• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターどの愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

字光式ナンバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
字光式ナンバー自分で取り付けました。
運転席下にビニールの巻かれたカプラーがあり、それを引っ張り出します。
2
エンジンルームのヒューズ横の奥にグレーのカプラーがあります。
3
以上の2箇所は空の配線が4本伸びています。
そこを利用してイルミから配線を通します。
4
テールはナンバー灯から取ってます。
URLのオーナーさんのを参考にしてます。
テールは前後期でカプラーが違うようです。
確認されるといいと思います。
5
今回はair製のLEDプレートを使用しています。純正のナンバーフレームにつけたので、横から見ると浮いています。
プレート同士は縁をブチルテープの上からコーキングして見栄え良くしてます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カードキー電池交換5

難易度:

電球交換

難易度:

インパネ保護 クリポリメイト

難易度:

Bピラー磨き 

難易度:

10GS マルチインフォメーションに空気圧表示させる

難易度:

インパネ傷消し セラミック コンパウンド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マスターどです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
2ヶ月前に納車しました。 記録として残しておきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation