• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっさん8630の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

エンジンコンディショナー スロットルから施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

先日見てしまったのに、時間切れで放置してしまったインテークバルブのスラッジ…

食事も喉に通りません💧←ウソです(^^;

バルブステムシールへの攻撃は間違いない。

そこで…
2

一先ずクレのエンジンコンディショナーを購入。

スロットルボディーの入口に隙間を開けて1本噴きました。記事は12月23日としていますが、
この1本目は12月17日です。

アイドリングは2000回転になるように、つっかえ棒でアクセルペダルを固定します。

マフラーから煙も出ず、効果があったのか無かったのか…

低回転でノッキング音が気になっていて、解消すれば多少効果があったのだろうけど、全く変化無し⤵️
3

そこで💧

諦めの悪いもっさんは、ピットワークのエンジンコンディショナーおかわり!

12月23日、一週間開けてやってみます。

ピットワークは噴射する流速が速いので、2500回転位に上げないとエンストします。
4

白煙キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

って、でりゃ良いって訳じゅないのですが、
なんとなく、出す物出さないと詰まっている気分になります💧

効果の程は定かではありませんが、気になっていたノッキング音がしなくなりました。

クレよりもピットワークが良かったのか、2本やった事が良かったのか、一先ず1月7日現在まで良い状態が維持しています。

後ほどインテークバルブは見てみるつもりですが、そっちに効果が無くとも、燃焼室内には幾分効果があったのではないかと思っております。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルターとエアコンフィルター交換

難易度:

エアエレメント交換第2回

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調? https://minkara.carview.co.jp/userid/3604651/car/3538740/7836964/note.aspx
何シテル?   06/17 23:41
基本ロードバイクが長年メインの趣味ですが、 車記事はこちらに残して行こうと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2013年11月、C26後期のデザイン発表後、慌てて前期最終モデルを新車購入した変わり者 ...
スズキ スイフト ママブー (スズキ スイフト)
嫁さん号、2023年より長男も運転
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation