;)・・・雪降ってる・・・しかも吹雪き・・・
まぁ、路面凍結はしていないだろうと油断していました。
次男坊は嫁さんが運転不可能の為、保育園をズル休み
そして、嫁さんと次男坊を乗せてイザ!会社へ・・・
しかぁ~し、VSCが作動・ABSも作動・・・凍結してるやんか・・・
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
そして、嫁さんにアピール・・・
「( ゚д゚)ホスィ…チェーン」と・・・
まぁ、確かに乗っていてズルズル滑っていたので嫁さんからOKが出ました。
会社で用事を済ませて、ホームセンターへチェーンを見にいきました。
そこでホントに欲しいのは、約\13000・・・
嫁さん「もっと安いの無いの!」(`´)ムカムカ
自分 「う~ん・・・サイズが無いんだよね~」(・・;)
嫁さん「サイズは?」イライラ
自分 「215-60-16だぉ」
嫁さん「コレ、あるじゃん」
自分 「あっ!ホントだ・・・(知ってましたが・・・)」
嫁さん「そんなに使う機会が無いから、安いので十分」
自分 「そだね・・・」(´・ω・`)ショボーン
って事で、昔ながらの「サイルチェーン」を\6000で購入してきました。
(すでに雪は溶けてないですが・・・)
今夜も、雪の予報・・・明日の朝が怖いです。
昼食は・・・マクドへ行ってきました。
次男坊は、チーズバーガーセットL・自分は、テキサスバーガーセットを注文
見た目は・・・宣伝のように大きくなく、フニャ~ンとした感じのハンバーガーでした。
味は、 いい(≧∇≦)b んですが中に挟んでいるパンが細いのが残念
(´;ω;`)ウッ…
そして帰宅後・・・LED電球製作の為に、LEDを発注しました。
今回の製作予定品は・・・家庭用12V電球です。
器具自体が、12Vなのでなんとか製作できると思っています。
電球の枠も発見した事ですし・・・(100均で・・・)
何処に付けるか・・・弟の店舗の軒下照明に取り付けようと・・・
LED自体、紫外線の発光が少ないので虫が寄ってこないと考えたからです。
構想は1年前からあったのですが、なかなか良いモノが見つからず。
今回は、5Φ電球色を50本・CRD18mAを30本などを会社経費で購入(爆)
(自分用にも少し購入したのはナイショです(笑))
本当は抵抗を使用して、コストを下げたかったのですが出力がACなのかDCなのか判らなかったのでCRDを選択しました。
いま頭の中の構想では、球1個あたりLED25発・・・
さて、上手くいくのか・・・
Posted at 2010/01/13 18:57:14 | |
トラックバック(0) |
仕事中にブログ | 日記