• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツカモトスピードの"ドスタ" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月12日

吸気系研究② 吸気温度を下げよう続編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
吸気系研究シリーズ、約2年ぶりの続編です。
ぶっちゃけビッグスロットルもこのシリーズなのですが記事を書く時にド忘れしてました。
今回も吸気温度対策です。
材料を求めてとりあえず近所の100均へ行きました。
2
110円のプラダンを買ってきました。
加工が楽&安いので素晴らしい素材だと思います。
3
まずクーラントのリザーブタンクが邪魔なので移動しました。暫定なので1箇所固定です。
4
そしたら干渉する部分を切りながらプラダンを差し込みます。
言うのは簡単ですが不器用なので1.5時間もかかりました
5
ええ感じです。
エアフロ周辺はどう見ても切りすぎました。
後々綺麗に作り直そうと思います。多分2年後くらいになります。
6
最初はボンネットに合わせて綺麗に断面を作ろうと思ってましたがめんどくさくなりました。もうこれでよしとします。
7
切りすぎた部分。
まあテープとかでとりあえず埋めておきます。
8
完成しました。
ええ感じ(な気がする)ので満足です。
9
ボンネットにダクトを作ったので効果はマシマシでしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センサー類交換

難易度:

経年車の予防交換?

難易度:

マフラー交換

難易度:

ISCVを交換してみるφ(..)メモメモ

難易度:

エアフロセンサーOリング交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ー」
何シテル?   03/22 08:59
ぼちぼち更新します。 義務教育はなんとか修めてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バキュームインフュージョン② 実践編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 02:14:04
バキュームインフュージョン① 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 02:13:15
fcl. 2色切り替え カラーチェンジ抵抗内蔵LEDウィンカー 【ウインカーポジション】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:00:07

愛車一覧

マツダ ロードスター ドスタ (マツダ ロードスター)
NB1 RS エンジンまわり ・BP-VE ・タックイン99 EXスライドカムプーリ ...
ホンダ NS-1 N1 (ホンダ NS-1)
ヤフオクで買った事故、10年以上放置車ベース 痛いですが私の趣味ではありません らき☆す ...
ホンダ NS50F 5F (ホンダ NS50F)
MBX仕様です そこそこの頻度でこわれます ロードスターのエンジン代を捻出する為売却、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation