• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@銀兎の"銀兎" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2024年9月1日

大陸製吸気ダクト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
吸気温度は低いに越したことはないらしいので、少しでも下げてやろうと悪足掻きをしてみました。

なお、A’PEXiのi-moniを取り付けて吸気温度を確認してみたところ、猛暑日の真昼間ともなると70℃を遥かに超え80℃近くに…😨

【用意したもの】
・汎用エアインテークダクト(角型・密林発)
・固定する為のテープ類
・ゴツめのカッターナイフや、ニッパー、ヤスリ等の加工道具
・バンパーを外す為の工具類諸々
2
何の気なしにAmazonを見ていて目に留まった角型のエアインテークダクト…サイズ的に収まるんじゃね?というかなりの見切り発車で購入。

大陸製だけあってか品質はお察しレベルです()
小傷が多くて萎えましたが、どうせ付けたら目立たない部分なのでヨシとします。

販売元が色々あって寸法表記にも多少の誤差がありますが、もの自体は多分どれも一緒ですw
3
なんとかエンジンルーム側から収まらないかと試してみたものの、コアサポートやラジエーターと干渉してしまい頓挫。

しゃーなしにバンパーを外して当てがってみたところ…寧ろこっちの方がいい感じでは?

邪魔するヤツには消えていただいて…✂️
4
固定にはコレを使いました。

ホームセンターのテープコーナーに行くとしょっちゅう宣伝動画をやっている🦍です。
5
こんなんでええんか?って感じの雑固定ですが、意外にもガッチリしています。

🦍さんパネェっすわ

ダメそうなら別の固定方法を考えます(華麗なる手のひら返し)
6
ヘロッヘロなダクトホースも付いていたのでフィルターの近くまで伸ばしておきました。

ちょうどコアサポートとラジエーターキャップの間から伸びているのが分かるかと…
7
(ピントが合わない…)

ダクト本体を若干前傾させながら取り付けているので上手いこと走行風が導かれるといいな〜って感じです。

ダクト本体、テープ代含めても3,000円程度で収まるので気休め程度にいかがでしょうか?()
関連情報URL : https://amzn.asia/d/8Nsza1T

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ZERO-1000 パワーチャンバー魔改造

難易度:

【追記】吸気ダクトパイプを替えてみました。

難易度:

K&Nエアクリ清掃したよ

難易度:

オイルキャッチタンクをつけてみました。

難易度:

【交換!!】カプラーハウジング(ノ´∇`)ノ*:・゚✧

難易度:

【パッカンコー!】スロットルボディ分解清掃✨꒰🐣 ꒱✨(´Д`)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スズスポのクイックシフトにエンジンスタータースイッチ、ナルディ・タイプラリーと立て続けに買い漁ってるけど、冷静に考えりゃその金で新しい車高調買えるよねっていう…😇」
何シテル?   01/14 20:59
何か作業する時に散々整備日誌のお世話になっていながら登録していなかったので始めてみました。 誰かの役に立つような投稿が出来るかは未知数です() 2023/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 ヘッドランプディマースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 21:38:18
VW / フォルクスワーゲン純正 スチールホイール 6J×14 ET45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:26:16
ミニモト フォークエンブレムキットHONDA立体エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 20:17:25

愛車一覧

スズキ アルトラパン 銀兎 (スズキ アルトラパン)
免許取得後の初愛車にして現役号。 2〜3年でステップアップのつもりが、何を思ったか次車 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
親父が所有するダックス125に乗ってみて小さいバイクの楽しさを知ってしまい購入(笑) ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
手強すぎたMT-09の次にお迎えした空冷単気筒の平和なバイク いつか事故りそうで乗るの ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
迫り来る三十路を前に一念発起して大型自動二輪免許を取得、最初に所有したバイク。 3気筒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation