• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Driderの愛車 [ヤマハ VMAX]

2014年秋バージョン

投稿日 : 2014年10月05日
1
冬仕様として、大型スクリーンとハンドガードを装着して1年半、最終的に両アイテムとも取り外しという結論に至りました。決して装着したパーツが悪かった訳ではありません。しかし、このバイクの純正の完成度は外観デザインまで及んでいて、何か一つでも外装パーツが変わるとバランスが崩れます。さすがYAMAHAのフラッグシップモデルだけのことはありますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「限定の白州ハイボール缶ゲットしました」
何シテル?   06/11 23:01
2輪も4輪も乗るのでDrider(Driver+Rider)です。 20代の頃はFC3S型RX-7でFISCOなど走っていましたが、今はすっかり街乗りOnly...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ VMAX ヤマハ VMAX
2輪で200psという驚愕のパワー! しかも、小排気量の回転で稼いだ200psではなく、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
FFで264psという中々のじゃじゃ馬です! ですが、さすがに現在のクルマなので誰が乗っ ...
スバル サンバー スバル サンバー
R1Mでサーキット走行するために導入したトランスポーター。維持費の安い軽バンで探していた ...
ヤマハ YZF-R1M ヤマハ YZF-R1M
ヤマハが誇る最新のサーキットウェポン。自分の年齢と現在のスポーツバイクを取り巻く環境を考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation