• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CustomZの"すばるん" [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2024年11月22日

ALPHA / RIGID フロントパッド  

評価:
4
ALPHA / RIGID フロントパッド
brembo製 純正6POT用ブレーキパッドの特性がどうしても馴染めなかったため、実験用にフロント用のみオクに出品されていた新古品を購入。
http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/13201380/parts.aspx

メーカー品番:RB-605
材質:ノンアスベストロースチール材(NE材)
平均摩擦係数:0.43~0.46
適正温度: 0~600℃
メインカテゴリー:ジムカーナ・ダートトライアル・ラリー・サーキット走行


RIGIDは、特にジムカーナ・ダートラ界隈で名高いショップ、ALPHAのオリジナルパーツブランドで他車種でも愛用中です。
ここのパーツは主に全日本ジムカーナ等でのテスト車両からのフィードバックにより開発されており、ブレーキの基本性能である制動力・耐フェード性・そしてフィーリングを高レベルでしかも絶妙なバランスで実現することに特化しているため、ブレーキダスト・ブレーキ鳴き・ローター攻撃性等に関しては配慮されてない完全競技用パーツ。

なお以下レビューは、リアブレーキパッドを純正のままフロントのみ交換しアタリ付けした後の内容です。


【良い点】
・ジムカーナ用だけあり、ローター低温時から車重の重いVABがグイグイ減速していく。
・初期から制動力が立ち上がり、奥まで安定した制動力を発揮。
・踏力にリニアな感触でコントロール性も良好。
・当然純正パッドより耐熱性もよい。
・ブレーキダストは多いが純正のように赤茶けにくい。(スチール分が少ない?)
・パッド選択によりVABのブレーキバランスをかなり変えることが可能なことを確認できた。


【悪い点】
・繊細なブレーキコントロールができないドライバーだと、同乗者が気の毒なくらいノーズダイブする効き具合。
・ブレーキ鳴きも電車のような感じ。(パッドグリスで低減は可能)
・当然ローターがゴリゴリ削られてるような感触あり。(タイムアップ命の人のための製品)


※ブレーキ性能としては文句なしですが、ストリート使用向きではないため★4にしてます。


装着期間:2020.10.24〜2020.12.5
  • フロントのみ交換で当然前後バランスが超悪いため、テスト後に前後とも別パッドに交換しました。
定価33,000 円
購入価格18,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※2020年に新古品を入手
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ALPHA / RIGID フロントパッド

4.33

ALPHA / RIGID フロントパッド

パーツレビュー件数:15件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ALPHA / RIGID / フロントパッド Gタイプ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:10件

ALPHA / RIGID / リアパッド

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:23件

ALPHA / RIGID / for Gymkhana(ジムカーナ用)

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:14件

ALPHA / RIGID / リヤシュー

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:13件

ALPHA / RIGID / リヤパッド Mタイプ

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:33件

ALPHA / RIGID / スーパーインナーシュー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:37件

関連レビューピックアップ

Projectμ HC M1

評価: ★★★★

アライモータースポーツ ブレーキパッドストリート AMS22

評価: ★★★★★

DIXCEL Z type

評価: ★★★★★

ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports ...

評価: ★★★★★

DIXCEL Z type

評価: ★★★★★

近藤エンジニアリング 匠ブレーキパッド〈ストリートspec〉

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月22日 9:23
すごいですねっ!色々と試されているようですね。一か月ちょいで。。とっても興味深く勉強になります。その先のレビューがさらに気になります!最終的に現状どうなったのかも気になります。楽しみにお待ちしております♪
コメントへの返答
2024年11月23日 0:37
純正bremboキャリパーでどこまで好みのブレーキ特性に持っていけるか自分なりに悪足掻きしてみました。
期待に応えられるかわかりませんが、別ネタも挟みながらなので現状までは暫しお待ちを♪

プロフィール

「@徒花VAB さん
遠出しており遅くなりましたがDMさせて頂きました😊」
何シテル?   08/03 22:42
スポーツ性能に振り切った車より、どこか半端なニッチ商品のようなマシンが大好物。 また愛車を飽きず永く乗り続ける秘訣は、ちょっとづつでもCustomizeし続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PAC-L 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:31:59
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:38:31
創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:25:39

愛車一覧

トヨタ GRカローラ ベイダー (トヨタ GRカローラ)
どうせ当たらないだろうと運試しで応募し、抽選発表日さえ忘れてたところに見知らぬ番号から一 ...
スバル WRX STI すばるん (スバル WRX STI)
名機EJ20終売の情報を知り、ファイナルエディション抽選に応募するも落選したため、ベース ...
ホンダ アクティトラック トラ子 (ホンダ アクティトラック)
父親の免許返納にともない廃車にすると聞き、急遽「農道のNSX」をサルベージしてきました。 ...
トヨタ カローラレビン ラジコン (トヨタ カローラレビン)
当時の諸先輩方から「シルビアでは挙動が安定し過ぎでドリフトコントロールが身に付かない。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation