• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3の"Myハニー" [マツダ デミオ]

パーツレビュー

2015年4月5日

マツダ(純正) アルミホイールセンターキャップ  

評価:
4
マツダ(純正) アルミホイールセンターキャップ
【総評】
マツダ車の4穴アルミホイール全般のセンターキャップ、近年はブラックのものが装着されるようになってきているので、16インチのタイヤを交換するのを機にディグセグもこのキャップを購入しました。

なお、品番“D06G-37-190”のこのキャップですが、DEJFS以降の4穴アルミホイールには装着できません。


【満足している点】
何となく質感がアップしたかなァと^^


【不満な点】
大きさの割には結構イイお値段で…



※下記「定価」は1つ当たりの消費税込みのものです。
定価1,360 円
購入価格5,440 円
入手ルート実店舗 ※マツダディーラー

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / センターキャップ

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:133件

ホンダ(純正) / アルミホイールセンターキャップ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:204件

RALLIART / アルミホイールセンターキャップ

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:72件

VW / フォルクスワーゲン純正 / センターキャップ

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:173件

RAYS / HOMURA 2x7 センターキャップ

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:18件

WORK / WORK センターキャップ

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:119件

関連レビューピックアップ

Apple iPhone16 Pro

評価: ★★★★★

不明 マツダコネクトAUXユニット

評価:

GORDON MILLER 折りたたみクッション

評価: ★★★★★

ソリューション・R MAZDA車用 ツィーター音質向上アイテム「チキチキFIN ...

評価: ★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 195/55R16

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) ハイポイドギヤオイルLSD

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月6日 1:19
バックが黒の欲しかったんですが 純正にもあるのですね。

ネットに出ているのはバックがシルバーなのばかりなので購入躊躇していました。
コメントへの返答
2015年4月6日 13:03
はい、2~3年くらい前から、マツダ純正のセンターキャップはブラックになっていますよ。
(但し、OEM車は除く。)

ただ、新品で購入するとお値段が張るのがちょっと痛いですね。。

プロフィール

「団体専用運用のロマンスカーが停車していました!
(伊勢原駅にて。)」
何シテル?   08/18 14:14
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation