• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

プラグ交換

プラグ交換







長いことプラグ交換をしていなかったので交換
今回も使用したプラグはNGK レーシングプラグ(プラチナ)の10.5番



プラグは上から交換する派なのですが
タワーバーが邪魔をして腕がパンパンになり腰が痛くなりますw

下からの方が楽なのかな??



ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2016/03/20 15:55:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年3月20日 17:11
私は下派です。

上からだと見にくいので、間違いそうで怖いです。
コメントへの返答
2016年3月21日 11:51
ジャッキアップして下からのほうが
目視も出来るので確実ですね
2016年3月20日 22:14
ジャッキアップするのがメンドクサイので、スロットル前の象さんパイプ外して上からやってます。
外さないとABSユニットが邪魔だし狭いですからね。
コメントへの返答
2016年3月21日 11:54
プラグ交換だけのためにジャッキアップするのは
面倒ですね

ABSユニットとパイピングが邪魔な上に
バルクヘッドまでのタワーバーとオイルキャッチタンクさらに邪魔をしています
2016年3月20日 22:30
ボクは特に不自由を感じず上からばっかりでした。
すーぅさんのコメみて自分のがABS丸ごと取っ払ってたからやりやすかったのだと納得f^_^;

でも、ジャッキアップするのがめんどくさかったりしますよねw
コメントへの返答
2016年3月21日 11:56
ABSを外してあるFDのエンジンルームを見たことがありますがプラグ交換がやりやすそうだった記憶があります。

オイル交換などジャッキアップしたときに、まとめてやってしまうのが良さそうですねw

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14
[マツダ カペラワゴン] ネットワーク改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:03

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation