2010年01月11日
( ´ー`)y-~~ふぃ~
土曜日、仕事終了後に近所の「みんカラ友達」とプチオフしました。
寒い中、711の駐車場で1時間半ほど話し込んでしまいました・・・(^_^;)
240plusさん・Atejinさん、寒い中有難うございました。
さて今日は、午前中お参りに行ってきました。
まずは、お千代保稲荷に・・・
朝早かった事もあり、スムーズにお参りができました。
商売繁盛を祈願してきました。
帰りの参道は・・・人多い!(><)
昼食がてらの、参拝の方達でしょうね。
めっちゃ、人だかりが・・・
(((( ;゚д゚)))アワワワワ (発作が出なくて良かったです)
そして、名物の串カツを・・・1本80円、揚げたては(゚Д゚ )ウマーイ!!
「みそどて」の中に、串カツをドボンと入れれば・・・みそ串カツの出来上がり~
もちろん、「どて」も食べてきました
「どて」とは・・・??のかたもみえるでしょうね
ホルモンを、味噌味で煮込んだモノなんです。
これも、(゚Д゚ )ウマーです。
お参りも終わり、帰宅しようとしたら・・・
「津島神社行かない?」と、親父からの提案
自分は帰宅したかったのですが、多数決で負け・・・
(5対1)
仕方なく、津島神社に向かうと・・・
空いてる~
お参りも、即効で終わり昼食は何処にする?と・・・
結局、近所の中華料理店で済ましました(爆
ランチ¥650で、ラーメン&ご飯モノのセットでお腹イッパイ♪
帰宅後、自分は夢の中へ・・・(@ ̄ρ ̄@) zzzz
そ・し・て・・・いま仕事しております(爆
Posted at 2010/01/11 18:52:51 | |
トラックバック(0) |
仕事中にブログ | 日記
2010年01月06日
今日は、T社との最後の話合いでした。
結果・・・システム導入は断念する事に・・・
なにぶん、金額が折り合わなかったので仕方無いですね。
今度、電話が掛かってきたら「今回は断念します」と言います。
そんな事で、ドタバタな半日を送っていました。
夕方からは、いつもの様に仕事場に居ます。
明日からは通常に戻るので、ホッ♪としています。
Posted at 2010/01/06 17:02:40 | |
トラックバック(0) |
仕事中にブログ | 日記
2009年12月31日
今年最後の日、大晦日です。
今年は、大変皆様にお世話になりました。
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
今年は、弄りのほうも大人しく?チマチマとしていましたが・・・
来年も、チマチマと・・・になりそうです。(^_^;)
今年は、3月にLoudnesSさんとプチ、5月に愛知オフin刈谷ハイウェイオアシス、8月には支部長とプチ、10月には、白樺湖オフと自分的には充実した一年だったと思います。
白樺湖オフは、自分にとって良い経験ができたと思います。

普段、PC上でしか絡みがない方々とお会いでき、Zioもあれだけ揃う事も始めてでしたので興奮してました。
マッフー!!(*゚∀゚)=3
その後遺症?で節約生活を送っている訳ですが(爆
充実していたので、1年がメッチャ早く感じてます。
去年の大晦日が、まるで昨日の様に・・・
イロイロと書きたいのですが、なんか頭の中がまとまらず手短なブログになってしまいましたが・・・
まだまだ、病と闘病中の自分ですが、来年も宜しくお願い致します。
それでは皆さん!!良いお年を~~~
(´ー`)ノ~~~~
Posted at 2009/12/31 09:35:00 | |
トラックバック(0) |
仕事中にブログ | 日記
2009年12月25日
めり~~~クリスマス(遅っ!)
今週は、お役所廻りでドタバタでしたが、やっと一段落しました。
なにをしていたかと言うと・・・
昨年、会社合併させたので職場の名義変更をしていました。
おかげで、役所に毎日顔出してました(爆
消防署に保健所の2箇所ですが・・・
まぁ、知らなかったので1年ほど放置していたのがダメでした。
(><)
消防署は、消防法に適合しているのか?の書類申請と現場確認
(昨日終了しました。)
保健所は、旅館業・飲食店業の会社名義変更書類と現場確認
(本日終了しました。)
いや~馴れていないので、ドキドキでしたが無事に終わりました。
ヽ(´ー`)ノ
あとは、許可書が出来たら取りに行くだけです。
(消防は書類を頂きました)
まぁ、書類作製に関しては電気工事をしていただけに?意外と簡単でした。
知らないことは、聞くのが一番良いって事を実感しました。
本日の現場確認終了後に、Dの営業くんに電話
(つ´∀`)モシモ~シ
な・ぜ・か・・・営業くんも、スロコンに興味があったのです。(爆
純正スロコン(TOMS製約4諭吉)←純正品扱いですって、知ってました?
コレを取り付けたお客さん曰く、気分的なものと言われたそうです。
なぜこんな話になったのか・・・自分が、リバース信号の位置を聞いたときに「何されるんですか?」と・・・・
正直に「スロコン付けるんで・・・」と言ったら、興味深々だったのです(爆
結局、信号は見つけたので取り付けちゃいましたがね。
それで試乗してもらおうかと思って、電話したんです。
早速、i-Accelの簡単説明をして試乗してきてもらいました(なんか逆な感じが・・・w)
帰ってきた途端・・・「ちょ!コレ良いです」と・・・
パワーモード3設定で走行してきたみたいで、「アクセルレスポンスが、良くなっているのが実感できました」
どうやら、パワーモード5設定まで弄ったみたいですが、「設定5は・・・怖いです」と一言。
営業くんも気に入ったみたいで「探してみます」と言ってました。
営業くんの車は、ハリヤー・・・フリッピングモードなるものがあるのを言うと、「良いもの紹介してもらいました。」
どうやら、購入しそうな勢いです(悪い事、教えちゃったかな?
Zio特別仕様車の事を、聞きこうと思っていたので聞いてみたら・・・
1月に出るみたいですが・・・詳細は判らないです・・・との解答でした。
┐(´ー`)┌オイオイ・・・
どうやら、本社で情報が止まっているみたいです。
さて、正月の過ごし方ですが・・・
仕事になりました・・・・
_| ̄|○ ガクッ
Posted at 2009/12/25 19:36:54 | |
トラックバック(0) |
仕事中にブログ | 日記
2009年12月23日
いやはや、(ρw-).。o○ 眠いです・・・
仕事中ですが・・・爆
さて、i-Accelを取り付けてからと言うもの・・・
一般道で、オートクルーズ機能を使ってばかりいます(爆
(田舎なので、信号の間隔が広いんです・・・汗)
楽なんですよ・・・ホントに・・・
しかも、アクセルを踏んでいるよりも燃費がUPしそうな感じがします。
(瞬間燃費計で見る限りですが)
燃費の経過は、随時行っていきます。
実際、どうなんでしょうね~??
次回の給油が楽しみです。
Posted at 2009/12/23 15:58:36 | |
トラックバック(0) |
仕事中にブログ | 日記