• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CustomZの"すばるん" [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2025年3月11日

ALPHA / RIGID リアパッド  

評価:
5
ALPHA / RIGID リアパッド
前後同じ配合の摩材を使用したブレーキパッドでは、VABで4輪が沈み込むようなブレーキキング姿勢を実現することが困難であることが確認できたため、RIGID 中村さんに定番品のNE材→摩擦係数の高いNR材に変更してもらうなどの特注対応をしてもらって購入。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/8077510/note.aspx


メーカー品番:RB-616【特注品】
材質:ノンアスベストロースチール材(NR材)
平均摩擦係数:0.45~0.58(NE材は0.43~0.46)
適正温度: 0~500℃
メインカテゴリー:ジムカーナ・ダートトライアル・ラリー・サーキット走行


RIGIDは、特にジムカーナ・ダートラ界隈で名高いショップ、ALPHAのオリジナルパーツブランドで他車種でも愛用中です。
ここのパーツは主に全日本ジムカーナ等でのテスト車両からのフィードバックにより開発されており、ブレーキの基本性能である制動力・耐フェード性・そしてフィーリングを高レベルでしかも絶妙なバランスで実現することに特化しているため、ブレーキダスト・ブレーキ鳴き・ローター攻撃性等に関しては配慮されてない完全競技用パーツ。

なお以下レビューは、フロントブレーキパッドをACREのFormula NAZOパッドのままリアのみ交換しアタリ付けした後の内容です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/13223290/parts.aspx


【良い点】
・ノンアスベスト材で可能な限り強い制動力をめざして開発されたというNR材のため、自分にとっては理想的な4輪が沈み込むようなブレーキキング姿勢を実現できた。
・リアがブレイクしやすくなったことからターンイン姿勢が作り易い。
・初期から制動力が立ち上がるためVABの車両由来のド安定沼からブレーキ面では抜け出せた。
・コントロール性も良好で、一部フルメタルパッドのようにロック時にペダルを緩めてもロックし続けるようなことがない。
・ブレーキダストは多いのだろうがリアのため絶対量が少なく、純正のように赤茶けにくい。(スチール分が少ない?)


【悪い点】
・VABは添えるようなリアブレーキのため絶対的な摩耗が少ないためか特に不満点なし。


装着期間:2021.1.24〜


※ 2015年9月にスバルドライビングアカデミーが設置される以前は、SUBARUは長くFFベースのAWD車をつくってきたため『滑ったら止める』に重きを置いて開発してきた、とSDAセンター長が語っているように、【2014年8月発売のVABは、あの手この手で一切のスリップアングルを許さない超ド安定な味付けを目標に開発されている?】という2020年当時に感じた自分の仮説を裏付けるエビデンスを、最近になりやっと発見できました‼️
https://sp.subaru.jp/onlinemuseum/gears/article02/
そして最近のスバル車の動きからはAWD車でも『滑った先のコントロール』のような領域の、微小スリップアングルを許容する懐の深さのようなものを感じられるようになったのは、やはりSDA創設とトヨタとのアライアンスの成果なんでしょうね。(≧∇≦)b
http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/13311157/parts.aspx

  • 「特注」という二文字が自己満足感を高めてくれますw
入手ルート実店舗(その他) ※2021年にRIGIDより購入&装着
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ALPHA / RIGID リアパッド

4.09

ALPHA / RIGID リアパッド

パーツレビュー件数:23件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ALPHA / RIGID / フロントパッド Gタイプ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:10件

ALPHA / RIGID / スーパーインナーシュー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:37件

ALPHA / RIGID / for Gymkhana(ジムカーナ用)

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:14件

ALPHA / RIGID / リヤシュー

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:13件

ALPHA / RIGID / リヤパッド Mタイプ

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:33件

ALPHA / RIGID / フロントパッド

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

DIXCEL Z type

評価: ★★★★★

アライモータースポーツ ブレーキパッドストリート AMS22

評価: ★★★★★

DIXCEL Z type

評価: ★★★★★

Winmax ARMA SPORTS AP2

評価: ★★★★★

DIXCEL M type

評価: ★★★★★

Projectμ HC M1

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月11日 22:20
特注改めWeb販売専用としてデビューも近いっぽい?
コメントへの返答
2025年3月12日 2:46
安定性と安心感こそスバル車と考えるオーナーが大多数と思うので、そのバランスを崩し振り回せるわくわくドキドキ方向にするパーツなんて大量在庫の山…((((;゚Д゚))))

それに特注品とかオーダーメイドって響きにロマン感じちゃいます(*ノ>ᴗ<)

プロフィール

「@徒花VAB さん
遠出しており遅くなりましたがDMさせて頂きました😊」
何シテル?   08/03 22:42
スポーツ性能に振り切った車より、どこか半端なニッチ商品のようなマシンが大好物。 また愛車を飽きず永く乗り続ける秘訣は、ちょっとづつでもCustomizeし続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PAC-L 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:31:59
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:38:31
創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:25:39

愛車一覧

トヨタ GRカローラ ベイダー (トヨタ GRカローラ)
どうせ当たらないだろうと運試しで応募し、抽選発表日さえ忘れてたところに見知らぬ番号から一 ...
スバル WRX STI すばるん (スバル WRX STI)
名機EJ20終売の情報を知り、ファイナルエディション抽選に応募するも落選したため、ベース ...
ホンダ アクティトラック トラ子 (ホンダ アクティトラック)
父親の免許返納にともない廃車にすると聞き、急遽「農道のNSX」をサルベージしてきました。 ...
トヨタ カローラレビン ラジコン (トヨタ カローラレビン)
当時の諸先輩方から「シルビアでは挙動が安定し過ぎでドリフトコントロールが身に付かない。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation