• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Waterの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

Pivot 3-drive・BLP取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まず私がやった前準備は

ピンク、オレンジ、レッド、グレー、ブラックの5本の配線をまとめてある電源配線のうちピンクとオレンジにだけギボシ端子が付いてません。それを家の中でやりました。

クラッチハーネスMTC-8に繋げる電源配線のピンクにギボシ端子を付ける
車両側(AXIS-PARTSの電源取り出し配線等に。スバルでいう暖簾分けハーネスですね)の車速に繋げる電源配線オレンジにギボシ端子をつけました。
ギボシ端子は付属されています。
2
次にクラッチハーネスMTC-8のカプラーからブルーとホワイトの配線が出ていますが、ブルーの配線は使わないようなので絶縁テープでグルグル巻きに。
3
車に行き15分ドアを開け待ちます
その間ルームランプを消灯にして内装パネルを外します。
4
外した状態です。
写真を撮り忘れたのですが、運転席側右のエアコン吹き出し口下のパネルも外します。
15分経ったらカプラー割り込み作業に入ります
5
私はクラッチからやりました。
カプラーを外す前
6
カプラーを外しクラッチハーネスを割り込ませた画像です
7
次にブレーキのカプラー
外す前
8
ブレーキハーネスBR-9を割り込ませた画像です
9
次にアクセルのカプラー
外す前
10
GR86専用ハーネスTH-2Aを割り込ませた画像です
11
次にクラッチハーネスから出ているホワイトの配線と電源配線のピンクの配線をギボシ端子で繋げ
次にブレーキハーネスから出ているレッドの配線と電源配線のレッドの配線をギボシ端子で繋げました。
その3本を中央でまとめコルゲートチューブに通し
12
ステアリング右横から出しました。
13
次に車速配線です。
私は電源取り出し配線(暖簾分け)を納車後間も無くドライブレコーダーの為に取り付けてあったので暖簾分けから出ているSPDと表示された配線に電源配線のオレンジをギボシ端子で繋げました。
14
残りのブラックのアース線はここのナットを緩めて付けました
15
あとは本体に表示されている決められた所にハーネスをはめるだけ。
電源、コントローラー、専用ハーネスとね。
16
私はコントローラーをエアコン吹き出し口下のここに設置
17
設定ですが説明書通りにやってはみましたが人それぞれ好みが違うと思います。
私はスロットルコントローラーはSP3
BLPは40%02に。
取り付けたばかりなので様子見です。
18
ちなみにこのカプラープライヤーがあると作業が捗り時間短縮です。
本当便利な工具

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PORMIDO PRD81C 車外カメラへの道

難易度: ★★★

ドアミラー自動格納ユニット取り付け

難易度:

レーダー更新

難易度:

レーダーデータ更新

難易度:

ホーン交換 ミツバ アリーナIIコンパクト

難易度:

レーダー&レーザー探知機取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月16日 0:15
こんばんは♪

これ、これ、これですか⁉︎
良いじゃ〰︎ないですか‼︎
どーですか、車の動きは‼︎ やっぱり変わるのですか⁇
色々と設定出来るんですよね‼︎
またインプレッションをお願いしますねー‼︎

めちゃくちゃ気になります‼︎
コメントへの返答
2025年6月16日 7:13
takachoさん

コメントありがとうございます😊

良いですよ〜!

ストレスなく運転してます。

取り付け前のあの感じはストレスでしたから〜

オススメですよ!

プロフィール

「8月14日頃から、みんカラが不安定。夜になると尚更です。

朝は夜程悪くはないので、朝に色々チェック☑️

私はイイね&コメント頂いた時には必ずお返ししています。
ですが…
それでも見逃してしまう場合があったら…本当にごめんなさい🙇‍♀️」
何シテル?   08/17 09:52
みんカラ再登録で復活のBlue Waterです。 みんカラは主に備忘録としてやっています。なので私からはお邪魔&フォローは致しません。 私からの一方的なイイね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年 01月28日納車 約25年ぶりのFR&MT。 未だ安全装備に慣れません… ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
納車時2024.2.23の写真に変えてみました。 変わっていく姿はフォトギャラリーをご覧 ...
日産 180SX 日産 180SX
かなりのお金を注ぎ込みました。 運転も楽しい。イジればイジる程楽しい最高な車。 燃調が濃 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
GT-APEX ボディーカラー ホワイト 新車で購入、初回の車検も受けずに手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation