• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

軽量化

軽量化







今後足回りのセット出しを行うにあたり
(2度手間を省く為)予てより計画していたリアシート周りの軽量化を行いました

リアシート、リアシートベルト、リアスピーカーなどなど
ロールバーが付いているので簡単に外せないかと思っていましたが何とか外せました
(騒音対策の為内装は外していません)

いろいろ外してしまったので穴を塞がないと騒音が凄そうなので後日対策を行います



次の車検で記載変更で公認2シータ化する予定です
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/09/13 17:13:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 22:16
リアのシートベルト関係って案外重量ありますよね!!
・・・使わないのに(爆)
シート関係外すと騒音はかなりのもので、ボクのに乗せた人は皆、口をそろえていいます;
『スゲーウルサイ』って。
でもレーシーな雰囲気ってことで脳内変換して前進あるのみですよ~www

ちなみにリアスピーカーってどれくらいの重量ありました?
コメントへの返答
2009年9月13日 22:44
そうなんですよ~
使わないのに重量があったので前から外そうと計画していましたw

以前、ミッションとデフのマウントサポートをつけていたのですがそっちの方がうるさかったので、シートを外した後の方が気になりませんでしたw
(シート以外の内装は残したからかもw)

リアスピーカーの重さは測っていませんが、取り付けステーを入れてもリアシートベルトよりは軽いです。
純正スピーカーって思ったより重量がないですねw
2009年9月13日 23:28
FDだけじゃないかもしれませんが、前側の軽量化ってなかなか出来ないですよね。

僕のは右側を軽くしたいです(笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 0:34
前の軽量化は大変ですよねw
思いつく限りで
・レインフォース除去
・スリークライト化
・バッテリ移設
・エアポンプ除去
・ABS除去
・エアコン除去
・パワステ除去

といった所でしょうか・・・
バッテリ移設はそのうちやると思います
2009年9月14日 16:55
リアスタビ太くしちゃうと重くなっちゃいますよww
コメントへの返答
2009年9月14日 23:47
確かにww
でも重心が下がるからokですw

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14
[マツダ カペラワゴン] ネットワーク改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:03

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation